クーンリコン圧力鍋

ミニマリストの持ち物

愛用の圧力鍋で炊く玄米生活、炊飯器は断捨離しても大丈夫でした

ミニマリスト筆子の所持品の紹介です。台所にあるものから、圧力鍋をご紹介します。

圧力鍋ではおもに、玄米、小豆、大豆をたいています。特に、玄米をたくのによく使います。たまにチキンなども調理しますが、ほとんど穀類専用です。

まず圧力鍋にたどりつく前にどんなふうに炊飯してきたか紹介します。

複数の炊飯器を使いましたが、結局、ご飯は鍋で炊くのが1番手軽で、おいしいので、炊飯器は断捨離しました。



私流ごはんの炊き方

1996年~1999年 鍋でご飯を炊く時代

ボストンバッグ1つの暮しを夢見ていた筆子、、当然炊飯器などは持っておらず、手鍋でご飯を炊いていました。

実家では電気炊飯器を使ったことしかなかったので、鍋でもごはんがおいしく炊けることに感激しました。

ボストンバッグの話⇒ボストンバッグ1つの生活のはずがなぜこんなふうに?~ミニマリストへの道(9)

1999年~2006年 昭和なデザインのタイガーの炊飯器時代

夫が誕生日に、タイガーの4合炊き炊飯器をくれました。鍋で満足していた筆子は炊飯器など所望しなかったのに、中華系のスーパーで買ってくれたのです。

誕生日に炊飯器なんてプレゼントするものでしょうか?

白地に花がらのデザインもちょっと苦手。日本市場で言うと、1970年代後半ぐらいのモデルです。昭和な感じの炊飯器で、タイマーやマイコンはついていませんでした。

それでも、2006年に断捨離するまで、7年間、毎日のように使いました。最初から、あまりおいしく炊けませんでしたが、おしまいの頃は、熱の伝わり方が均一でないのか、内釜の表面の加工がはげてきたせいか、おこげがいっぱいできました。

あいにく私はおこげが嫌いなので、内釜の外側や釜の当たる部分を必死で磨いたものの、改善は見られず。「炊飯器で作るケーキ」を作れば、見事に失敗。母がたまに送ってくれる炊飯器に入れて炊けばいいだけの赤飯も、炊き終わってないのにスイッチが切れてしまいました。

「これはもう寿命ね」と断捨離し、リサイクルショップに持って行きました。

捨てる前のタイガーの電気炊飯器
タイガーの電気炊飯器断捨離前

2006年~2014年 炊飯器から鍋に切り替える

タイガーを処分し、「やっとまた鍋で炊く生活に戻れる」と思っていたら、夫が今度はクイジナートのライスクッカーを買ってきました。お釜の形がスクエアで、色はシルバー。

クイジナートは、デザインはおしゃれですが、おこげができるのがいやでした。炊飯が終わって保温にしておくと、底が熱くなりすぎて、ばりばりのおこげご飯になります。

そこで、炊飯が終わったら、すぐコードを脱いていましたが、それでも底のほうのごはんが固まってシート状になりました。

そもそも、炊飯器は邪魔です。クイジナートのお釜はサイコロを大きくしたような形の省スペース設計で、ふつうの台所ならカウンターの上にすっきりおさまるでしょう。しかし、筆子はカナダに来てからずっとコンパクトなキッチンしか使っておらず、いつも炊飯器を持て余していました。

今は、小さな台所のほうがいいと思っていますが。

☆楽チン御膳
この頃、懸賞で、楽チン御膳という電子レンジで炊飯するお釜をもらいました。1/2合から2合まで炊けます。あまりにクイジナートが使いにくいので、しばらくはこちらをメインの炊飯器として使っていました。2合なら、電子レンジ10分で炊けました。

楽チン御膳

それまでのタイガーや、クイジナートの炊け具合に不満があったせいか、楽チン御膳で炊いたご飯は、ものすごくおいしく感じました。電子レンジで調理しているのでおこげもできません。プラスチックで軽く、持ち運びもしやすく、最初は喜んで使っていました。

ですが、プラスチックの容器に米を入れて、電子レンジで加熱したご飯を食べるのは、何かとてつもなく体に悪いのではないかと思い始め、数ヶ月で、使用を中止。

その後は、母が送ってくれたアムエイの鍋で炊いていました。





2014年秋、白米から玄米に切り替えた

以前の記事にも書いたように、2014年の10月の終わり、今のアパートに引っ越してきてから、白米をやめ玄米に切り替えました。

白米をやめて健康的な玄米を食べてるよ

そこで、今は、圧力鍋で玄米をたいています。

筆子の使っているクーン・リコンの圧力鍋

クーン・リコンの圧力鍋

この圧力鍋は2008年の始めに買いました。私は小豆が好きなので、小豆を炊きたくて買ったのです。小豆はふつうの鍋でも炊けますが、圧力鍋を使えば、時間が短縮できます。

私が持っているのは、スイスのKUHN RIKON(クーン・リコン)社のDuromaticというシリーズの小さな圧力鍋。

日本で、圧力鍋というと、フィスラーやティファール、wmf あたりが人気ですね。しかし、カナダではそのようなメーカーの圧力鍋はあまり見かけません。

当時、お菓子を作る道具や型がのっている、トロントの会社の通販カタログをよく見ていました。このカタログで、クーン・リコンの圧力鍋のことを知り、ほかのメーカーの品物と比較などせずに買いました。説明を読むと、シンプルで使いやすそうだったからです。

クーン・リコンはスイスのキッチンツールと圧力鍋のメーカーの老舗で、品質にこだわっています。日本には進出していませんが、世界40カ国で販売しているインターナショナルな会社です。ここの圧力鍋はメディアでとても評判がいいのです。

クーン・リコンのホームページ⇒Home – KUHN RIKON SWITZERLAND 工場で丁寧に作っている動画があります。

圧力鍋を使うのが初めてだったので、1番小さいのを買ってみました。直径20センチで、容量は、3.5リットル。価格は200ドルぐらい。筆子にとってみれば、ものすごく高い買い物でしたが、8年目に入っても、毎日のように便利に使っているので、買ってよかったです。

玄米はいつも2合炊いています。米の2割5分増しの水を入れて、2,3時間置いてから、圧を5分かけて、あとは、ストーブ(バーナー)の上に放置して、圧が抜ければできあがり。

玄米

玄米炊きあがり

うちは、電気コイルなので、バーナーを弱火にしてもすぐに熱が取れないため、圧がかかったあと、フタの真ん中にある棒(コントロールバルブ?)が上にあがりすぎたら、バーナーからはずして、棒が落ちてきたら、またバーナーにのせます。

他のメーカーの圧力鍋を使ったことはありませんが、非常に使いやすいので、これがだめになったら、またクーン・リコンのものを買おうと思っています。

とはいえ、10年保障がついているので、まだまだ使えそうです。ただし、最近、パッキンがゆるくなってきたので、こちらは買い替え時のようです。

こんなわけで、電気炊飯器がなくても、鍋か圧力鍋があれば、米は充分おいしく炊けます。日本にいるなら、土鍋を使ってもいいでしょうね。

ただ、我が家は、バーナーが4つありますが、コンロが2つしかないと、1つ、米を炊く鍋でふさがると、料理がしにくくなるかもしれませんね。日本の台所のコンロの数はふつういくつなのか、今、思い出せないのですが。





ロータス近藤麻理恵の「人生がときめく片づけの魔法」の英語版の感想~ベストセラーの秘密は東洋の神秘にある?前のページ

元浪費家のミニマリストが教える衝動買いの心理とそれを防ぐ5つの方法次のページ買い物好き

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  5. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

関連記事

  1. 無印良品A5ダブルリングノート

    ミニマリストの持ち物

    無印良品ダブルリングノートを使い切ってプチな達成感

    本日、筆子はノートを1冊使いきって幸せな気分です。私は持たない…

  2. ジーンズ

    ファッションをミニマルに

    ミニマリスト主婦、筆子の14着の服を公開、写真つき(2020年夏版)

    読者の方から、現在の私の服を見たい、というリクエストをいただいたので、…

  3. 5本指靴下

    ミニマリストの持ち物

    知らないと損する5本指靴下の健康効果~履き心地の良さには理由あり

    5本指靴下をはきはじめて10年ぐらいになります。とても履き心地がよく快…

  4. ノートに書く

    ミニマリストの持ち物

    日記を書くことは心の断捨離に効果的。10年日記を使っています

    10月もそろそろ終わり。書店には、2016年の手帳や日記帳がたくさん並…

  5. 歯ブラシ

    ミニマリストの持ち物

    私の歯磨きグッズとその収納方法(写真つき)

    久しぶりに歯の記事です。読者の方から、歯磨き用品に関する質問をいただい…

  6. 帽子

    ファッションをミニマルに

    実用性重視で選んだ4つの帽子~非おしゃれ系ミニマリストの持ち物公開

    50代節約主婦ミニマリストの持ち物公開シリーズ。きょうは帽子です。帽子…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,810人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. ガラクタの中にいる女性
  2. 通帳を見ている女性。
  3. 片付けている人
  4. 引っ越し荷物の梱包
  5. 服のチェックをしている人
  6. 車のハンドルを握る手
  7. 田舎を歩く女性
  8. 考え事をしている女性
  9. 新学年

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. お金が足りない
  2. 考えている人
  3. ノートを見る女性
  4. キッチン
  5. ベンチに座る女性
  6. 図書館にいる女性
  7. 陸奥A子のメモ帳
  8. 忙しそうな人
  9. ノートに何か書いてる
  10. 紙ゴミ

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP