健康・アンチエイジング

健康に気を使う私はまるごと栄養を取れるローストしていない生ナッツを食べる

筆子はナッツが大好きです。以前、ナッツを食べ始めると止まらない、という話を書きましたが、本当に止まりません。一袋なくなるまで。

そこで最近は控えています。さらに、なるべくローストしていない生ナッツを食べるようにしています。



ローストナッツか素焼きナッツか?

ナッツ好きの人に共通する1つの命題。

それは、「ローストナッツがいいか、それとも素焼きナッツがいいか?」

あなたも悩みませんか?

筆子はさらに一歩進んで生ナッツに行き着きました。つまりローストなしです。

市場に出ている3種類のナッツ

いつもナッツを買っている量り売りのお店には、すべての食品の原材料が書いてあります。さらにナッツには、roast(ロースト) dry roast(ドライロースト、素焼き) raw(ロウ 生) の3種類のどれかの表示があります。

ナッツコーナー
量り売りのナッツ

筆子が買うミックスロウナッツ
ミックスロウナッツ

rawと書いてなく、natural(ナチュラル)と書いてあることも。

ローストとは、豆をいることですが、油を使う場合と使わない場合があります。油を使うのがふつうのロースト、使わないのがドライロースト(素焼き)。

もちろん油を使ってあるほうが高カロリー。油の酸化も気になります。市場に出ているナッツの主流はこの油を使ったローストです。

油を使ってローストするほうが簡単だからです。

あまりに安いナッツは、使ってる油が低品質、あるいは古かったりする恐れがあるので注意が必要。

夫は「ナッツは高いから」と、ドラッグストアで売っている安い塩入りローストピーナッツをよく買ってきます(後述しますが、ピーナッツは厳密に言うとナッツではなく、豆であり、たくさん収穫できるので安いです)。

これ、油ギトギトであきらかに低品質商品。
あまり新鮮でないナッツや油を使っている場合、塩やら何やら調味料を入れてごまかすんですよね。





ナッツ製品の作り方

アメリカのとある工場でナッツ製品を用意している動画を見つけました。

2017/03/07追記:動画が削除されたのでリンクをはずしました。

これを見ると、ただのローストとドライローストの違いがよくわかります。

最初にやっているのがドライロースト、油や調味料(塩とか)を入れながらやっているのがふつうのローストです。

ちなみに、ナッツとは固い殻の中に1つだけ木の実が入っているもの。

ピーナッツは2つ入っているので、厳密には「豆」です。だから pea(えんどう豆)+nut(ナッツ)と呼ばれるのですね。

どちらのローストも149度という高温で処理しています。こんなことしたらナッツの酵素はみんな死んでしまいます。

栄養については、加熱してもこわれない栄養素もあるので一概に「栄養はない」とは言えません。しかし、、ほとんど壊れてるでしょう。

ローフードダイエットでは生のナッツを食べるように指示されます。まあ、ローフードダイエットだから、すべて「生(ナマ)」なのは当然ですかね。

生ナッツはナッツの素の栄養がそのまま取れます。ただし、レクチンというタンパク質が含まれているので(ごく微量です)、食べ過ぎるとお腹をこわす可能性あり。筆子のはこわれたことないから(むしろ栄養を吸収してどんどん太っていってます)、体質によります。

そのせいかどうか、ローフードのレシピでは、生ナッツは一晩水につけることになっています。なぜ水につけるかというと、酵素抑制物質を中和したり、タンニンやフィチン酸を減らすためです。真に「栄養」を取ることを目的とするなら、浸したあと、乾かすべきなのですが、ズボラな私には、できません。ナッツのぱりぱりとしたおいしさがなくなるし、面倒すぎます。

ここでは、栄養よりおいしさを追求します。

※ナッツは酸化しやすいので新鮮なものを選んでください。たまにかび臭いものありますよね?食べちゃいけません。発がん性物質かもしれません。

☆ナッツを食べ始めると止まらない話⇒ナッツを食べ始めると止まらない病

☆量り売りのお店について⇒⇒量り売りの店、バルクバーンは節約主婦の味方、おまけにエコだよ

生ナッツを初めて食べたときや、素焼きナッツのほうがおいしいと思いましたが、だんだんその味に慣れてきました。これからも生ナッツの道を進んで行きます。

日本では生ナッツは手に入れにくいでしょうかね?製菓材料を扱ってる店などにあるかもしれません。

入手が難しかったら、もし、太り過ぎや健康がきになるなら、現実的な選択肢は素焼きナッツですね。





iPhoneiPhoneで違う人にテキストメッセージを送って恥ずかしかった前のページ

無印良品ダブルリングノートを使い切ってプチな達成感次のページ無印良品A5ダブルリングノート

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. プラスチックボトル

    健康・アンチエイジング

    環境ホルモンに気をつけよう。BPAが健康に及ぼす影響とは?

    環境ホルモン(内分泌かく乱物質)について書いています。今回は環境ホルモ…

  2. 砂糖

    健康・アンチエイジング

    砂糖への依存性はこうして起きる。甘いものをやめるために1番大切なこととは?

    砂糖はからだによくないシリーズ。今回は砂糖が脳にどんな影響を与えるのか…

  3. 甘い飲み物

    TEDの動画

    なぜ私たちは健康によくない食べ物を食べるのをやめることができないのか?(TED)

    身体に悪い食品がはびこっている現状を伝え、この問題の解決法を提案してい…

  4. 血の流れが悪い血管

    健康・アンチエイジング

    血の流れを良くする食べ物、悪くする食べ物(冷え性改善)。

    冷え性改善に効果的なのは血行をよくすること。では血の流れをよくするため…

  5. ヘンプシード

    健康・アンチエイジング

    話題のスーパーフード、ヘンプシードは健康生活に欠かせない

    私が栄養をとるために食べているヘンプシードについてお伝えします。…

  6. 考える女。

    健康・アンチエイジング

    過去の嫌な記憶を消す7つの方法。辛い思い出はこうして手放す。

    過去の嫌な記憶と決別する方法を教えてください、という読者の質問に答えま…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,797人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 食器を取り出している人
  2. 会話している2人
  3. お気に入りのカップ
  4. Eリーダー
  5. ノートに何か書いている人
  6. いろいろなもの
  7. ネットで何か買おうとしている人
  8. 悩んでいる人
  9. 悪い親
  10. 買い取りサービスを利用する人。

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. スマホを見ている若い女性
  2. 悩んでいる人
  3. closet
  4. レジで支払い
  5. 押入れ
  6. 本を捨てる
  7. 女性の後ろ姿
  8. 小銭を入れたガラス瓶
  9. 捨てられない女
  10. ボクシング

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP