落とし穴にはまる

ミニマム思考

あなたは大丈夫?捨てすぎてミニマリストの落とし穴にはまるべからず

あなたは、ミニマリストになるために、毎日せっせと物を捨てていますか?

物を捨てるのはいいのですが、気をつけないと、時に落とし穴にはまってしまいます。

今回はそんなミニマリスト志願の人がはまりやすい落とし穴とその回避法をお伝えします。



ミニマリスト志願の落とし穴とは?

なるべく物を持たないミニマリスト。
所持品をできるだけ少なくしてシンプルに身軽に生きる。

こんな生き方が受けているのか、現在にほんブログ村の「ミニマリスト」ランキングの参加メンバーは512人です。

確か、去年の秋は180人ぐらいだったんです。どんどん増えていますね。

ミニマリストって書くとかっこいいですが、現実はそんなに格好のいいものではありません。

人は私の家にくると「スカスカだね」とか、「家具がなくて落ち着かない」と言います。たしかに、アットホームな居心地のいい部屋にするためには、多少の家具はあったほうがいいでしょう。

居間にコーヒーテーブルがないので、飲み物を置くところがありません。

お客さんに飲み物を出すときどうするかというと、踏み台にお盆をのせて、その上に飲み物をのせて出します。もちろん踏み台を使う前にふきますよ。ウエスで。

ウエスのこと⇒ウエスの作り方と使い方~拭き掃除だけが好きな主婦のおすすめの掃除道具

本人はミニマリスト気取りでも、人から見るとただの貧乏人に見えている可能性大です。

現在家にはカーテンがありません。窓は夫の部屋に1つ、娘の部屋に1つ、キッチンに2つ、居間に1つあります。

このうちキッチンの窓はずっとそのまま。

ほかの部屋だけ、夜になると白い木綿の布を画鋲で止めます。以前は、「物は買わず、あるもので工夫して済ますのもミニマリストの生き方」なんて思っていました。ところが最近、この「カーテンなし生活」に弊害が出ております。

カーテン代わりの木綿の布

カーテン代わりの木綿の布


今、日の出が朝の5時、日の入りが夜の10時。ひじょうに日照時間が長いので、カーテン(というかただの白い布)をかけていても、ずっと明るいのです。

さらに、午前中の早い時間から、太陽の高度があがり、カーテン(布)を取ると、まぶしい光が私のパソコンのモニターを直撃して、画面が全く見えません。夕方5時過ぎにも同じ現象が置きます。

そこで、モニターを左側にずらし、ちょっと傾けます。椅子もからだも傾けます。机は動かせないので、机に向かって、斜めに座ってモニター見ながら、キーワードをパタパタ打っているのです。

こんな姿勢で長いあいだパソコンに向かっているのは、ぜったい身体によくありません。

「カーテン(布だけど)を取らなきゃいいじゃない」、と思うかもしれませんが、夫がカーテンをあけて部屋に太陽の光を入れたがるのでそれもできないのです。

こんなふうに、からだによくないけど、物は少ないほうがいいからカーテンは買わないのです。

このように、ミニマリストは時に、ミニマルライフなのか、ただの貧乏性なのか、その境い目が曖昧になることがあります。

こんなとき、何も考えずどんどん物を捨ててしまうと、心楽しい生活になるはずが、その真逆の、心が貧しい悲しくつらい生活になってしまいます。

これがミニマリスト志願の人の陥りがちなワナです。





落とし穴にはまらないためには?

こうした落とし穴にはまらないためには、ときどき「わたしは何のために物を捨てているのか?」と自問自答して、その理由を確認することです。

ミニマルライフや、ミニマリストの生き方は、できるだけ物を少なくすることによって、自分のやりたい事や、夢や目標に気づき、心は豊かになってゆくはずの人生です。

物を減らすことばかりに一生懸命になり、この点を忘れてしまうとただの貧乏性になってしまうのです。特に私のような節約系というか、物にこだわらない、高価な物を持ちたがらないミニマリストは要注意です。

これは、人生によくある手段が目的になってしまう現象です。

最初はこうだったのです。

目的:心豊かで幸せな人生を送る

手段:そのために不用品をどんどん捨てる

ところが、いつのまにか、

目的:とにかくできるだけ物を捨てて減らす

手段:いるものもいらないものも何もかも捨てる

典型的な、「木を見て森を見ず」状態です。

ミニマリストになるために大切なのは捨てることではなく、むしろ選ぶこと

ミニマリストというのは、世間一般では、「持っていて当たり前のもの」について、「これは本当に持っていなくてはならないのだろうか?」「これは私の人生に必要なものなの?」と確認する作業を続ける人です。

自分で自分の暮しに必要なものを決める勇気を持っている人がミニマリストなのです。

これまでは、たぶん他の人が決めていたのです。あなたの暮しに必要なものを。

「ほかの人はみんな持っているから」という理由で持ってるものが家の中にいっぱいあるのではないでしょうか?

全然使わないのに、「これは家にあるのが普通なんだ、だから持っているんだ」というものが。

筆子の家には、ほかの家ならたいていあるのにないものがいくつかあります。

前述のカーテンやコーヒーテーブルもそうですが、ほかに

水切りカゴ⇒水切りカゴは使わない、三角コーナーと洗い桶もなくても大丈夫

バスタオル⇒バスタオルを使わないシンプルライフ~バスタオルがないとこんな問題は一挙に解決

玄関マット⇒その玄関マット、本当に必要? マットを捨てるとこんなものが手に入る

こんなものもありません。

炊飯器もアイロンも車もありません。

誤解してほしくないのは、物がないことがえらいわけではない、ということ。

大切なのは人の意見に左右されず、自分にとって必要なものを選ぶことです。

髪なんてお湯で洗えばいいし、化粧だってする必要はない。洋服だって、日替わりで着る必要はない。

固定観念を捨てて、「人並み」より「自分流」を追求する。

そうすることによって、初めて自分らしい生き方、楽しい暮しが実現するのです。

ミニマリスト=何でも捨てる人、という図式にうっかりはまらないようにしましょう。





水こんなに水はからだにいい~今すぐ水を飲むべき7つの理由~ミニマリストへの道(32)前のページ

これで簡単に捨てられる、洋服を捨てる7つのルール~あなたの服の8割はいらない服です次のページcloset

ピックアップ記事

  1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  2. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  3. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. 洗い物がいっぱいあるシンク

    ミニマム思考

    部屋の片付けを投げ出さない7つの方法。

    汚部屋から抜け出すために片付けを始めても、すぐに投げ出してしまい、今日…

  2. 紅茶

    ミニマム思考

    もっと自分の時間を作る5つの方法~ミニマリストのアプローチを使ってみよう。

    もっと自分の時間を作る方法を紹介します。部屋がくしゃくしゃだけ…

  3. 自由な気分

    ミニマム思考

    「お金があれば幸せだ」という考え方を捨てると、より幸せになれる

    ミニマリストになりたいなら、「お金があればより幸せだ」という考え方を捨…

  4. マグのコレクション

    ミニマム思考

    もったいなくて捨てられない物をあっさり捨てられるようになる考え方。

    不用品を捨てているとき、「(誰も使ってないんだけど)これを捨てるのはも…

  5. 捨てすぎる人

    ミニマム思考

    ミニマリストはリバウンドすると思いますか?という質問に答えます。

    読者の方から「ミニマリストはリバウンドすると思いますか?」という質問を…

  6. うんざりしている人

    ミニマム思考

    片付けってしんどい、大変、めんどくさい。そう思うから大変な作業になるんです。

    先日、気になりつつも、片付けることができていないものの片付けに着手する…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

217人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 引っ越し荷物の梱包
  2. 服のチェックをしている人
  3. 車のハンドルを握る手
  4. 田舎を歩く女性
  5. 考え事をしている女性
  6. 新学年
  7. 段ボール箱
  8. 車を運転しているところ
  9. ピンクの花

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 保存食品
  2. 仕事で忙しい女性
  3. 寝転がってスマホを見る人
  4. 温かい飲み物を飲む女性
  5. 断捨離した文具。
  6. 捨てすぎる人
  7. リップクリーム
  8. 掃除する
  9. オフィスで仕事中。
  10. 図書館にいる女性

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP