考えて買う女

お金を貯める

買わない暮しをするために、節約系ミニマリスト主婦が心がけている10のこと

シンプルライフをめざしている筆子は、物を増やさないように常に心がけています。

物を増やさないためには、物を買わないことが1番効果があります。物を買わなければ、自然に節約できてお金もたまるうれしい副産物もあり。

きょうは私が「買わない生活」を実践するために、心がけている10のことをご紹介します。買わない習慣を身につけるためのマイルールです。



買わない暮しを実現するための10のルール

無意識に物を買ってしまわないように、次のことを心がけています。

1.広告を見ない

2.欲しいものではなく、必要なものを買う

3.捨てるときのことを考えてから買う

4.30日ルール

5.リミットを決める

6.代用できないか?

7.借りられないか?

8.私の暮しをどう変えるか?

9.それがない不便を楽しむ

10.買わない挑戦をゲームに

1つずつ説明しますね。

1.広告を見ない

広告を見ると、購買意欲をかきたてられますから、広告を見ないようにしています。
具体的にはテレビ、雑誌、新聞を見ません。

テレビを捨てるとほかにもいいことあります⇒ミニマルライフを加速する~テレビを断捨離すると手に入るもの

情報も遮断しよう⇒情報を遮断すると持たない暮しが実現してしまう理由とは?

スーパーに置いてある、お買い得品のチラシはたまにみます。

2.欲しいものではなく、必要なものを買う

私の座右の銘の1つは「きみは欲しいものを買うな、必要なものを買え」です。

マーケティングの世界にニーズ(needs)とウォンツ(wants)という言葉があります。ニーズは生きるのにどうしても充足する必要のあるもの、つまり必需品。ウォンツはニーズが満たされたうえでさらに人が必要だと思うもの。

たとえば、筆子はよくノートにメモを書いているので、紙と筆記具はニーズ商品です。しかし、そのへんの紙を使う代わりに、「モレスキンのノートがほしいな」と思うとき、モレスキンはウォンツです。いつも使っている1本100円のコクヨパワーフィットの変わりに、「JETSTREAMの3色ボールペンがほしいな」と思ったら、それもウォンツです。

できるだけニーズに近い商品を買うようにしています。

また、必要かどうか迷ったら、買いません。本当に必要なものは何の迷いもなく買うと思うので。





3.捨てるときのことを考えてから買う

物はいつかはゴミになりますから、捨てやすいもの、捨てたとき、環境にあまり負荷のかからないものを買うことにしています。

リサイクルに出せるものなのか、土に還せるものなのか、粗大ゴミになるのか、不用になった時もらってくれそうな人がいるのか、などと考えていると、そのうちめんどくさくなって「やっぱりいらないや」となります。

ゴミについて⇒モノはいつかゴミになるからゴミ処理問題に無関心は禁物

4.30日ルール

これをやっている人は多いかもしれません。買いたいと思ったものをノートに一応書いておき、30日待ってみて、まだ欲しかったら買います。

最近はあまり買いたいものがないので、ノートに書くこともありません。

5.リミットを決める

必要なものでも、買い過ぎないようにリミットを決めておきます。

消耗品であれば、ストックする数を決めておいたり、ソックスなら7足までなら持っていい、というように。食品なら、この棚におさまるまで、とか。

私は道具や衣類で、用途のかぶっているものは、できるだけ1つにするようにしています。

6.代用できないか?

買わずに何かで代用できないか、考えてみます。

お掃除ルンバがなくたって、ほうきとちりとりと雑巾で掃除はできます。自家用車がなくたって、タクシー、公共交通機関を使い、ところどころ歩けば移動できます。持ち家がなくても、賃貸に住めば、雨風はしのげます。

ずっと賃貸です⇒家を持たない暮しがあってもいい、筆子が持ち家に住まず賃貸生活を続ける理由とは?

7.借りられないか?

買わずに人から、あるいは業者から借りられないか考えてみます。

私の場合、何か必要なものがあったとき、まず家族が持っていないか聞いてみます。夫に、会社で調達できないかどうか聞くこともあります。自分で買うのは最後の手段です。

8.私の暮しをどう変えるか?

それを買うと、自分の暮し、ひいては人生がどういうふうに変わるのか考えてみます。ポジティブな方向に、大きく変えてくれそうなものなら買います。

買っても買わなくても変わりそうにないものは、買いません。最近買ったもので、暮しがちょっと変わったな、と思うものはiPhoneです。

9.それがない不便を楽しむ

何もかも持っている必要はありません。ちょっと不便なほうが人生は豊かになります。というのも、不便なとき、人は「こうしたらどうかな」といろいろと頭を使って工夫するからです。そういう工夫をすることはなかなか楽しいものです。

10.買わないことを楽しむ

筆子は、ここ数年、「物を買わない挑戦」をしています。毎月、買ったものと、家から出したもの(捨てたもの)の記録をとっています。このようにゲーム感覚で楽しみながらやると、「買わない」ことがストレスになりにくいです。

買い物をしないための考え方(マインドセット)についてはこちらを参考にしてください⇒浪費が止まらない人に送る、物欲にふりまわされない5つの考え方

*******

以上10個のマイルール。すべてを厳密にきっちり守っているわけではありませんが、ガイドラインとして常に意識しています。

あなたも自分なりのルールを作ってみてはどうでしょうか?

ルールを決めておけば、ぼんやりと無計画に買い物をするより、物は減り、お金は残り、暮しの質があがります。





バーキン(パープル)やはり母もバッグを持ちすぎていた~実録・親の家を片付ける(4)前のページ

あなたが捨てるべき4つのガラクタとは?~カレン・キングストンに学ぶ次のページ散らかった部屋

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. 買物している人

    買わない

    ついうっかり買ってしまった! こんな買い物を減らすために、ちょっと考えてみよう。

    衝動買いをする習慣を改めるシリーズ。今回は買う前に考えたほうが…

  2. 買い物好き

    買わない

    買い物大好き主婦から目的買いができる人になる7つのコツ。

    買い物中毒ぎみで、いらない物を溜め込み、いっこうに貯金できない人は一生…

  3. 暖かくする

    お金を貯める

    暖房なし。寒い冬に暖かく過ごす5つの方法

    暖房を使わずに暖かくすごす方法、2回めです。前回は家を暖める工夫をお伝…

  4. 仕事中

    買わない

    仕事のストレスによるクレジットカードの使いすぎに歯止めをかける14の方法。

    職場のストレスのせいでカードで買い物をしすぎてしまいます。どうしたらい…

  5. 疲れた女性

    ミニマム思考

    お金の無駄だけじゃない。使い切れないほど買い込むことが心を疲れさせている。

    物を買いすぎるから、毎日、すごく心が疲れる話をします。この点を…

  6. 買い物する人

    買わない

    衝動的に買ってしまって出費ばかり。貯金と節約ができない問題の解決法。

    衝動的な買い物が多く、貯金ができない。何か気をつけることありますか?…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,797人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 食器を取り出している人
  2. 会話している2人
  3. お気に入りのカップ
  4. Eリーダー
  5. ノートに何か書いている人
  6. いろいろなもの
  7. ネットで何か買おうとしている人
  8. 悩んでいる人
  9. 悪い親
  10. 買い取りサービスを利用する人。

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 朝のコーヒー
  2. ティータイム
  3. ムーミンママの切手
  4. クイーンズタウン
  5. ファッションショー
  6. きれいな部屋
  7. パソコンの画面を見る若い女性
  8. お買い物中毒
  9. 暑い夏
  10. ゴミ屋敷

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP