過去の記事一覧

  1. 海岸を歩いている女性

    TEDの動画

    依存症から回復する道(TED)

    どん底まで落ちてしまい、立ち直りたい、変わりたいと感じた経験はありませんか?変わるのは簡単ではありませんが、実現可能です。今日ご紹介するのは、薬…

  2. トイレットペーパーのストック

    ミニマルな日常

    死蔵品を無駄にしない賢い使い方~シンプルライフ実践者の知恵。

    物があふれる現代、使わずにしまい込んだままのものを抱え込んでしまうのはよくあることです。そんな死蔵品をどうやって活かしているか、読者から寄せられた実体験…

  3. アンティークのティーセット

    ミニマルな日常

    「いつか使うかも」と思って溜め込んだもの、どうして使えない? その理由と解決策。

    家の中には、「いつか使うかもしれない」と思って取ってあるものがたくさんあります。特別なとき用に買った洋服、何かに使えそうな空き容器や包装紙、便利そうだか…

  4. かわいいノート作り

    ミニマルな日常

    美しいノートが人生を複雑にする時~目的を見失わないすすめ。

    シンプルライフを楽しんでいる読者のお便り紹介です。今回はノートや手帳の使い方に関するメールを2通シェアしますね。まず、先日書いた、ノート術の感想…

  5. シンプルなリビング

    ミニマム思考

    変化を恐れず、感謝する:暮らしをシンプルにする心の持ち方(その3)

    シンプルに生きるときに役立つ心の持ち方、3回目です。シンプルライフは単にものを減らせばいいというものではなく、実は心のあり方のほうが重要です。忙…

  6. ノートを書いている手元

    買わない

    衝動買いを防ぐ3つの簡単ノート術。

    一瞬の衝動で買った洋服が、たんすの肥やしになってしまった経験はありませんか?スマホを使っていると、目に入る広告やインフルエンサーのおすすめに従って、即、…

  7. 食器を持つ手

    ミニマルな日常

    使わずに置いておくのはもったいない! 思い出品を活用する7つの方法。

    今月は、毎週火曜日を「活用日」として、死蔵品を使うことをおすすめしています。今回は、思い出品を活用するアイデアを7つ紹介しますね。最後に掲載誌の…

  8. 旅立つ女性

    TEDの動画

    所持品の99%を捨てて私が学んだこと(TED)

    たったひとつのスーツケースに自分の人生のすべて詰め込んで新しい場所に行く。そんな体験をした女性のTEDトークを紹介します。タイトルは、What …

  9. 花瓶を持っている人

    ミニマルな日常

    捨てる前に試したい~読者が実践する死蔵品の活用アイデア。

    家にある死蔵品をどのように活用しているか、さらに使い切ることで得られる満足感について体験をシェアしてくれた読者のお便りを2通紹介します。まず、切り花の延…

  10. 料理をしている女性

    お金を貯める

    料理が苦手な人に贈る自炊の始め方~もっと節約したいあなたへ。

    料理が苦手な私でもできた、無理なく自炊を始めるコツを9つ紹介します。自炊はお財布にやさしく健康にもいいのは、誰もが知っていることです。ですが、料理が苦手…

文庫本『それって、必要』発売中
「50歳からのミニマリスト宣言!」
ムック第3弾:発売中
ムック第2弾・11月15日発売

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」・第2刷
ムック発売中(第5刷)。
重版決定:筆子の本・『書いて、捨てる!』
更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して登録すれば、更新案内をメールで受信できます。

1,841人の購読者に加わりましょう
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事を見てみる

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

PAGE TOP