西式甲田療法

  1. 柿の葉茶

    ミニマルな日常

    柿の葉茶はここがすごい、ビタミンC効果で美容と健康の救世主

    私がふだん愛飲している柿の葉茶についてお伝えします。先日、私はカフェインを摂っていない話を書きました。では普段何を飲んでいるかというと、水かハーブティで…

  2. 木枕

    ミニマリストの持ち物

    木枕でウソのように肩こり解消~健康にいいし、小さいし、床に寝るミニマリストには理想の枕です

    ミニマリストの持ち物、きょうは枕のご紹介です。ふとんや毛布といった寝具は以前記事にしています。そのとき書きましたが、筆子は西式甲田療法の健康法を部分的に…

  3. 寝室

    ミニマルな日常

    床にじかにシーツをしいて寝てみたら、グッスリ眠れて健康によいみたい

    敷布団を断捨離したい人が多いのか、筆子が床に寝ていることを書いた記事が人気です。床に寝るメリット、デメリットをまとめてみます。床に寝た感想一昨日まで…

  4. ミニマリストの寝床

    ミニマルな日常

    ミニマルな寝床を実現~床に毛布をひいて寝るようになって4ヶ月、こんな変化あり

    物を持たないようにしている筆子は、床にシーツと毛布をひいて直に寝ています。以前はセミダブルのベッドに寝ていました。ですが、引越し前に、ベッドフレームとマ…

  5. 卵かけご飯

    健康・アンチエイジング

    西式甲田療法で健康とダイエットのために朝食を抜くはずが夕食を抜く日々

    昨年の秋ぐらいから、朝ごはんを食べない、西式甲田療法という健康法をやり始めました。これはダイエットも兼ねてます。間食もせず、生野菜や果物をたっぷりとるロ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,836人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 思い出はどう残す? 手放す vs. 記録する、それぞれの方法…
  2. 実家の片付け・遺品整理で疲れない7つの工夫
  3. スマホでつい買ってしまうあなたへ~買いたい衝動はこうしておさ…
  4. 無理なく進める断捨離のコツ~気楽に手放す4つの考え方
  5. 若い世代はあなたのものを欲しがらない~今こそ手放す時
  6. 着ない服を手放せない…その ‘気持ち’ を整理する方法
  7. 自分の体を嫌うのをやめて、自分自身の人生を生きる(TED)
  8. ミニマリストの2つのタイプ~読者の気づき
  9. ストレスを生む買い物習慣を手放して、快適な毎日へ
  10. 1日5分でOK!忙しい人が優先して片付けるべき7つの場所
今日のおすすめ記事
  1. 冷蔵庫の中
  2. 散らかったキッチンカウンター
  3. レジで支払う女性
  4. テーブルを拭く
  5. 湖を見る女性
  6. ピンクのハート
  7. 手袋とスカーフ
  8. 入院している人
  9. ブティックにて
  10. 窓
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP