ミニマム思考

  1. 大事なペンダント

    「捨てられない」心理を味方につけてものを大事にする~授かり効果を活用するには?

    「このカップ、ずっと使ってないけど、なんとなく手放せないな」「昔よく使ったバッグだから、捨てられない」こんな気持ちになったことはありませんか?…

  2. 荷造り

    ものを欲しがる気持ちを手放す7つのコツ

    物欲旺盛で買い物が止まらない人のために、ものを所有することにこだわらないマインドセットを育てるヒントを7つ紹介します。私たちはたくさんのものに囲まれて暮…

  3. シンプルなデスクで働く人

    ミニマルライフ入門:本当に大切なものを見つける5つの方法

    今回は、私が思う、ミニマルライフの基本となる5つの要素を解説し、日常生活に取り入れる方法をお伝えします。12月も三分の一過ぎて、気忙しい気分の人も多いか…

  4. 服を箱にしまっている人

    汚部屋の片付けを完璧主義が邪魔する7つのパターンとその対処法。

    今回は、完璧主義のせいでなかなか汚部屋の片付けが進まないパターンを7つ紹介します。完璧主義は、どんなことにも完璧を追求し、失敗や不完全さを受け入れようとしない考…

  5. ものがない部屋でリラックスする女性

    持たない暮らしにつながる7つの考え方。

    誰もが忙しい今、ものが多いと心の負担が増えます。ものに囲まれた生活は、豊かで楽しい。多くの人はそう思って、どんどん新しいものを手に入れようとしますが、本…

  6. 服でいっぱいのクローゼットの前で頭をかかえる女性

    断捨離が進まないのは、「足りないマインド」に傾きすぎているから。

    断捨離を始めると、多くの人が、「もういらないものを手放すだけなのに、なぜこんなに難しいの?」と感じるかもしれません。部屋を片付け、スッキリした空間にした…

  7. シンプルなリビング

    変化を恐れず、感謝する:暮らしをシンプルにする心の持ち方(その3)

    シンプルに生きるときに役立つ心の持ち方、3回目です。シンプルライフは単にものを減らせばいいというものではなく、実は心のあり方のほうが重要です。忙…

  8. 穏やかな気持でお茶を飲む女性

    自分のペースで生きる:暮らしをシンプルにする心の持ち方(その2)

    過去の失敗を引きずって、前に進めない。そんな経験はありませんか? 仕事に追われてプライベートの時間がないと感じている方もいるかもしれません。今回…

  9. お茶を飲んでいる女性

    ストレスを減らす~暮らしをシンプルにするための心の持ち方(その1)

    シンプルに暮らすために役立つ心の持ち方を何回かに分けて紹介します。競争が激しく、スピードも早く、情報過多で非常に忙しい現代社会。こんな状況の中で…

  10. キープする服を選んでいる女性

    後悔よりチャンスを手にする!すっきり暮らすための考え方。

    不用品を捨てるとき、一番障害になるのが、「いつか使うかもしれない」という気持ちです。たくさんのものを捨ててきた私も、何かを捨てようとするとき、「これ、も…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,834人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 無理なく進める断捨離のコツ~気楽に手放す4つの考え方
  2. 若い世代はあなたのものを欲しがらない~今こそ手放す時
  3. 着ない服を手放せない…その ‘気持ち’ を整理する方法
  4. 自分の体を嫌うのをやめて、自分自身の人生を生きる(TED)
  5. ミニマリストの2つのタイプ~読者の気づき
  6. ストレスを生む買い物習慣を手放して、快適な毎日へ
  7. 1日5分でOK!忙しい人が優先して片付けるべき7つの場所
  8. 捨てるのが不安なあなたへ。迷わず手放せる10の考え方
  9. 片付け動画を見てばかりで進まない~実際に片付ける方法は?
  10. 忙しくても大丈夫!5分でできる時間の余裕を生む習慣
今日のおすすめ記事
  1. 財布からお金を取り出しているところ
  2. 手帳に書き込む
  3. ノートを書いている手元
  4. ベッドの上でモーニングページを書いている女性
  5. 主婦
  6. スマホで買い物している女性
  7. 雑誌の山
  8. 赤いスカートを持っている人
  9. 宝塚の銅像
  10. 服を見ている人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP