本当に心地いい部屋:告知画像

お知らせ

新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

4月14日に、筆子の5冊目の本、『本当に心地いい部屋』が発売されます。

いつも応援してくださる読者の皆様のおがけです。本当にありがとうございます。

現在、アマゾンで予約受け付け中です⇒本当に心地いい部屋: ものが少ないからくつろげる、満たされるから帰りたくなる | 筆子 | Amazon

ぜひ手に取って読んでみてください。

出版社は、『買わない暮らし。』と、『書いて、捨てる!』と同じ、大和出版です。

簡単に内容を紹介しますね。



『本当に心地いい部屋』のコンセプト

新しい本もシンプルライフを提案するものですが、「どんな部屋にするか?」という話を書いています。

私が提案したいのは、いわゆる、おしゃれな部屋、かわいい物がいっぱいある胸キュンな部屋、インスタ映えする部屋ではありません。

自分らしい部屋、ほっとくつろげる空間です。

そういう空間を手に入れる方法を書きました。

たまに雑誌の仕事で、記事を監修させていただくことがあります。その関係で、掲載誌を見ることがありますが、こうした雑誌にのっている、「シンプルで住みやすい部屋」はどれもよく似ています。

明らかなパターンがあります。

たいていフローリングで、ナチュラルな北欧風の家具や小物が配された部屋です(全体が薄い茶色っぽくて、白い家具がある)。

たぶん何年も、こういう部屋が流行っているのだと思いますが、このような、雑誌やインスタグラムで提示されている「素敵な部屋」や「上質な部屋」を真似しようとするから、余計な物が増える、というのが私の言いたいことです。

他人の部屋の真似をしようとするから、いつまでたっても、「ちょっといい物」「ワンランク上の物」を買い続けます。その一方で、すでに買った物は捨てられず持ち続けるから、物だらけの居心地の悪い部屋になるのではないでしょうか?





基本は物を減らすこと

心地いい部屋を作る方法は簡単で、物を減らすだけです。

新刊にも、「物を減らしましょう」としつこいほど書いています。

持ちすぎている物や、自分に関係のない物を、どんどん捨てると、求めている住空間に近づきます。

自分の家にいるのに、なんだか落ち着かず、イライラするとしたら、物の持ちすぎです。

余計な物がないと、身も心も軽くなり、ひじょうに快適で、穏やかに暮らせますよ。

これは、いったん、物を減らしてみないとわからないかもしれません。

シンプルライフを送りたいと思っていても、多くの人は、「これを捨てるのはもったいない」、「あとで困るかも知れない」「これは大事な気がする」と物に執着して、なかなか手放しません。

だからいつまでたっても、物だらけの空間から抜け出せず、居心地悪いままです。すると「生活の質をあげるために、こんな物やあんな物を買ったほうがいいかもしれない」と思って、メディアで紹介されている物を買ってしまい、ますます物が増えます。

構成:各パートの内容

全部で192ページあり、5つのパートに分かれています。

パート1:おしゃれな部屋にするより、大事なこと

「おしゃれな部屋」が人気で、そんな空間を追い求めている人はたくさんいますが、「おしゃれな部屋」を追い求めるから、心地いい空間にならない、という話を書いています。

おしゃれな部屋と暮らしやすい部屋は同じではないですから。

パート2:視覚的なノイズを減らして、心地よさを作る

目にうるさいものがたくさんあると心地よくないので、視覚的なノイズを減らすことをおすすめしています。

どうやって視覚的なノイズを減らすか、具体的に書いたパートです。

パート3:部屋を効果的に使って、快適にする

それぞれの部屋の役割を確認して、その役割がちゃんと果たせるように、部屋を使っていこう、というパートです。

たとえば、リビングルームは家族でのんびりくつろいだり、趣味を楽しんだりするのに使う部屋だと思います。

それなのに、物を置きすぎて、倉庫みたいになっていることがありますよね?

これは、望ましい部屋の使い方ではないので、もっと居心地良くなるように、使い方を正していく提案をしています。

パート4:自然を取り入れ、もっと穏やかな空間に

余計な物を取り去って、光や風をたっぷり入れるすすめを書いたパートです。

窓のそばに、いらない物を積み重ねると、光や風が入ってこないので、どけてください。

窓際にあれこれ不用品を置いていて捨てない人は、その不用品を「大事な物だ、ガラクタじゃない」と思っているかもしれません。

しかし、そうした物が部屋にいっぱいあるせいで、もっと大事な光と風を取り込むことができません。

パート5:ずっと心地いい部屋で暮らすために

ある程度心地よくなった空間をキープする方法(リバウンド防止法)を書いたパートです。

具体的にするべきことにプラスして、心地いい部屋で暮らすための考え方(マインドセット)も書いています。

この本をおすすめしたい人

ズバリ、もっと心地いい部屋で暮らしたいと願っている人です。

さらに、

・自分らしい生活をしたい人

・汚部屋から抜け出したい人

・部屋づくりを通して、今の生活を見直したい人

・家の中にある物を減らしたい人

・物をためこむのをやめたい人

・シンプルライフを目指している人

・SNSに振り回されずマイペースで暮らしたい人

・SNSで見た物をすぐに欲しくなる人

・かわいい雑貨を買うのが止まらない人(かわいい物から卒業する方法も書いています)

・物をたくさん持っている家族とうまくやっていきたい人

・ついつい飾り物を飾りすぎてしまう人

・疲れる部屋に住んでいるけれど、何をどうしたらいいのかわからない人

・もっとラクに暮らしたい人

・最近筆子のブログを見つけて、どこから読んだらいいのかわからない人

■おすすめしない人

おしゃれな部屋や、洗練された部屋の作り方は書いていないので、その手のアイデアを求めている人にはおすすめしません。

おすすめの小物や、センスのいい飾り物の飾り方も書いていません。

そういう情報を追い求めているから、物が増える、と書いています。

本当に心地いい部屋:基本情報

表紙

本当に心地いい部屋・表紙

発売日:2021年4月14日。書店によっては、4月14日に入っていないかもしれません。全国的に書店に並び終わるのは4月20日頃。

電子書籍も当時発売されます。

定価:1540円(本体1400円+税)

ページ数:192ページ

大きさ:13(幅) x 1.4(厚さ) x 18.8(長さ)cm 『買わない暮らし。」と同じ。

アマゾンで見る⇒本当に心地いい部屋: ものが少ないからくつろげる、満たされるから帰りたくなる | 筆子 | Amazon

楽天ブックスで見る⇒本当に心地いい部屋 ものが少ないからくつろげる、満たされるから帰りたくなる [ 筆子 ]

おまけ情報

今回の本は、まえがきからあとがきまで、順番に書き下ろしています。

過去のブログの記事や、読者からいただいたお便りの内容も盛り込んでいますが、全部、書き直しました。

よって、2015年2月末からのブログの記事をしっかり読み込んでいて、中身をほとんど記憶している人でも、「あ、この話、はじめて読む」という内容が、そこかしこにあります。どうぞ、お楽しみに。

*****

新刊のご案内をしました。

発売まで4週間ほどあるので、「1540円の出費がきつい、お金がない」という人も、1週間に、385円ずつ貯めれば本を買うことができます。

スターバックスで一番安いと思われるドリップコーヒーのショートが290円なので、1週間に1回だけ、コーヒーとおやつをがまんすれば、貯められるでしょう。

アマゾンに予約すれば、確実に手に入りますが、街の書店も利用しないとつぶれますからね。

私の家から歩いて行ける距離にあった本屋も、2年前の秋に閉店しました。

大きな本屋のチェーン店ですから、オンラインでも注文できますが、本屋に行って本を見るのは、アマゾンで本を見るのとは違う楽しみがあります。

アマゾンだと、どうしても自分の興味がある(とアマゾンのプログラムが思っている)本しか、出てこないから、「思いがけない出会い」がないですよね。

では、発売日あたりにもう一度、見本誌の写真をそえて、発売の告知をします。





断っている女性断っているのに、相手がしつこいときはどうしたらいいか?前のページ

ストレスが増える:服が多すぎるから起きている困った問題(その1)次のページ服がたくさんある洋服ダンス

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  4. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. 『書いて、捨てる』カバー

    お知らせ

    筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

    読者の皆様のおかげで、このたび、このブログが3冊めの本になりました。あ…

  2. Saita(咲いた)2017年10月号

    お知らせ

    雑誌「Saita(咲いた)」2017年10月号に筆子の記事(捨てる技術)が掲載されています。

    現在店頭に並んでいる女性誌「Saita(咲いた)」2017年10月号に…

  3. 雑誌「サンキュ」と「ハルメク」

    お知らせ

    雑誌「サンキュ!」2017年1月号、2月号「ハルメク」2016年12月号に掲載されました。

    雑誌掲載のお知らせです。ベネッセコーポレーション発行の「サンキュ!」2…

  4. スケッチブック

    お知らせ

    プレゼント企画についてご質問いただいたゆうきさんへの返事です。

    10月4日の記事でお知らせしたプレゼント企画に関して、ゆうきさんからご…

  5. PHPからだスマイル2019年7月号

    お知らせ

    PHPからだスマイル2019年7月号に筆子のエッセイがのっています。

    『PHPからだスマイル』という生活情報誌に、筆子のエッセイを掲載してい…

  6. バラの花束

    お知らせ

    一押し記事プレゼント企画、当選者の発表といただいたリクエストへの返事。

    10月いっぱい応募を受け付けていた一押しプレゼントの当選者を発表します…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,797人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 食器を取り出している人
  2. 会話している2人
  3. お気に入りのカップ
  4. Eリーダー
  5. ノートに何か書いている人
  6. いろいろなもの
  7. ネットで何か買おうとしている人
  8. 悩んでいる人
  9. 悪い親
  10. 買い取りサービスを利用する人。

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 良いこと、悪いこと。
  2. オンラインショッピングをする人
  3. 針と糸
  4. キッチン
  5. 感情と論理で考えている女性
  6. 辞書
  7. ベンチに座っている女性
  8. トイレ
  9. 小銭

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP