- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
読者の1年の目標(新年の抱負)と、目標達成に関する記事のまとめ。
読者のリクエストに応えて、今回は読者の1年の目標をシェアした記事と目標達成に関する記事をまとめます。まず、メールをシェアしますね。ずんだ大好きさ…
-
食欲をコントロールする鍵は、マインドフルネスにある。
読者のリクエストにお応えして、食欲を抑える方法を紹介します。まず、メールをシェアしますね。「さんさん」からいただきました。2つ目の「さん」は敬称…
-
家族の物(遺品)の片付けが拷問のように感じられるときの対処法。
きょうはペロさんのリクエストに答えて記事を書きます。片付けられない人ではなく、ミニマリストが家族の不用品を捨てるときの心得を知りたい、という内容です。…
-
-
脳科学者が伝える心配を鎮める方法(TED)
心配性の人が楽になれる方法を教えてくれるTEDトークを紹介します。タイトルは、How to Calm Your Anxiety, From a Neur…
-
義理母や実母の残した着物を処分して思うこと。
紹介しそびれていた読者のお便りをシェアします。和服の処分に関して、今年のはじめにりんママさんからいただいたお便りです。形見の着物を整理した…
-
もういらない作家ものの犬の置物、メルカリで売るのはまずいですか?
犬の置物の処分に関して、ラブリーわぬわぬズさんから質問をいただきました。工場で大量生産されている物ではなく、作家が作ったスペシャルな置物です。ラ…
-
節約や貯金について私が考えていること。
きょうは読者、ぺろさんのリクエストにこたえて、節約の話を中心に書きます。ぺろさんはお便り引用不可ですが、「ネタ利用OK」とあったので、リクエスト部分を引…
-
結局使わずに捨てた、「いつか使うつもりの物」~私のリフォーム体験。
今年の2月にもらってまだ紹介していなかった読者のお便りを2通紹介します。内容:・リフォームが終わった・コンフォートゾーンから抜け出す…
-