- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
プレゼントをくれすぎる義理母にうまく断るには?
贈り物をたくさんくれすぎる義理の家族に、どうやったら、上手にいらないと伝えることができるでしょうか?この質問に回答します。まずメールをシェアしま…
-
カナダに移住するとき日本から持っていきたい最低限の物は?
もうすぐカナダに移住しますが、どんな物を持っていったらいいですか? 最低限必要な物を教えてください。こんな質問をいただきました。この記事で回答し…
-
狭い部屋で収納スペースがないときの4つの解決策。
部屋が狭いから、物を収納する場所がない…。私の夫はこんな悩みを持っています。まあ、夫は、とりたててスッキリ暮したいという欲望はないようですが。限…
-
今度こそ物を減らすコツ(何度も失敗した人向け):行動開始編。
これまで何度も断捨離を試みては失敗し、なおかつ、やはり物を減らしたいと思っている人に、そのステップを簡単に紹介することにしました。このブログ全体で、「物…
-
心の中にいる自分を妨害するものに気づけ(シャザド・チャミン):TED
ストレスの多い人、毎日が楽しくない人、自分が嫌いな人におすすめのTEDの動画を紹介します。タイトルは、Know Your Inner Saboteurs…
-
大量の物を捨てたら、心が狭くなっていた自分に気づいた。
シンプルに暮らすために試行錯誤している読者4人の方のお便りを紹介します。2018年10月~11月にいただいたものです。内容は、●単身赴任先にたく…
-
私が使っている無印グッズ。なぜ日本のミニマリストは無印良品が好きなのか?
日本に帰ったとき、ある友人に、「なぜミニマリストは無印良品が好きなの?」と聞かれました。そうなんですかね? 私は知人、友人にミニマリストがいないため、彼…
-
過剰な思い込みをなくしたいあなたへ。TEDの記事のまとめ(7)
さまざまな視点を得られるTEDの記事のまとめ、その7です。2017年7月半ばの記事から新しいものへ、20個集めました。決断力や集中力の上げ方、セルフイメ…
-
近頃、中だるみでやる気が出ない。そんな時、片付ける生活に復活するには?
まじめに部屋を片付けていたけれど、最近、スランプでやる気がでません。筆子さんはこんなときどうしますか?こんな質問をいただきました。この記事で回答します。…
-
捨ててもいいものなのに捨てられない。こんな時やってみるといい3つのこと。
少ない物だけで暮らすよさがわかっていないと、断捨離中もあれこれ迷うものです。これ、捨てたいけど、あとで何かに使うかもしれないし、まだきれいだし、かわいい…