- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ようやくインプラントの上部構造(クラウン)を設置:インプラント(9)
先週の水曜日にようやく歯のインプラント3本の施術が終了しました。今回は、インプラントの最終工程である、上部構造(クラウン)をつけた体験をお話します。私は…
-
部屋にある大量のいらない物が象徴する3つの心の闇とは?
部屋の中にあふれている物は、その部屋の住人の心の表れである、とよく言われます。端的に言って、不用な物にいつまでも執着しているから、ガラクタが増えるのです…
-
ストレスの原因や解消法を書いた記事のまとめ(その1)
現代はストレス社会。ストレスのせいで病気になったり、命を落とすこともあります。私は暮らしをシンプルにしたら、昔よりずっとストレスが減りました。なぜシンプ…
-
ギリギリにならないと家事や片付けができない3つの理由とその解決法。
汚部屋や汚屋敷を改善するヒントを書いています。今回は、「片付けなければ」と思いつつ、いつもギリギリにならないと、片付けに着手できない理由とその解決法をお…
-
貧乏人の「足りないマインド」から金持ちの「たっぷりあるマインド」へ変換する方法。
足りないものにばかりフォーカスする「足りないマインド」を持っている人は、貧乏になってしまう話を先週書きました。今回は、その続きで、足りないマインドから脱…
-
ミニマリストはリバウンドすると思いますか?という質問に答えます。
読者の方から「ミニマリストはリバウンドすると思いますか?」という質問をいただきました。このお問い合わせに答えます。合わせて今のミニマリストブームが終わったあとに…
-
小さな習慣を1つずつ変えて、買い物欲を止める方法。
無駄遣いをやめたいですか?日常生活に1つだけ新しい習慣を持ち込み、自分で制御できるものを増やしてください。買い物欲を止めて、浪費をやめるには、日常の小さ…
-
バッグを16個捨てたが全く困らなかった:ミニマリストへの道(64)
2年前(2014年)の6月の終わり、バッグや袋物を16個捨てました。7年前に、本腰を入れて断捨離を開始したのですが、その後5年たって、少しリバウンド気味でした。…
-
ストレス発散法を探す前に、捨てたほうがいい4つのもの。
ストレスを減らすために、日常生活から排除したほうがいいものを4つ紹介します。ストレスの元を捨てるススメストレスは不快な刺激に対する心身の反応です。ス…
-
子供と一緒に断捨離する8つのコツ。退屈な夏休みに最適。
子供が家にいて退屈することが多い夏休みは、子供といっしょに片付け物をするチャンスです。今回は子供と一緒に断捨離する秘訣をお伝えします。休みには娘とよく断…