- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
物をためこんでいる両親に、まだ使える物を捨てる理由を聞かれたときの答え方~健康編。
高齢者が物を捨てるべき理由の紹介、続きです。実家に物がありすぎるから、少し断捨離を手伝おうとしたら、「まだ使える物なのに、どうして捨てるのよ?」とお母さ…
-
続・ライトな記事を書いてください、という意見を読んで私が思ったこと。
ちょっと間があきましたが、「ライトな記事を書いてほしい」というメールに対する読者のメールを着信順に4通紹介します。もとのお便りはこちらで紹介⇒古い家電を…
-
断捨離中ですが、子供の物に対する思いを断ち切る方法を教えてください。
すでに成人したお子さんが、子供のときに使っていた物を片付けている方からメールをいただきました。思いがいっぱいあって、捨てられないそうです。この相…
-
時代に合ったタイムマネジメントの秘訣(TED)
時間管理法を教えてくれるTEDトークを紹介します。スマホやソーシャルメディアが不可欠な現代に合うやり方です。タイトルは、The secrets of m…
-
後先考えずに買い物する私だったのに、買う前にじっくり考えることができた。
シンプルに暮らすことを心がけている読者のお便り紹介です。今回は、「買い物の仕方が変わってきたよ~」と教えてくれたメールを3通紹介しますね。小見出しは私が…
-
多少は心穏やかに暮らすための7つの心がけ:10月の習慣。
新しい月になったので、今月おすすめの習慣の記事を書きます。10月は、心穏やかに過ごす月にしました。まあ、べつに10月じゃなくても、いつでも心穏や…
-
本は捨てるな、という意見を読んで(その1)
本は文化財だから、捨てないほうがいいという意見がありますが、どう思いますか?この質問に回答した記事に、たくさん感想をいただきましたので、順番に紹介します…
-
視覚的ノイズ(見た目のごちゃつき)を極力なくすコツ(その1)~飾り物を減らす。
視覚的ノイズを減らす簡単な方法を紹介します。視覚的ノイズは、「ごちゃごちゃしていて見た目にうるさい状態」です。そばにいろいろな色や形のものがある…
-
不用品を捨ててお金を残す:知らないうちにお金が貯まる行動案(その9)
日々の買い物を記録したり、予算を立てたりなんて面倒でできない。そんな人でも、ごく自然にお金を残すことができる行動を提案しています。12個めの行動…
-
物が多い実家にいる両親に、「なぜ捨てなきゃいかんのだ?」と聞かれたときの答え方~メンタル編。
実家が物だらけなので、少し片付けを手伝いたいと思い、「一緒に片付けない?」と提案すると「どうして捨てなきゃならないの?」と親に聞かれることがあるかもしれ…