スマホを見る人

お知らせ

スマホでお問い合わせくださる方へお願い(ezweb のOさんへ)。

ページに広告が含まれることがあります。

 

9月20日午前11時半(日本時間)ごろ、「アドバイスをください」とメールをくださった、Oさんへ連絡です。

返信しましたが、メールが戻ってきました。

ezwebはPCからのメールの着信拒否がデフォルトらしい

Oさんは、au(ezweb)をお使いなので、Gメールが届かないのだと思います。@ezweb.ne.jp のメールアドレスにはGメールが届かない現象がよく起きているようです。

これはデフォルトの設定のせいみたいです(自分では利用していないのでわかりません)。念のため、iPhoneからもメールを送ってみましたが、やはり戻ってきました。

お手数ですが、スマホの着信設定を見直して、再度メールをいただくか、別のメールアドレスでお問い合わせください。

なお、仕事をやめるかどうか、という質問ですが、ご自身がやめたかったらやめればいいと思います。

奥さんがどう言うかとか、そういうのはこのさい関係ないです。

仕事の替わりはいくらでもあるし、場合によっては、奥さんの替わりもいます。

しかし、自分の身は替えがききません。自分のことは自分で守るしかないのです。

一番大事なのは自分の身ではないでしょうか。

ご自身のことをもっと大切にしてください。

スマホでお問い合わせくださる方へお願い

ここから、スマホでお問い合わせされる方へ再度のお願いです。

以下のメールアドレスの問い合わせは、メールが届かないことがひじょうに多いです。

@ezweb.ne.jp

@docomo.ne.jp

@softbank.ne.jp

@icloud.com

以上のメールアドレスから質問をされ、返事を希望する場合は、着信設定を確認し、パソコンから送信されるGメールを受け取れるようにしてから、問い合わせてください。

なお、たとえ、引用許可をいただいても、すべての質問に記事で答えることはしていません。

先日も書きましたが、以下のような質問に関しては、直接メールで返答したいと考えています。

●すでに過去記事で答えている内容

●私には答えられない質問

●当ブログの読者にはさして関係がない質問

●あまりに個人的な質問

●その他の事情で、ブログで不特定多数の人に公開するのがはばかられる内容

どんな質問をブログで取り上げるかは、私が決めることです。質問の返事をご希望の方は、PCから送信されるGメールを受信できるメールアドレスを書いてください

そうしないと、いつまでたっても質問の返答がない、という事態が起きます。

今のところ、まともな質問には、すべて返答しています。回答が難しい場合も、「回答できません」と返事をしています。

問い合わせのメールが多いので、戻ってくるメールも多いです。問い合わせの返答にかなり時間がかかっているので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

筆子





考えごとをする女性本当に捨てていいのかわからなくなり、汚部屋がなかなか片付かない←質問の回答前のページ

考えたくないのに、ある考えが頭から離れないときの対処法←質問の回答。次のページ考えごと

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

  2. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…

  3. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

  4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. 「ミニマリスト宣言」発売告知

    お知らせ

    新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け中)

    新刊発売のお知らせです。3月14日に「50歳からのミニマリスト…

  2. 雑誌「サンキュ」と「ハルメク」

    お知らせ

    雑誌「サンキュ!」2017年1月号、2月号「ハルメク」2016年12月号に掲載されました。

    雑誌掲載のお知らせです。ベネッセコーポレーション発行の「サンキュ!」2…

  3. サンキュ12月号表紙

    お知らせ

    雑誌『サンキュ!』2018年12月号に筆子が監修した記事あり。

    雑誌掲載のお知らせです。雑誌『サンキュ!』2018年12月号に、筆子の…

  4. PHPくらしラク~る♪2017年12月号

    お知らせ

    『PHPくらしラク~る♪』12月号に「8割捨てを叶える方法」という記事を執筆しました。

    筆子の執筆記事が、ただ今発売中の『PHPくらしラク~る♪』2017年1…

  5. 散らかった部屋
  6. それって、必要?

    お知らせ

    新刊「それって、必要?」本日発売です。読み方、使い方案を紹介。

    ブログ「筆子ジャーナル」の書籍化、第2弾「それって、必要? いらないも…

文庫本『それって、必要?』発売中。
「50歳からのミニマリスト宣言!」
ムック:8割り捨てて二度と散らからない
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)
筆子のムック(第5刷)
筆子の本、『書いて、捨てる!』
更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事を読む
  1. 財布を持つ女性
  2. 衣類の捨て活中の女性
  3. ノートを書いている人
  4. 家計管理をする夫婦
  5. 本やアルバムの片付け
  6. お金の管理
  7. ものを片付けている人
  8. 静かな暮らし
  9. ポストに入った郵便物
  10. 贈り物の受け渡し
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事
  1. 対立する嫁と姑
  2. お金が足りない
  3. 自信がある女性
  4. 乳製品
  5. 探しものをする男性
  6. カフェラテ
  7. 食器棚
  8. 忙しいママ
  9. シャツを着ている女性
過去記事、たくさんあります♪
PAGE TOP