過去の記事一覧

  1. 自宅でリラックスする女性

    ミニマルな日常

    床に寝る暮らしの工夫と気持ちを変える方法~読者の声から学ぶ。

    持たない暮らしを実践している読者のお便りを紹介します。内容は、床に寝るときにおすすめの敷物の情報や、心の持ち方が変わってきたという体験談です。ま…

  2. 穏やかな気持でお茶を飲む女性

    ミニマム思考

    自分のペースで生きる:暮らしをシンプルにする心の持ち方(その2)

    過去の失敗を引きずって、前に進めない。そんな経験はありませんか? 仕事に追われてプライベートの時間がないと感じている方もいるかもしれません。今回…

  3. 実家にいる女性

    ミニマルな日常

    帰省ついでに実家をスッキリさせる~お盆休みに捨てたい自分のもの。

    お盆休みの季節がやってきました。この期間、多くの方が実家に帰省されることでしょう。その際に、ぜひ一度考えていただきたいのが「実家に置きっぱなしに…

  4. シャツを着ている女性

    ミニマルな日常

    眠っていたものがよみがえる! 火曜日を「活用日(使う日)」にする11のアイデア。

    先週の記事では、火曜日を「活用日」とし、週に1度、普段使わないものを意識的に使ってみるチャレンジについてお話しました。火曜日は死蔵品を活用する日~ちゃん…

  5. 貯金箱にコインを入れている女性

    お金を貯める

    経済的自立へのシンプルな道(TED)

    なかなかお金が貯まらないと感じている人は少なくありません。日々の生活費や急な出費に追われ、貯金が増えないことにストレスを感じている方も多いでしょう。…

  6. タオルを持っている人

    ミニマルな日常

    タオルと手ぬぐいの活用術:シンプルに暮らす読者のアイデア

    シンプルに暮らしている読者のお便り紹介です。きょうはタオルと手ぬぐいに関するメールを紹介します。内容:・タオルの見直し・手ぬぐいのすすめ…

  7. クローゼット

    ファッションをミニマルに

    節約したいのに買ってしまう~着ない服が増える7つの理由と解決策。

    お金の余裕がないのに、着もしない服をたくさん買う理由、さらにそんな行動をしなくて済む対策を紹介します。多くの女性が複数の着ない服を持っています。…

  8. 包装資材

    ミニマルな日常

    ゴミを減らすための梱包材リユース~読者の体験談。

    読者のお便り紹介。今回はランダムな話題で、3人の方のメールをシェアします。内容:・梱包材を送り返した。・私が思ういい歯医者。・母…

  9. お茶を飲んでいる女性

    ミニマム思考

    ストレスを減らす~暮らしをシンプルにするための心の持ち方(その1)

    シンプルに暮らすために役立つ心の持ち方を何回かに分けて紹介します。競争が激しく、スピードも早く、情報過多で非常に忙しい現代社会。こんな状況の中で…

  10. キープする服を選んでいる女性

    ミニマム思考

    後悔よりチャンスを手にする!すっきり暮らすための考え方。

    不用品を捨てるとき、一番障害になるのが、「いつか使うかもしれない」という気持ちです。たくさんのものを捨ててきた私も、何かを捨てようとするとき、「これ、も…

文庫本『それって、必要』発売中
「50歳からのミニマリスト宣言!」
ムック第3弾:発売中
ムック第2弾・11月15日発売

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」・第2刷
ムック発売中(第5刷)。
重版決定:筆子の本・『書いて、捨てる!』
更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して登録すれば、更新案内をメールで受信できます。

1,841人の購読者に加わりましょう
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事を見てみる

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

PAGE TOP