- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ブルーライトとは?この光の正体とその影響をわかりやすく説明
パソコンやスマホをよく使っている人なら、ブルーライトのことが気になっているのではないですか?ブルーライトはどんな光なのか、この光が目や健康にどんな影響があるのか…
-
台所を片付けるために私がやった3つのこと~ミニマリストへの道(38)
ズボラ主婦の私が、家の中にある物をコツコツ断捨離してミニマリストになった経過をつづっています。今回は、キッチンの片付けについて。台所は調理道具、…
-
歯を抜いたあとすみやかに血を止める方法:インプラント(4)
抜歯後なかなか血が止まらなくて、あせった話を書きます。抜いた後ガーゼをいつまでも噛んでいたのが原因です。どうしたら血が止まったのか、本当はどうすべきだったのか、…
-
幸せになるために今すぐ捨てたい7つのもの~暮らしをシンプルにしよう
人生の質をあげて、幸せになりたいと思っている人が捨てたほうがいい7つの物をお伝えします。幸せになる鍵はシンプルライフです。実は、私もまだまだ捨てている最…
-
ぬいぐるみの捨て方。連休中に子供とやる断捨離プロジェクトにおすすめ
子供のぬいぐるみの断捨離のやり方をお伝えします。シルバーウィークが始まりました。連休中に断捨離をがんばりたいと思っている人も多いことでしょう。時…
-
「引き算する暮らし」の2つのメリットとは?金子由紀子に学ぶ
All Aboutでシンプルライフのガイドをしている金子由紀子さんの現在のところ1番新しい著書、「引き算する暮らし」から、物も持たない暮らしのメリットをお伝えし…
-
パントリーチャレンジのススメ~ズボラ主婦だからできる究極の節約方法
最近私が食費の節約のためにやっているパントリーチャレンジについて書きます。パントリーはpantry で、食品を入れておくスペースのこと。パントリーチャレンジは家…
-
物に執着してなかなか捨てられないあなたに。執着心を捨てる方法はこれです
「持たない暮し」をしたくて、物を捨てるときに、しばしば邪魔になるもの。それは「執着心」です。いらない物に執着してしまう気持ちを捨てれば、もっと簡単に物を…
-
箸置きのストックが増えてしまう真の理由とは?実録・親の家を片付ける(18)
81歳の母の家を一緒に断捨離した一夏の思い出をつづっています。今回は箸置きを捨てた話です。母は箸置きを箱に入れたまま、たくさん持っていました。…
-
50代主婦の私がどんどん物を捨てることができた3つの理由とは?
私が大量の物を断捨離できた理由を3つお伝えします。今の若い人はあまり物に執着しないという声を聞きます。最近、流行っている「ミニマリスト」もどちらかという…