阿部絢子

  1. コーヒーカップ

    阿部絢子『家事名人の生活整理術』の感想~時短家事の秘密はシンプルライフにある

    生活評論家の阿部絢子さんの『家事名人の生活整理術』という本を読みました。感想をお伝えします。この本を読んだ経緯以前読んだ『モノ・人・お金 自分整理の…

  2. 化粧

    あなたは若さにしがみついていませんか?~阿部絢子流自分整理のススメ

    先日ご紹介した、阿部絢子(あべあやこ)さんの「モノ・人・お金 自分整理のすすめ」という本の中で、強く印象に残った言葉がありました。それは「若さへのしがみつき」で…

  3. モノ・人・お金 自分整理のすすめ

    阿部絢子の「モノ・人・お金 自分整理のすすめ」の感想~50歳からはお金にシビアになるべし

    阿部絢子(あべあやこ)さんの、「モノ・人・お金 自分整理のすすめ」という本をキンドル版で読みましたので感想をお伝えします。50代、60代の、老後を見据え…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 使い切る・動く・手放す:読者3人のシンプルライフ
  2. 狭い家のストレスを減らす7つの工夫:狭くても快適に暮らす
  3. 「欲しい」の正体:なぜ私たちは買い物をやめられないのか
  4. 家が片付かない人へ:きれいにする5つのステップ
  5. 散らかる家には理由がある:汚部屋を招く7つの小さな行動
  6. 感情に振り回されないために:冷静さを取り戻す7つの待つルール…
  7. 脳の仕組みを活かして、どんなことも速く覚える方法(TED) …
  8. 夫の部屋を見てもイライラしない私になれた:片付けで得た心の余…
  9. プレゼントを手放すときの罪悪感を減らす7つの方法
  10. 片付けが進まないのは「正しくやろう」とするから:完璧主義を手…
今日のおすすめ記事
  1. 散らかった部屋
  2. 勇気のある女の子
  3. 家計簿
  4. パスポートを持つ女性
  5. 服を断捨離中の女性
  6. 物が多い部屋
  7. 片手鍋
  8. ハンバーガー
  9. 外でノートを書いている女性
  10. ダイニングテーブル
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP