ミニマルな日常

  1. 物置

    親の荷物でいっぱいだった納屋がスッキリ生まれ変わるまで。

    持たない暮らしをしている読者のお便りを3通紹介します。内容:・実家の納屋を片付けた・ジュエリーを買い取りしてもらった・贈り物に関…

  2. 着物の査定

    着物の処分に迷ったら読んでほしい読者のリアルな体験。

    読者のお便り紹介。今回も、先週に引き続いて着物の処分に関するものを2通シェアします。内容:・こんなふうに、自分と母の着物を処分した。着物…

  3. おもちゃ

    子供の思い出の品が手放せないときに考えるべきこと。

    子供の思い出品を手放すことができない読者の相談にアドバイスします。まずメールをシェアします。差出人はゆっきーさんです。子供のものに執着してしまう…

  4. 棚を片付けている女性

    簡単に部屋がきれいになる if-thenルール(イフゼンルール)、10選。

    if-thenルール(イフゼンルール)、別名 if-thenプランニングをご存知でしょうか?1990年代に、アメリカのピーター・ゴルヴィツァーという心理…

  5. 子供の写真

    物を捨てたいのに捨てられない。そんなときは心の整理から始めよう。

    物を捨てられない読者の相談に返信します。まず、メールをシェアしますね。トマトさんからいただきました。作業が進まず困っています件名:断捨離…

  6. 引っ越しの荷物

    シンプルライフで快適!急な転勤でも充実した生活を送る秘訣。

    持たない暮らしを楽しんでいる読者のお便り紹介コーナー。今回のテーマは「引っ越し」。最近引っ越しをした方と、これから引っ越しをする方のメールをシェアします…

  7. 帯

    いらない着物、どうしてる? 読者のリアルな処分体験談を紹介します。

    着物の処分に関する質問に答えたところ、私の場合はこうだった、というメールを3通いただきました。もとの記事はこちらです⇒実家にたくさんある着物、どう処分す…

  8. 散らかった部屋で落ち込む女性

    捨てない人に伝えたい。物を持ちすぎているのは、持っていないのと同じではないか?

    物をいっぱい持っていると、持っていないのと同じ状態になります。だから、たくさん所有することは、自分が思うほどいいやり方ではありません。むしろ無駄に物を持…

  9. ノートブック

    いろいろ書き出すそのノート、取っておく? それとも捨てる?

    読者からいただいた質問2つに回答します。1.書き出したノートは捨てますか?2.私は断捨離依存症でしょうか?では、まず、ノートに関する質問…

  10. 食器棚

    断捨離の障害をクリアして汚部屋を脱出~ガラクタを増やすライフスタイルをやめる(10)

    ガラクタを増やさないライフスタイルの構築ををおすすめするシリーズ、10回目は「断捨離がスムーズに進むように、障害になっているものを自ら取っ払うすすめ」で…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,838人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 使わないのに捨てられない。そんなものを捨てるための4つのステ…
  2. 希望を失った子どもたちを救う方法~SNS時代の教育のヒント(…
  3. 読者が捨ててよかったもの:カメラ・グッズ・習い事
  4. 買わない生活を続けるコツ:やめてよかった5つのこと
  5. 情報を使う人になる7つの方法:集めるだけの習慣を手放そう
  6. 散らかっても片付けやすい部屋の作り方~収納に凝りすぎない
  7. 推し活がしんどいと感じたら:無理のない応援を続ける5つのヒン…
  8. 買い物に振り回される人がやっている7つのこと
  9. シンプルで効果的:お金の管理に役立つ3つの法則(TED)
  10. 捨ててラクに、買わずに豊かに:読者が実践するシンプルライフ
今日のおすすめ記事
  1. 母と娘
  2. 紅茶
  3. ためこんだ紙袋
  4. 部屋を片付けている女性
  5. ミニマリストのバッグ
  6. 波打ち際を歩く女性
  7. 着る服に迷っている人
  8. 片付いた机の上
  9. 試着をする若い女性
  10. レシピ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP