- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
自分が職場でどう思われているのかとても気になる、という相談に回答しました。
保育園にお勤めの方から、自分の子どもも通っている職場で、自分が母親としてどう見られているかとても気になる、という相談メールをいただきました。この方はシン…
-
マインドフルネスはどんなふうに私たちを変えるのか?(TED)
毎日忙しくてイライラしている人、大きな不安をかかえている人に見てほしいTEDトークを紹介します。タイトルは How Mindfulness Transf…
-
私の断捨離生活、うまくいったこと、いかなかったこと。
物を減らしてシンプルに暮らしている読者のお便り紹介コーナーです。今月(6月)にいただいたメールから3通選びました。内容・1000個捨てチャレンジ…
-
不用品を捨てるとき自分を責めるのをやめたいと思う人へ。
片付けをしていると自分を責めてしまい、なかなかハッピーになれそうにない、という読者の質問に回答します。まずメールをシェアします。yiさんからいただきまし…
-
もやもやした気持ちを解消したいなら、最初にやるべきことはこれ。
もやもやした気持ちをどうにかしたいという読者の方から質問をいただきました。発端は遺品整理です。この質問に答えつつ、もやもやをスッキリに変えるために、まっ…
-
本当に必要なものと、欲しいだけのものを区別する方法を教えて。
買い物したいだけのもの(ウォンツ)と本当に必要なもの(ニーズ)をどうやって見分けたらいいですか、という質問をいただきました。この記事で回答します。…
-
自分の進むべき道がわからないときの考え方。
これから取るべき進路がわからなくて迷っている読者お2人の質問に回答します。メールには直接、そう書かれてはいないのですが、つきつめていえば、そういう質問だ…
-
高かった服を捨てるのはお金を捨てるような罪悪感があり、捨てられません。
昔買った、値段が高かった服を捨てるのは、お金を捨てるような罪悪感があります。この気持ちをどうしたらいいでしょうか? こういう物はどう処分したらいいのでし…
-
セルフ・コントロール(自制心)の秘訣:ジョナサン・ブリッカー(TED)
喫煙、食べ過ぎ、スマホの使いすぎなど、体によくない習慣をやめたいとき参考になるTEDのプレゼンを紹介します。タイトルは、The secret to se…
-
物を買って自分の機嫌をとっていたことに気づいた。
不用品を減らして、スッキリ暮らしを目指している読者のメールを紹介します。2019年の5月~6月にいただいたものをから3通選びました。●引っ越しを…