- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
グッズに頼らない花粉症対策。体質改善が結局1番効果的
今や国民病と呼ばれている花粉症。日本人の3割が鼻水、鼻づまりに悩まされています。今回は花粉症対策について書きます。今朝の記事に、「自分はティッシュペーパ…
-
私が大量に断捨離した5つのもの。たぶんあなたも持ちすぎています
持たない暮らしをするコツは、可能な限り「1つだけ選びとる気持ち」を持つことです。今回は、私が数を大幅に減らしたものを5つ紹介します。まあ、ほとんどの物を…
-
捨てる壁にぶち当たったら試してほしい。7つの断捨離のやり方
不用品を捨てられないときに試してみると、またやる気になる断捨離プロジェクトを7つお伝えします。ガラクタを毎日コツコツ捨てていると、ある時、捨てることが停…
-
服の数も、洗濯の回数も大幅に減らした理由:ミニマリストへの道(49)
私が物を減らして行く過程をお伝えしているミニマリストへの道。ただいま2011年1月あたりまで来ています。この頃私は、服の数も洗濯の回数も大幅に減らしました。…
-
実家の片付けが大変すぎて母は病気になりました
読者の方からのお便りを紹介します。ブログの感想を書いてくださっているメールを3通選びました。話題は、実家の片付け、スロージョギング、女性が若さにしがみつ…
-
決断疲れを回避する方法。ミニマリストになるのが1番です
汚部屋に住んでいいことなど1つもありませんが、決断疲れしてしまうのは、もしかしたら最大の弊害かもしれません。決断疲れは心理学の用語。物が多いと意思決定す…
-
風邪のひき始めの7つの対策。軽いうちに治す方法
風邪のひき始めに、これをすると、本格的な風邪になりにくい、という方法を7つ紹介します。夫が先週の木曜の夜から、ひどい風邪をひき、木曜から日曜まで4連休を…
-
「お金があれば幸せだ」という考え方を捨てると、より幸せになれる
ミニマリストになりたいなら、「お金があればより幸せだ」という考え方を捨てることから始めるといいかもしれません。その理由をミニマリズムと自由という観点から説明しま…
-
きれいな髪はこうして作る。ヘアケア製品に頼らない髪のお手入れ法
髪の健康を守るシリーズ。今回は、いつまでも美しい髪の持ち主でいたいあなたのために、基本的なお手入れの仕方と、自然にあるものを使ったヘアケアの方法を紹介します。…
-
物をためない4つの工夫。ちょっとした心がけが大きな違いを生む
ここ数年、物を捨てることが流行っていますが、そもそもガラクタがたまりにくい家にしておけば、そんなにしゃかりきになって断捨離をすることもありません。今回は…