- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
好奇心と情熱のないところにビジネスの成功はない(TED)
充実した人生を送るための参考になるTEDトークスを紹介しています。今回は、クリステン・ハディード(Kristen Hadeed)という女性の、How to re…
-
物の捨てどきをシビアに決めて、不用品の少ない家を作る
家の中にあるいろいろな物は、それぞれどのぐらいの期間保存しておくべきなのでしょうか?捨てどきはいつなのでしょうか?死蔵品をためこまないために、物の捨てど…
-
更年期からは要注意。骨粗しょう症になりやすい人とは?
骨粗しょう症になりやすい人をお伝えします。骨粗しょう症は「沈黙の病気」「沈黙の疾患」と言われる、糖尿病、歯周病と同様、痛みや自覚症状があまりないまま進行…
-
服の断捨離ができない5つの理由。コーディネートにこだわる人は失敗する
服がありすぎて毎朝着るものに迷う。クローゼットがいっぱいでイライラする。少し断捨離して、すっきりしたいけど、なかなかできない。こんな経験はありませんか?…
-
バーゲン会場で威力を発揮する。衝動買いを売り場でこらえる7つのコツ
店頭で衝動買いをしないコツを7つお伝えします。2月のバーゲン、冬物クリアランスセールの前に、マスターしておいてください。衝動買いと安物買いの銭失い、など…
-
こんまりの片付けで失敗したら試してほしいとっておきの「捨て」テクニック
こんまり流の片付けがうまく行かない、ある理由とその対策をお伝えします。たぶん誰も指摘していない意外な落とし穴です。近藤麻理恵の「人生がときめく片付けの魔…
-
大学受験で緊張しない11の方法。自信を持つことがすべて
大学や高校の入試で緊張せず、ふだんの実力を発揮する方法をお伝えします。誰でも緊張しますが、本番に弱い人っていますよね?できるだけ本番に強い人になり、いつもどおり…
-
せっかく集めたから捨てられない?コレクションを少しでも減らす10の方法
前回、収集癖の裏側にある心理と、集める理由ごとに断捨離する方法を書きました。ですが、これまで苦労して集めたフィギアや、もう2度と手に入らないものは、なかなか捨て…
-
肩こり、首こりの原因とその解消法。ポイントは生活習慣の改善
肩こりの原因とその対策についてお伝えします。この記事を書こうと思ったのは、こんなお便りをいただいたからです。肩こりがひどくて頭痛がします初めまし…
-
私が試してうまく行った物を増やさない方法~ミニマリストへの道(48)
50代貧乏主婦がミニマリストになるまでの物語、今回は、私がどのようにして物を増やさないようにしたかお話しします。3度めの断捨離にリバウンドはなかった…