持たない暮し

  1. マグを持っている人

    ミニマルな日常

    1つにしぼる:シンプルライフにするのに役立ったこと(その11)

    複雑で疲れる暮らしから、シンプルで楽な暮らしに変えるのに役立ったことを紹介しています。11回目は、いろいろなものを1つにしぼる話です。同じ用途の…

  2. 本の整理

    ミニマルな日常

    不用品を捨てる時間の見つけ方~片付けに行き詰まったらやってみること(その2)

    シンプルライフをめざしてせっせと捨てていたけれど、ちょっとしたことがきっかけで、また片付けなくなってしまった、最近、部屋の中に、物がたまってきた。こんな…

  3. 服をしまっている人

    ミニマルな日常

    持たない暮らしにするために、まっさきに見直すべき3つの習慣。

    長年、たくさんの物をかかえて暮らしをしてきた人が、持たない暮らしにシフトするとき、最低でも3つの生活習慣の見直しが必要です。1.買い物2.収納3…

  4. ノートブックパソコンを使っている人

    ミニマルな日常

    なかなかシンプルに暮らせない人が、無意識にやっている物を増やす7つの習慣。

    シンプルライフをめざしていても、日頃、無意識にやっていることが、物を増やし、結果的に生活が複雑になることがあります。そんな習慣を7つ紹介しますね。…

  5. 基本に戻る

    ミニマム思考

    片付けがうまくいかないときは基本に戻る~行き詰まったらやってみること(その1)

    ちょっと前までは調子良く不用品を捨てて、きれいな部屋になっていたけど、最近忙しくて、またごちゃついてきた。環境が変わって、心身ともに余裕がなく、片付けが…

  6. スニーカーのコレクション

    ミニマルな日常

    ミニマムに暮らしたいのに、スニーカーが好きで買いすぎて、すし詰め状態。どうしたらいい?

    趣味で集めているスニーカーがどんどん増えて困っている読者の質問に回答します。2つ質問を書いてくれましたが、今日は最初の質問に回答しますね。まず、…

  7. 服を選んでいる女性

    ファッションをミニマルに

    洋服を大事にするとはどういうことか? 着ないままクローゼットに詰め込んでおくのは違うと思う。

    洋服を本当に大事にする方法をお伝えします。服が大好きでたくさん買い、収納スペースからあふれそうになっているのに、「どれも大事だから捨てられない」と思うこ…

  8. 食料品の買い物

    ミニマルな日常

    不用意に物を家に入れない~シンプルライフにするのに役立ったこと(その5)

    物をたくさん抱え込む生活から、シンプルライフにシフトするのに役立ったことを書いています。今回は、できるだけ物を家に入れないようにした話です。不用…

  9. 山積みの絵本

    ミニマルな日常

    絵本、放送コンテンツ、冷蔵庫や押入れの中にあった物~最近私が捨てたあれこれ。

    身軽な生活を心がけている読者のお便り紹介コーナーです。今回は、最近手放した物を教えてくれた読者3人のメールをシェアしますね。内容:・絵本…

  10. 鍵を持つ女性

    ミニマルな日常

    引っ越しをする前にするといいこと~よりシンプルに暮らすために。

    もうすぐ引っ越しをしますが、その前にやっておいたほうがいいことを教えてください。この質問に回答します。まずメールをシェアしますね。まーさんからい…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,834人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 高いのに使わない…。手放すとラクになる5つのもの 
  2. 海外が憧れる日本のシンプルライフと現実のギャップ
  3. ワンルームが片付かない3つの理由と解決法:読者の相談に答えま…
  4. なぜCDやDVDを手放せないのか?5つの心理と解決法
  5. 写真整理のコツ:残す写真と捨てる写真を見極める5つの基準
  6. ゆっくり読むから体験できる物語の力(TED)
  7. 一人暮らし、病気、片付け下手~読者4人の持たない暮らし
  8. 浴室・洗面所をすっきり保つ7つのコツ
  9. 在宅ワークのコツ~机まわりの片付けで集中力アップ
  10. 買い物依存をやめたいなら、衝動の正体を見極めよう
今日のおすすめ記事
  1. 仕事中
  2. 計算機
  3. タオルをたたんでいる人
  4. 空を飛ぶ飛行機
  5. 自信のある人
  6. 陸奥A子のメモ帳
  7. 手紙
  8. 図書館
  9. 靴を買っている女性
  10. 野原にいる女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP