2015年 5月

  1. ウエス

    ミニマルな日常

    ウエスの作り方と使い方~拭き掃除だけが好きな主婦のおすすめの掃除道具

    自他共に認めるズボラ主婦の筆子ですが、なぜか拭き掃除は好き。今の家は台所とバスルームと玄関だけ(ほかの部屋はカーペット敷)ですが、毎日拭き掃除しています。…

  2. ブレスレット

    ファッションをミニマルに

    アクセサリーはピアスだけ、3組持っています~カジュアル系主婦ミニマリストの持ち物公開(写真つき)

    ミニマリストの持ち物リスト、今回はアクセサリーです。私のファッションは、超カジュアルなので、アクセサリーも特にこだわりはありません。宝石やブランドにも興味ありま…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,817人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 買い物依存を克服するヒント:時間をどう使うか(TED)
  2. ものが減らせない悩みから思い込みの断捨離まで:読者のお便り3…
  3. 衝動買いを防ぐ「待つ習慣」5選
  4. 「もったいない」でものを捨てないと、暮らしが不自由になる
  5. 断捨離は全部捨てることじゃない:自分に合った適量を見つける方…
  6. 秋の行事でものを増やさない:ハロウィン・運動会・旅行の実践ア…
  7. 無料でもらったおまけが捨てられない5つの理由
  8. 定年退職後の人生を考え直す:お金では測れない幸せ(TED)
  9. 食生活の工夫、実家の持ち物、減らしてよかった体験:読者のお便…
  10. 服を断捨離するならここから:持っているだけでお金がかかる7つ…
今日のおすすめ記事
  1. コーヒーを飲みすぎる女性
  2. 自信のある人
  3. 買い物する女性
  4. スニーカーのコレクション
  5. カラオケ
  6. 引っ越しの荷物
  7. ココアを飲む人
  8. 残りもの
  9. 散らかった部屋
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP