過去の記事一覧

  1. 10月のカレンダー

    ミニマルな日常

    今年の残り3ヶ月で私がチャレンジしたいこと~読者の挑戦特集。

    10月になりましたね。今回は、これからチャレンジしたいこと、もうチャレンジを始めたことを教えてくれた読者のメールを3通紹介します。内容:・残り3…

  2. つぶした段ボール箱をまとめてしばる

    ミニマルな日常

    今年中にやってしまいたい片付けプロジェクト(その4):空き箱を捨てよう。

    今年中に終えてしまいたいちょっとした片付けを紹介しています。きょうは、空き箱を捨てましょう。14.使うあてのない箱を捨てる製品を買うと、…

  3. 紅茶

    ミニマルな日常

    気が滅入る部屋を居心地のいい空間に変える7つのコツ(その1、4つ)

    自宅を居心地よくするコツを7つ紹介します。初回のこの記事では4つ取り上げますね。家で過ごす時間が多い今は、ストレスが倍増する部屋を、気分よく暮らせる空間…

  4. プラント

    ミニマルな日常

    ミニマルにするのが好きすぎて、残したほうがいいものまで捨ててしまいます。

    残しておいたほうがいいものまで捨ててしまう読者の相談に返信します。まずメールをシェアしますね。centoさんからいただきました。作品を積み重ねる…

  5. 話し合いをしている女性

    TEDの動画

    建設的に異議をとなえ、合意点を見つけるには?(TED)

    実のある議論をする方法を教えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How to disagree productively and find c…

  6. ドライフラワー

    ミニマルな日常

    見て見ぬふりをしていた扉。思い切って開けて中を片付けたら、気持ちが本当にスッキリした。

    余計な物を持たず、身軽に暮らすことをめざしている読者のお便りを2通紹介します。内容:・キッチンのガラクタを一掃して本当にスッキリした・不…

  7. スーパーで買い物する人

    ミニマルな日常

    消費を減らすためにすぐできること~筆子の地味な工夫を紹介。

    最近の私がやっているものを消費しすぎない工夫をお伝えします。地味で貧乏くさいエコ生活とも言えます。すべて、ささいなことですが、つもりつもればゴミの削減に…

  8. 白いセーター

    ファッションをミニマルに

    捨ててしまうのはかわいそうに思えて不用品を捨てられない~そんな時はこう考える。

    服を捨てられない理由を教えてくれたSKさんのお便りを紹介します。7月はじめにいただいたメールです。SKさんは、物に対して、感情移入しすぎて捨てることがで…

  9. 新聞紙の束

    ミニマルな日常

    今年中にやってしまいたい片付けプロジェクト(その3):紙ゴミを捨て切る。

    シリーズで、年内に終える片付けプロジェクトを提案しています。今回は、紙ゴミを捨てていきましょう。ペーパーレスを心がけていても、まだまだ紙が家に入…

  10. 寝室

    ミニマルな日常

    落ち着く寝室の作り方~あれこれ物を揃えなくてもリラックスできます。

    やたらと物を買わずに、寝室を居心地よくするコツを紹介します。ステイホームを楽しく過ごすために、かわいいインテリア雑貨を買ったら、もっと部屋を素敵にしたく…

文庫本『それって、必要』発売中
「50歳からのミニマリスト宣言!」
ムック第3弾:発売中
ムック第2弾・11月15日発売

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」・第2刷
ムック発売中(第5刷)。
重版決定:筆子の本・『書いて、捨てる!』
更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して登録すれば、更新案内をメールで受信できます。

1,846人の購読者に加わりましょう
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事を見てみる

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

PAGE TOP