- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
おまけ、粗品、景品を捨てる:プチ断捨離47
捨てることが苦手な人に、すぐに捨てられる物をおすすめするプチ断捨離、第47回です。きょうは、粗品や景品など、ただでもらった物を集中的に捨てましょう。…
-
あれこれ迷う時間を減らして、シンプルライフをめざすススメ。
ここ数年、がんばって物を捨てているが、いまだ、部屋の中がごちゃついている。そんな人は、発想を変えて、迷う時間を減らすことを心がけてください。物が…
-
モーニングページと日記の違い、私が実際に書いていること。
日記とモーニングページはどんなふうに差別化しているのか、というお便りをいただきました。この質問に回答します。いつ書いているか、どんなノートに書い…
-
感情のなすがままでいる必要はない。あなたの脳がその感情を作っているのだから(TED)
人の感情は、本能的な反応ではないと伝えるTEDの講演を紹介します。タイトルは、You aren't at the mercy of your emoti…
-
1000個捨てチャレンジを達成して、私が感じた効果。
読者のお便り紹介です。最近いただいたお便りからランダムに3通選びました。内容:・1000個捨てチャレンジを達成・湯シャンにしてよかった…
-
片付けに追われる人生から抜け出す方法。ダラダラ断捨離するのはもうやめる。
いつも片付けに追われて、人生を楽しめていない気がします。片付けばかりする人生に終止符を打ちたいので、アドバイスをください。この問い合わせに回答します。…
-
増えてしまった在宅時間の過ごし方(子どものいる人編)。
新型コロナウイルス感染防止措置のため、自宅にいる時間が増えた人のお便りを紹介します。今回は子育て中の方、4人のメールです。4月半ばから下旬にいただいたも…
-
物を減らすことにすごく執着する自分がいやです。
ミニマリストになったあと、物を減らすことに異常にこだわっています。これを変える方法を教えてください。この質問に回答します。まず、メールをシェアし…
-
片付けができない実母に、物を捨てる気持ちになってもらうには?
私の母は片付けができません。片付ける気持ちになってもらうためには、どう接すればいいですか?この質問に回答します。まず、メールをシェアします。Nさ…
-
人一倍、損得勘定にこだわる人が、不用品を手放す気になる方法。
損得に敏感すぎると、誰も使っていないとわかっていても、物を捨てることができません。「まだきれいだからもったいない」とか、「いつか使うかもしれないし」と言…