- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
物を減らすことがゴールじゃない。入院してわかった私の一番大切なもの。
初めてお便りします、という読者のメールを3通紹介します。いずれも3月にいただいたものです。内容:・大事なものを再確認した・これか…
-
続・自粛の日々を私はどう過ごしているか?
先週に続いて、新型コロナウイルスのせいで、生活がどんなふうに変わったか教えてくれた読者のメールを2通紹介します。ではまず、「ふつうに働いていいる」という…
-
部屋はこころの鏡。ぐしゃぐしゃの部屋が語るあなたの人生(前編)
2回にわけて、部屋があなたについて語ることを、10個紹介します。頭の中の状態が、部屋に投影される、とよく言われます。実際、客観的に部屋を見回して…
-
ガンガン物を捨てたら、空間、アタマ、こころの中がスッキリ。
物を捨てたら、身も心も軽やかになった、という読者のお便りを2通紹介します。ともに今月いただきました。いままさに、部屋の片付けと格闘しているが、コロナ禍(…
-
断れない人が、断れるようになる方法。考え方と実際のやり方。
断ることが苦手な人が、うまく断れるようになるにはどうしたらいいのか?断れるようになる考え方と練習方法を紹介します。先日、「私は断れない性格です」…
-
カナダに関する質問2つの回答と、問題解決の仕方。
カナダにまつわる読者の質問、2つに回答します。直接にはシンプルライフに関係ありませんが、ミニマリストの視点でお答えします。1.カナダの紙幣につい…
-
危機を乗り越える人(レジリアントな人)の3つの秘密(TED)
つらいことや悲しいことがあったとき、立ち直る方法を知りたい。そんな人におすすめのTEDの動画を紹介します。タイトルは、The Three Secrets…
-
-
-
収納をがんばりすぎる人がよくやる6つの間違い。結局、汚部屋になります。
収納をがんばりすぎた結果、ぐしゃぐしゃの部屋にする人がよくやる過ちを6つ紹介します。不用品を捨てるのと、家にある物を収納するのは、真逆の行為です。…