- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ミニマルライフは1日にしてならず:棚の整理と紙の断捨離に奮闘~ミニマリストへの道(28)
50歳になろうとしていた主婦筆子は、アメリカのお片づけ自助グループ、Flylady.netのメールを毎日読みながら、コツコツ断捨離をしていました。自分で…
-
なぜそんなにいつも忙しいの?~忙しさを生む7つの理由と忙しくなくなる方法
人が忙しい7つの理由と、忙しさから脱出する方法をお伝えします。パソコン、スマホ、インターネット、現代人はいろいろな文明の利器のお世話になっています。洗濯…
-
捨てれば捨てるほど思い出が豊かになるカラクリとは?~カセットテープを断捨離して気づいた真理
思い出の物を断捨離するのがむずかしい、捨てられない、というのはよく聞く声です。しかし私は思い出の物を捨てたら、より豊かな思い出がよみがえってきた体験があ…
-
私の経験した断捨離の副作用とそれを乗り越えた方法
10年以上、物を捨てる暮しをしてきた筆子が体験した、断捨離の副作用や停滞、そしてそれを乗り越えた方法をお伝えします。断捨離中に体験したネガティブなこと…
-
持たない暮しをめざすなら知っておきたい~趣味に使う道具や教材をスパッと断捨離する方法
趣味に必要な道具を断捨離する方法をお伝えします。趣味のものは、たとえばゴルフクラブ、テニスラケット、スキー板、カメラの道具、絵を描く道具、刺繍や…
-
家にある紙袋を全部捨てても、生きるのに何の問題もない~実録・親の家を片付ける(5)
去年の夏、実家で母と一緒に、母のものを生前整理した様子をお伝えするシリーズ。5回目は、紙袋の断捨離です。前回、ふつうのバッグでしたので、今回も袋物つながりにしま…
-
あなたは若さにしがみついていませんか?~阿部絢子流自分整理のススメ
先日ご紹介した、阿部絢子(あべあやこ)さんの「モノ・人・お金 自分整理のすすめ」という本の中で、強く印象に残った言葉がありました。それは「若さへのしがみつき」で…
-
洗濯物の量と洗濯の回数を減らす簡単な方法~服の数が少なくても大丈夫
洗濯という家事をミニマムにし、節電、時短家事を実現する方法をお伝えします。ミニマリスト筆子は服の数は14着、毎日ほぼ着たきり(パーソナルユニフォームとも呼べ…
-
マドモアゼルいくこの「秘密のケーキつくり」~断捨離せずに持ってるお菓子のレシピ
何でも捨てるミニマリスト筆子がいまだ断捨離せず持っている本のご紹介です。今回は、ケーキの天使、マドモアゼルいくこさんの「秘密のケーキづくり」です。…
-
「TIME」の100人に選ばれた近藤麻理恵と記事を書いたジェミー・リー・カーチスの意外な共通点
海外のメディアを使って英語を学習するシリーズ。今回も片付けコンサルタントの、近藤麻理恵さん関連のニュースをとりあげます。アメリカの雑誌TIMEで The…