ミニマルな日常

  1. アンティークのティーセット

    「いつか使うかも」と思って溜め込んだもの、どうして使えない? その理由と解決策。

    家の中には、「いつか使うかもしれない」と思って取ってあるものがたくさんあります。特別なとき用に買った洋服、何かに使えそうな空き容器や包装紙、便利そうだか…

  2. かわいいノート作り

    美しいノートが人生を複雑にする時~目的を見失わないすすめ。

    シンプルライフを楽しんでいる読者のお便り紹介です。今回はノートや手帳の使い方に関するメールを2通シェアしますね。まず、先日書いた、ノート術の感想…

  3. 食器を持つ手

    使わずに置いておくのはもったいない! 思い出品を活用する7つの方法。

    今月は、毎週火曜日を「活用日」として、死蔵品を使うことをおすすめしています。今回は、思い出品を活用するアイデアを7つ紹介しますね。最後に掲載誌の…

  4. 花瓶を持っている人

    捨てる前に試したい~読者が実践する死蔵品の活用アイデア。

    家にある死蔵品をどのように活用しているか、さらに使い切ることで得られる満足感について体験をシェアしてくれた読者のお便りを2通紹介します。まず、切り花の延…

  5. 自宅でリラックスする女性

    床に寝る暮らしの工夫と気持ちを変える方法~読者の声から学ぶ。

    持たない暮らしを実践している読者のお便りを紹介します。内容は、床に寝るときにおすすめの敷物の情報や、心の持ち方が変わってきたという体験談です。ま…

  6. 実家にいる女性

    帰省ついでに実家をスッキリさせる~お盆休みに捨てたい自分のもの。

    お盆休みの季節がやってきました。この期間、多くの方が実家に帰省されることでしょう。その際に、ぜひ一度考えていただきたいのが「実家に置きっぱなしに…

  7. シャツを着ている女性

    眠っていたものがよみがえる! 火曜日を「活用日(使う日)」にする11のアイデア。

    先週の記事では、火曜日を「活用日」とし、週に1度、普段使わないものを意識的に使ってみるチャレンジについてお話しました。火曜日は死蔵品を活用する日~ちゃん…

  8. タオルを持っている人

    タオルと手ぬぐいの活用術:シンプルに暮らす読者のアイデア

    シンプルに暮らしている読者のお便り紹介です。きょうはタオルと手ぬぐいに関するメールを紹介します。内容:・タオルの見直し・手ぬぐいのすすめ…

  9. 包装資材

    ゴミを減らすための梱包材リユース~読者の体験談。

    読者のお便り紹介。今回はランダムな話題で、3人の方のメールをシェアします。内容:・梱包材を送り返した。・私が思ういい歯医者。・母…

  10. スカートをはいている女性

    火曜日は死蔵品を活用する日~ちゃんと使うコツ、教えます。

    きょうは火曜日。以前、私は毎週火曜日を「活用日」と称して、この日に意識して死蔵品を使うプロジェクトをしていました。詳しくはこちら⇒家事の週間プランで綺麗…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,825人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ムダを減らす:買わなくても暮らせる日用品9選
  2. 洋服を捨てると、こんなに変わる!暮らしがラクになる10の理由…
  3. 捨てられないあなたへ:不用品を手放す10の考え方
  4. やりかけのものを手放す:「中途半端」を片付けるすすめ
  5. 自分は誰かの役に立っている。その実感が人を支える(TED)
  6. 贈り物を断ってみたら、全く問題なかった
  7. 前は使っていたけれど、今は使わなくなったもの10選
  8. 断るのが苦手な人へ:関係をこじらせずにNOを伝える方法
  9. 人に見せる片付けをやめて、自分のために整える
  10. おまけはいらない:ノイズを減らしてシンプルに暮らす
今日のおすすめ記事
  1. 大きな荷物
  2. ヨガをする人
  3. 一人暮らし
  4. 海を見る少女
  5. からだにいいこと2022年10月号
  6. 幸せ
  7. 箱にガムテープを貼っている人
  8. 疲れた女性
  9. スカートを見ている人
  10. 片付ける人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP