ページに広告が含まれる場合があります。
今年もあと少しで終わりますね。この時期になると、自分の生活や習慣を見直し、新しい年に向けて、気持ちを整理したいと思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、読者からいただいた振り返りのお便りを2通紹介します。
それぞれが1年を振り返って、日々の習慣や買い物を見直すことで得た気づきや挑戦を語ってくださいました。
まず、ねぼすけさんのお便りです。
2024年の振り返り
件名:今年の振り返りなど
あと二週間ほどで今年も終わりですね。本当に毎日が過ぎるのが早いです。
今朝、これで最後と決めた年賀状を投函しました。
年賀状じまいをすることを書き、今後の連絡先(メールアドレス)を載せ…と例年より手間でしたが、最後だからとがんばれました。
10月には、2回目の1000個捨てチャレンジが終わりました。
1回目は1年半、2回目も1年5ヶ月かかりましたが、今回もやり切れて良かったです。3回目も始めたので、またぼちぼち捨てていこうと思っています。
実家にあるものを全部自宅に持ってきた
今年の夏帰省した際には、ようやく実家に置いてあった私物を全て、自宅に引き上げることができました。
もういらないけれど捨てるのは忍びないもの(好きだった本、CD、グッズ等)や処分に手間がかかるもの(アルバム、写真、手紙等)を、売ったり寄付したりデータ化したり、選りすぐって残りは捨てたりと、少しずつ処分しています。
随分と前に、子供達のアルバムを作り始めたとお伝えしましたが、自分の古いアルバムを手元に引き取って、こんなに分厚くて重いのはいらない! と心底思ったので、子供達の写真や動画は、厳選して写真共有アプリに保存することにしました。
一年ずつ綺麗なアルバムにまとめたい! と思っていたものの頓挫していたので、野望ガラクタだと潔く諦めることにしました。
今年できたこと
年初に決めた「今年習慣にしたいこと」は、
・休日の朝はモーニングページを書く
・仕事の日は通勤電車で、行きは中国語でニュースを聞く&シャドーイング、帰りは中国語のドラマを見る
・仕事場へは、時間のあるときは駅からバスを使わず歩く
・夕飯の片付けが終わってからお風呂に入るまで、時間のあるときはドラムの練習をする
という形で定着しつつあります。毎日できなくても気にせず、自分なりのペースで続けていこうと思っています。
こうして筆子さんに報告がてらお便りすることが私のペースメーカーになっていて、お陰様でがんばれています。
いつも、ブログ、note共に楽しく拝読しています。また来年も楽しみにしています。
カナダはとても寒そうですが、暖かくして、どうぞお元気でお過ごしくださいね。
よいお年をお迎えください!
ねぼすけさん、こんにちは。いつもお便りありがとうございます。
今年の振り返りをお聞かせいただきうれしいです。
本当に1年が過ぎるのは早いですね。
「年賀状じまい」という言葉、最近流行っていますが、うまい言い方だと思います。
「年賀状を書くのをやめる」と言うと冷たく感じる人も、「おしまいにする」と言えば、やんわりしたイメージを持つでしょう。
いずれにしろ、最後の年賀状の作成、お疲れさまでした。
ねぼすけさんは、1000個捨てチャレンジを2回も完了しているのですね。家の中はかなりスッキリしたのではないでしょうか?
習慣にしたいと思っていたことも、そのとおりにできていて素晴らしいです。
私のブログやnoteが少しでもお役に立てているなら、とても光栄です。こちらこそ、いつも読んでくださりありがとうございます。
カナダは寒いですが、家の中にいる限り大丈夫です。ねぼすけさんも、お体に気をつけて、素敵な年末年始をお迎えください。また来年も、お便りをお待ちしています。
よいお年を!
次は、hitujiさんのお便りです。
今年の買い物を振り返って
件名:2024年 買い物振り返り
2024年の買物を振り返りました。
購入金額の合計は128,208円で、詳細は、毛布13,330円、ヨガマット8,800円、洋服18点で62,270円、下着9点で4,749円、靴1点4,990円、雑貨、化粧品、プロテイン9点で24,809円、コンタクトレンズ9,260円でした。
反省点は、洋服の数が昨年の10点から18点になり、金額は38800円増えました。良かった点は、下着の数が減り、金額も10137円減りました。
全体的に反省点が多い年になりました。
思いがけず3キロ太ってサイズが合わなくなり、買い替えが多かったのと、そのうち5点はあまり着用していません。靴も失敗で、すぐに型崩れしてしまい履かなくなりました。よって、6点は不要でした。
どうも1つ購入すると、またすぐ次が欲しくなる傾向があるので、来年は気を付けようと思います。
hitujiさん、こんにちは。お便りをありがとうございます。
ブログを楽しんでくださっているとのこと、とてもうれしく思います。
hitujiさんは毎年、買ったものを全部記録して、年末に振り返りをしていますね。
それだけですごいと私は思います。
私は購入したものの合計金額は出しませんので。
特に今年は、引越し後にたくさん家財道具を買ったのもあり、買い物記録も完全にはつけていません。
ひとつ買うと次が欲しくなるのは、多くの人に共通の傾向だと思います。
最初に買ったものに満足できない場合、「もっといいもの」を探し求めてしまいますよね。
ネットショップだと、購入するとクーポンを送ってきたりするから、それが買い物の引き金になることもあります。
もし、「ひとつ買うとすぐに次のものが欲しくなること」を改めたいなら、どんなことが理由で、次のものを欲しくなるのか分析してみるといいでしょう。
たとえば、以前、ディドロ効果という心理的傾向を紹介したことがありますが⇒止まらない買い物を止める方法。ディドロ効果のワナを知れ。
購入したものに見合うべつの商品を買って、持ち物全体を統一させたいという気持ちが働くことがあります。
さらに、最初に買ったものを最大限使うために関連商品を追加で買うこともありますね。
たとえば、iPadを購入したらそれに合うケースやスタイラスペンを買うという感じです。
hitujiさんも、次のものを買うきっかけを見つけると、来年はさらに満足できる買い物ができると思います。
いずれにしろ、買ったものをすべて記録して振り返る習慣は、買い物の質を上げるために大いに役立ちますね。
来年もさらに楽しく充実した買い物ができますように。
寒い季節ですが、どうぞお体に気をつけてお過ごしください。引き続きブログを楽しんでいただけるよう、更新をがんばりますね。
今週のnoteの更新など
今週noteにアップした記事を紹介します。
エッセオンラインにも新しい記事がアップされました。
60代の「ものを減らすメリット」5つ。探しものや選ぶ手間が減ってストレスなし | ESSEonline(エッセ オンライン)
12月16日に発売された別冊ESSE『捨てる家には福が来る』に私の記事「筆子さんの幸せになる手放し方レッスン」がのっています。
それから、10月末に発売した文庫本、『それって必要?』の抜粋が、ダイヤモンド・オンラインに掲載されています。
お試し読みとしてご利用ください。
【大掃除】捨てていいものとダメなものを迷わず見極める4つのポイント | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン
【大掃除】「捨てなければよかった」と後悔するなかれ、捨てる前より人生がよくなっている理由 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン
【大掃除】いくら捨てても部屋がすっきりしないのはなぜ?ガラクタをため込まない究極の方法 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン
*****
この1年、いろいろなことがあったでしょうが、体験したすべてのことが、次のステップにつながるヒントになります。
あなたの振り返りや近況もぜひお聞かせください。
こちらからどうぞ⇒お問い合わせフォーム | 筆子ジャーナル
お便りを拝見するのを楽しみにしています。