- ホーム
- 過去の記事一覧
ミニマルな日常
-
15年間、汚部屋で一人暮らしだった私が片付けを始められた理由。
2017年初めての読者のお便り紹介コーナーです。今回は2016年11月後半にいただいたメールから紹介します。・15年間汚部屋暮らしだったけど片付けられる…
-
小さな子供が3人いてすごい汚部屋。どこから片付けたらいいの?
読者の方から質問をいただきました。幼い子供が3人いて育児で手一杯。片付けまで手が回らず足の踏み場もない。どこから片付けを始めたらいいだろうか、という内容です。…
-
外で痰を吐く夫にイライラ、どうしたらいいの?など2つの質問に回答。
読者の方からの質問2つにお答えします。1.どうやったら外で痰を吐く夫にイライラしないでしょうか?2.毎日不安で生きるのがつらいです。アドバイスをお願…
-
隙間時間を活用する掃除と片付けのアイデア、5パターン。
掃除嫌いが家をきれいにするシリーズ。今回は、ほんの数十秒からせいぜい15分ぐらいあればできる片付けと掃除のアイデアを紹介します。掃除は小さな作業が集まっ…
-
捨てる捨てないでさんざん迷って捨てたあとの心境がこれ。
2016年最後の読者のお便り紹介コーナーです。2016年11月前半にいただいたメールを紹介します。・断捨離3ヶ月でとても生活によい影響の出ている方。…
-
不安や疑いを手放し、再び相手を信頼するためにできること。
読者の方から相談メールをいただきました。恋人が今どこで何をしているのか気になってしかたがない、人への執着心をなくす方法を教えてほしい、という相談です。こ…
-
1ヶ月で家をきれいにする方法、親の家の片付けの注意点など質問3つに回答。
最近いただいた質問3つにまとめて回答します。1.) 1ヶ月で家を片付ける方法を教えてほしい2.)実家を片付けるときの注意点を教えてほしい3.)ウ…
-
クリスマスの過ごし方~節約系ミニマリストの場合
きょうは12月24日。クリスマス・イブです。今回はよりシンプルにクリスマスをお祝いするコツを7つお伝えします。クリスマスやお正月に向けて、物を買…
-
本を捨てない夫にイライラします、という悩み相談への回答。
タメコミアンのご主人をお持ちの読者の方から質問をいただきました。「夫が本をためこんで捨てない、どうしたらいいか」という主旨です。この記事で回答します。ま…
-
運のいい人、運の悪い人の違いって?
筆子ジャーナルにいただいたお便り紹介コーナーです。今回は2016年の10月の終わりにいただいたメールから4通紹介します。今回は全員主婦の方です。…