流し

ミニマルな日常

家をリフォームしてシンプルライフのよさを実感した話。

身軽な生活を心がけている読者のお便り紹介コーナーです。今回は、夏から秋にいただいたお便りから、3通選びました。

内容:

・リフォームして感じたこと

・写真整理を開始したこと

・TEDの記事の感想

・エッセオンラインに新しい記事がアップされた by 筆子

まず、camelliaさんのお便りです。



どんどんシンプルになってきた私の暮らし

件名:simple is best

筆子さん こんにちは。

結婚して30年目にして、ガスコンロ、コンベック、換気扇を新しくすることにしました。

結婚と同時に新築の家を建てたので、ガス回りは今回初めてのリフォームです。

故障もなく30年間よく働いてくれた我が家のガスコンロに感謝です。

3年ほど前からバスルーム、トイレ、洗面台、外壁。。。と交換し始め、今回このガス回りでようやくリフォームがコンプリートです。

そしてリフォームをして気づいたことがあります。

最新のものにするということよりも、掃除のしやすいシンプルなものでよいということ。

たとえばバスルームに関しては、棚や鏡を付けることをやめました。

カルキで汚れて湯気で見えない鏡はむしろなくてよい、ぬめりの原因となるシャンプーやトリートメント類は銭湯方式でバスルームを使用した後に全部撤去する。

そして壁を軽くふいて水気を飛ばしておく。

そうしたことで、この数年カビなしのバスルームをキープできています。

ガスコンロに関しても便利機能がないシンプルなもので見積もりをだしてもらったところ、予算の半分くらいの費用で希望のものが設置される予定です。

マスク生活で、化粧品に関しても価値観が変化しました。

いろんなものでケアしなくとも、洗顔、化粧水、UVケアのみ。

トラブルなしです。

人間関係でさえも、気軽に会えなくなった今、自然に途切れる縁も出てきました。

深追いせずこのままでいいかも。。。と思う今日この頃です。

どんどんシンプルになってきた私の人生。

まだまだ模索していきますが、今はこれでよし! と思えます。

筆子様もどうかご自愛くださいませ。

またご連絡いたしますね。





camelliaさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

リフォームして以前より暮らしやすくなったのですね。よかったです。

確かに、何事も複雑なものにするより、シンプルにしておいたほうがいいですね。

考えるべきことや、やるべきことが減りますから。

人間は欲張りだから、あれこれ、プラスしたくなるんですよね。

そこをぐっとこらえて、どうしても必要なものだけでおさめておくと、生活しやすいと思います。

それでは、camelliaさん、新しくなったお住まいで、ますます楽しくお暮らしください。

次は、おみぃさんのお便りです。

懸案の写真整理を開始した

件名:写真整理を少しだけ進めました。

筆子さん、こんにちは!

毎日ブログの更新を楽しみにしています。

先月は、感想メールを取り上げていただき、どうもありがとうございました^^

おかげさまで無事(?)先月、五十路に突入いたしました。

これまでも、少しずつ物は減らしていましたが、いよいよ聖域だった一人息子の写真の整理に、「着手」というほどではありませんが、賽は投げられました、笑笑。

子どもの写真は、ボケ写真さえ捨てることが出来ずにいたので、今回は、飾りたい写真のピックアップだけに絞ってみました。

ひとまず、大きめのフレーム2つにお気に入り写真をコラージュして、ダイニングに飾りました。

もはや死蔵品?と化していた写真の山から、お宝を見つけたようで、幸せな気持ちになりました。

息子にもコロナ禍で約2年会えてませんが、小さい頃の写真を見てはモチベーションを上げています。

世界的に尋常じゃない事態が起き続けている昨今ですが、日々を大切に、できたら穏やかに、悔いなく過ごせたらと切に思います。

筆子さんも時節柄、どうぞご自愛ください。

それでは、またお便りします。

おみぃさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

いつも、ブログの更新を楽しみにしてくださって、とてもうれしいです。

これまで、写真は手つかずだったのですね。

今回、整理に着手できて本当によかったです。

近藤麻理恵さんは、年をとってから、写真の整理なんてやりたくないでしょう? というようなことを本に書いておられました。

私もそう思います。

早めの整理がおすすめです。

先に飾りたい写真や大事な写真をピックアップするのはいい方法ですね。

残りを、捨てればいいのですから。

それでは、おみいさん、これからもお元気でお暮らしください。

早く、息子さんに再会できることを祈っています。

写真や古い衣類など執着のある物をさくっと捨てる4つの方法。

次は、SKさんより、TEDの感想をいただきました。

TEDトークに感動した

件名:「内向的な人が秘めている力」をご紹介くださってありがとうございます。

筆子さん、「内向的な人が秘めている力」をご紹介くださってありがとうございます。

私自身は強度のHSP(内向的)+強度のHSE(外向的)+中程度のHSS(冒険好き)です。

今までの人生で、内向性そのものが求められたことはありません。

それに対して、コミュニケーション力や決断力、行動力はよく求められます。

なので、私自身、自分のことを外交的で行動力がある人なんだとばかり信じていました。

その割には、清水の舞台から飛び降りるような覚悟が必要だったり、後でとても疲れていたりしたのですが。

HSPの概念が広まった一昨年あたりから、ようやく自分の繊細さを認められるようになり、HSEやHSSの概念がわかって、今年になってようやく自分の矛盾した性格が受け止められるようになりました。

そして、自分が元々は内向的であることにようやく気がつきました。

そのタイミングで、スーザン・ケインさんの動画を観て、泣きたいほど心に沁みました。ご紹介くださって、どうもありがとうございます。

筆子さんのブログ記事は盛り沢山で、いつになっても読み切れませんが、その代わりいつになっても新しい発見があって飽きません。

先日は、たまたまサワーチェリーが安眠に良いという記事に行き当たりました。

今、ちょうど庭のサワーチェリーがたわわになっているので、ジュースを作ってみました。

毎日ちょっとずつ飲んでいます。更年期のためか、なかなか寝付けず、朝方眠くなるので、効果があるといいな、と思っています。

*筆子注釈
HSP= Highly Sensitive Person とても敏感な人
HSE= Highly Sensitive Extroversion 外向性のあるとても敏感な人 
HSS= High Sensation Seeking 刺激探究型
いずれも心理学用語です。

SKさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

TEDの記事を楽しんでくださってうれしいです。

確かに、内向的な人に対して、「もっと外交的であれ!」というプレッシャーはありますね。

最近のことは知りませんが、私が子供のときは、学校の先生から、「もっと積極的に発言しろ」と言われた気がします。

しかし、ケインさんの言うように、内向的な資質にもいいところはいろいろとあります。

外交的な資質は、たまたま今の主流の資本主義の世の中に合っているだけでしょう。

SKさんは、矛盾した性格を受け入れることができた、と書かれていますが、そんなに、ばしっと、あなたはいついかなるときも外交的で、あなたは、どんなときも内向的だ、とは分けることはできません。

そういうタイプ付けにこだわらず、自分は自分型だと思っておけばいいんじゃないでしょうか?

それでは、SKさん、これからもお元気でお暮らしください。

内向的な人が秘めている力(TED)

家事を楽にする方法

エッセオンラインに新しい記事が掲載されました。

今回は家事をテーマに書きました。

こちらです⇒50代からは家事も手放す。日々の負担を減らすためのアイデア5つ | ESSEonline(エッセ オンライン)

物を減らして、シンプルに暮らすと家事も楽になります。よかったらお試しください。

*****

いつも、いろいろなお便り、ありがとうございます。

あなたも、何か言いたいことがありましたら、お気軽にメールください。

きょうは、11月最後の日曜日ですね。

どうぞ、楽しい時間をお過ごしください。





話し合いをしている女性他人に対する期待を手放すには? 人を思い通りに動かそうとするからストレスがたまる。前のページ

リタイアメント(退職後の生活)を再定義しよう(TED)次のページおばあさんと花

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. ガラクタの中にいる女性

    ミニマルな日常

    これを全部私が片付けなきゃならないの? 動揺したときの解決法。

    何年も放置した汚部屋や、物だらけの実家を片付けようとするとき、「え~っ…

  2. 忙しい主婦

    ミニマルな日常

    時短家事、主婦ミニマリストの7つの工夫

    今回は私の時短家事の工夫を7つお伝えします。主婦ミニマリストなので、基…

  3. 扉の向こう

    ミニマルな日常

    物が多い夫と住むミニマリストの自宅の間取り。

    我が家の間取りや、物の量を教えてください、という質問をいただきました。…

  4. かわいいベアのアクセサリー

    ミニマルな日常

    かわいい物を集めすぎてしまう暮らしをやめるには?

    読者のお便り紹介コーナーです。今回は、はじめてメールをくださった方、4…

  5. 寝室

    ミニマルな日常

    床にじかにシーツをしいて寝てみたら、グッスリ眠れて健康によいみたい

    敷布団を断捨離したい人が多いのか、筆子が床に寝ていることを書いた記事が…

  6. CDのコレクション

    ミニマルな日常

    戻るかどうかわからない息子の物をようやく捨てて思うこと。

    日々、断捨離に励んでいる読者のメールを紹介します。6月にいただ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,810人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. コーヒードリンク
  2. 電子書籍を読む女性
  3. 1つ
  4. ガラクタの中にいる女性
  5. 通帳を見ている女性。
  6. 片付けている人
  7. 引っ越し荷物の梱包
  8. 服のチェックをしている人
  9. 車のハンドルを握る手
  10. 田舎を歩く女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 花の香りをかいでいる人
  2. マルセイユソープ
  3. ストップウォッチ
  4. 黄色いバラ
  5. 針と糸
  6. 引っ越し準備
  7. 洋服のお直し
  8. 絵を描く人
  9. 段ボール箱
  10. 考え事をしている人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP