ピーナッツ

健康・アンチエイジング

ナッツを食べ始めると止まらない病

小さい頃からナッツが大好物。

大昔、サザエさんのまんがに、南京豆を街頭で売っている男性が、味見を始め、そのまま食べるのをやめられなくなり、売り物が減っていく話がありました。

「これは、人事ではない」と思ったほど、ナッツを食べるとやめられません。



ナッツを爆食するようになった理由

ナッツは好きでしたが、前はたまにピーナツを食べるぐらいだったのです。けれども、1年ちょっと前、ローフードぎみの食事に変えてから、「栄養補給」と称して、毎日ナッツを食べるようになってしまいました。

ローフードというのは、生の食べ物を食べることです。生野菜やフルーツ、種子などが中心。私は厳密にやっているわけではなく、玄米も、娘の残したサンドイッチも食べますが、なるべく生菜食を心がけています。

グリーンスムージーを飲んでみたり⇒健康の秘密は毎日飲むグリーンスムージー、丈夫で使いやすいミキサーで作ります

ナッツには良質な植物性たんぱく質やアミノ酸が含まれているので、ローストしないで生のものを適量食べるのは、からだによいのです。

しかし、脂肪もたくさん含まれています。ほんの少し食べただけで、かなりのカロリーです。

食べ過ぎると、当然太ります。

「甘いものをがまんしているのに、なぜ太る?」

と思っていたのですが、ナッツの食べ過ぎなのです。





せっかくやせたのに体重がリバウンド

ローフード気味の食事をすることを決めた当時は、たいしてナッツを食べていなかったのです。でも、2,3ヶ月続けたら、やたらとおなかがすくようになり、ナッツをどんどん食べるように。

せっかくやせたのに、体重も半分ぐらい戻り、最近、さらにおなかに肉がつきつつあります。

ローフードを始めたころは、体調もよく、睡眠時間も減り、昼寝をしなくてもすんだのですが、ナッツをどんどん食べている今は、やたらと眠くなり、昼寝もしています。

さらに、朝のめざめがなんとなくすっきりしません。

「ナッツを食べ過ぎると、からだのエネルギーがナッツの消化をするために総動員されるので、疲れやすくなる」とどこかのブログで読みました。

全くもってその通りです。

今は、週に1度、ナッツを買いに行ってますが、仕入れるとすぐに食べてしまいます。今週もきのうたくさん買ってきたばかりなのに、すでに残りは半分ぐらいに。

これではいけない。

そもそも、ナッツってお値段、安くないですし。そこでいろいろ対策を考えました。

ナッツを食べすぎないようにするには?

これまで、ローストしたナッツを食べていたのですが(ローフード的にはこれはNG)、最近は生のものを買うようにしています⇒健康に気を使う私はまるごと栄養を取れるローストしていない生ナッツを食べる

ローストしたほうがおいしいのですが、生の味にもだいぶ慣れてきました。

もう一息がんばって、ナッツは1日、一握りまでにおさえられるようにしたいです。口に入れると止まらないので、とにかく口に入れないようにしなければ。

☆2015年6月1日:買うとどうしても食べてしまうので、1ヶ月間、ナッツを買わず、食べないことにしました。
こんなふうにやっています⇒マット・カッツに学ぶ30日間で人生を変える方法

今のところナッツは食べていません。家になければ食べないでいられます。

それと、食事のボリュームが足りなかったり、ほかの栄養素が足りないと、ナッツをたくさん食べてしまう気がします。食事をしっかりして間食をやめれば、ナッツに手が伸びることもないでしょう。

食習慣も結局「習慣」なので、食べないクセをつけています。

1ヶ月すぎたら、食事の一部として少量だけナッツを取り入れる予定です。





テレビ家族が好きなテレビ番組、それはリアリティショー前のページ

バスの停留所を間違えてばかり、どうしてこんなに方向音痴なのでしょう?次のページ矢印

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  2. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  5. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

関連記事

  1. おばあさん

    健康・アンチエイジング

    きれいな肌を保ちたいなら。続・アンチエイジング効果のある食品、4つ

    老化予防に効果のある食品を紹介しています。今回は後編です。老化…

  2. いちごと砂糖

    健康・アンチエイジング

    砂糖をやめてから感じた、心と身体の変化(読者の体験談)。

    食生活、特に砂糖をやめてから生活や体調にどんな変化があったか、教えてく…

  3. 花を愛でる

    健康・アンチエイジング

    小さな工夫が違いを生みます。長生きできる15の生活習慣

    長生きするためのちょっとした生活習慣15個と私の工夫を紹介します。…

  4. 砂糖

    健康・アンチエイジング

    白砂糖はこんなに体に悪い~私が砂糖をやめた理由とは?

    私は去年(2014年)のクリスマスに白砂糖の摂取をほぼやめました。とは…

  5. 石けん

    ミニマリストの持ち物

    無添加石けんとふつうの石けんの違いとは?~私が湯シャンに至るまで(5)

    筆子は2005年の秋から、石けんで洗髪を始めました。初めて使っ…

  6. 気分がうつうつする人。

    健康・アンチエイジング

    秋冬の気分の落ち込みの解消法。お金をかけなくても季節性のうつ対策はできる。

    秋冬に気分が落ち込む人が少なくありません。今回は、季節性のうつを解消す…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,810人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 電子書籍を読む女性
  2. 1つ
  3. ガラクタの中にいる女性
  4. 通帳を見ている女性。
  5. 片付けている人
  6. 引っ越し荷物の梱包
  7. 服のチェックをしている人
  8. 車のハンドルを握る手
  9. 田舎を歩く女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 花屋の店員
  2. 歩く人
  3. 夏の1日
  4. 宝塚の銅像
  5. マグを断捨離
  6. 鳥
  7. 考えている人
  8. 何もかも捨てる
  9. カメラ
  10. ノートパソコンに向かっている女性

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP