- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
回りに流されないようにするには? 11月の買わない挑戦の振り返り。
できるだけ物を買わない生活をする。これが私の2019年の年間目標です。今回は、先月11月の買い物の状況を振り返りです。さらに、いまは、買い物がヒートアッ…
-
家族の遺品を処理するタイミングを知りたい←質問の回答。
亡くなった家族の物との付き合い方を教えてほしい、という読者の質問に回答します。この方、メールの引用不可ですが、「ブログの中でもかまわないので教えてくださ…
-
大事なものとガラクタの区別がつかない人に伝える、12のガラクタリスト。
私が考えるガラクタを12種類紹介します。すぐそばにガラクタがあるのに、それに気づかないと、家の中はきれいになりません。ガラクタとはいったい何なの…
-
ネットで衝動買いしないための12の心得。
私の個人的な体験、及び研究から、こうすればオンラインでの衝動買いが減る、というルールを12個紹介します。私はインターネットで買い物することが多く、たまに…
-
自分の物語を変えれば、人生は変わる(TED)
物ごとを客観的に見る助けになるTEDトークを紹介します。タイトルは、How changing your story can change your li…
-
-
買い物する前に自分に聞きたい10の質問、セールで買いすぎないために。
年末年始は買い物する機会が多く、浪費しがちなシーズンです。つまらない物を買ってしまわないために、買う前に自問したほうがいい質問を10個紹介します。…
-
ゴミを減らす生活をしたいのに、うまくいかずうつうつとします←質問の回答。
ゴミを減らしたいけどうまくできなくて気分がめいるという相談メールをいただきました。この記事で回答しますね。まずメールをシェアします。まいちかさん…
-
部屋の片付けを投げ出さない7つの方法。
汚部屋から抜け出すために片付けを始めても、すぐに投げ出してしまい、今日も明日もあさっても汚部屋。そんな人が、あきらめずに片付けを継続できる方法を7つ提案…
-
もっと服を捨てたい人へ。服の断捨離が加速する5つの捨て基準。
手持ちの服を見直して、着ない服は捨てたけれど、なぜか、まだまだ服がいっぱいある。もっと捨てたいなあ。そんなふうに思っている人のために、捨てたほうがいい服…