貯金箱にお金を入れる女性

お金を貯める

お金を使いすぎずに暮らすヒント:お金に関する記事のまとめその5

なんとなくする買い物や衝動買いを防ぎ、節約する工夫を書いた記事のまとめ、その5です。

2017年の7月末から2018年3月半ばまでに書いた記事、20個を集めました。

特に衝動買い防止法の記事が多いです。



無駄づかいをやめるには?

  • もう試しましたか? 衝動買いを抑える現実的な方法を7つ教えます。

    1.無意識に買ってしまうものを気をつける

    2.衝動買いする本当の理由を考える

    など、取り組みやすい方法を具体的に紹介しました。

  • 衝動買いをやめられない7つのパターン。自分の精神状態がわかれば防げます。

    衝動買いするときの心境を分析しました。

    7つのパターンは以下です。

    1.不幸な気分

    2.損得勘定大好き(1円でも得したい)

    3.心配性なのに楽観的

    4.見た目が大事

    5.こらえ性ゼロ

    6.買い物が楽しいという幻想

    7.気持ちに余裕がない

  • 人生を台無しにしないために。暇つぶしの買い物をやめる7つのステップ。

    何かを買うとき、すぐに買わず、ちょっと考えてから買うと、暇つぶしやレジャーとしての買い物が減ります。

    「どれにしようかな?」と商品の選択をすることにエネルギーを注ぐ前に、次の質問をしてください。

    「この買物は、長期的なスパンで見ると、自分の人生にどんな影響を与えるのか?」





  • 買い物で気分があがるのはドーパミンのせい。この仕組みを知って無駄遣いを防ぐ。

    なぜ、人は、買い物したり、新しいものを手に入れることがこんなに好きなのでしょうか?

    買い物が楽しい理由を解説しました。

  • あれもこれも必要だから買う! この気持を手放して、無駄遣いをやめる方法。

    「これは、無駄づかいではない、だって、あれも、これも必要なんだもん!」

    このように言い訳し、自分を納得させながら、無駄な物をたくさん買ってしまう人のための記事です。

  • あなたが買い物する理由、この中にありますか? 浪費で消耗する生活からの抜け出すコツ。

    衝動買いや無駄な買い物は、お金が出ていくだけでなく、精神的に消耗する生活でもあります。

    なぜなら、100%、状況に振り回されて行動しているからです(つまり、自分を見失っています)。

    なぜ買ってしまうのか、しつこく考える手引きを書きました。

  • 買い物の仕方について

  • 服を買うのが止まらないあなたの思考が変わる:読者のおすすめ第4位

    2016年に書いた、1年間服を買わない生活をするすすめ:お金も自由も手に入る

    という記事を一押ししてくれた読者のお便りを紹介。

    服を買うのが大好きな人が、服をどんどん買う生活を、どんなふうに変えていったのか?

    それぞれの考え方や生活ぶりが興味深いです。

  • レア物を買いたい気持ちが抑えられない。物集めが好きな人がシンプルライフを目指すには?

    「レアなバッグを見ると買わずにはいられない」という読者の質問に回答しました。

    めずらしいバッグを集めているが、買ったときはうれしくても、そのうち魅了が色あせ、買う、売る、捨てるの繰り返し。いつまでも部屋がきれいにならない。

    これも、相当消耗する生活です。

  • お金を使うときに罪悪感を感じる。罪の意識を手放す方法を知りたい←質問の回答

    必要なものを買っているときでも、お金を使うことに罪悪感を感じる、という読者の質問に回答しました。

    食費、光熱費、日用品に対しては、罪悪感なしにお金を払うことができるが、自分の身の回りのものを買うときに、強い罪悪感を感じるそうです。

  • ミニマリスト主婦が実践するお金を無駄にしない洋服の買い方。

    洋服の買い方に関する質問に回答しました。

    「服はできるだけ買わない」が私の基本ポリシーです。

    さらに、今後は、新品を買わない挑戦をしようと考えています。

  • すぐに物が欲しくなる私。どうしたら物欲がなくなりますか?←質問の回答。

    「お金を貯めたいと思っているが、すぐに物が欲しくなるから、困っている」という方の質問に答えました。

    いろいろな物がすぐに欲しくなる人には、たとえ欲しくなっても、買わないという選択肢がある、と伝えたいです。

    欲しいと思ったものをすべて買うことはできないし、欲しいと思った物をすべて手に入れる生活をしていたら、いつまでたっても、満足は得られません。

    自分で自分の心をうまくコントロールする練習をするといいと思います。大人ならできます。

  • 貯金したいが、旅行にも行きたいので悩んでいます←質問の回答。

    貯金したいけれど、旅行にも行きたい。

    貯金と旅行にかけるお金の最適なバランスを知りたい、という質問に回答しました。

    最適なバランスは自分で見つけるしかありません。

    お金のかけどころに自分の価値観が反映されていたら、ちょうどよいバランスだと思えるのではないでしょうか?

  • これが一番の解決策。買わない暮らしをすればうまくいく。

    買わない生活をすすめる記事を一押しに選んだ読者のメールを紹介。

    ガラクタ予備軍を家に入れない方法を知りたい方の参考になります。

  • その他のお金に関する話

  • 義理母の浪費癖、ネット通販での買い物癖を直すには?←質問の回答

    義理のお母さん(75歳)の趣味がネットショッピングで、衣類、服飾雑貨、食料品を買いすぎて困る、というご質問です。

    冷蔵庫はすきまがないほどいつもびっしり。台所の床は、食品が入った段ボール箱のせいで、半分ぐらいしか見えない。

    こんなお義母さんがいるとき、どうしたらいいのでしょうか?

  • 買い物しすぎるお義母さんの問題を解決するには?

    上で紹介したお義母さんの問題を解決する方法を寄せてくれた読者のメールを紹介しました。

  • ちゃんと貯金はあるのにお金の心配ばかり。その結果、投資で大損してしまった←質問の回答

    蓄えは十分あるのに、お金の心配が絶えない読者の質問に回答しました。

    貯金がたっぷりあるなんて、私はうらやましいのですが。

  • 生理痛で働けなくても収入を得られる仕事はありますか?←質問の回答

    生理痛がひどく、生理のときは会社を休むのでお金が入らない、という読者の質問に回答しました。

    健康になるのが先だと思います。

  • 節約や買わない挑戦で挫折したときの気持ちの立て直し方。

    30日間チャレンジなどを行い、しっかり節約生活をしていたが、ふとしたことがきっかけで、衝動買いしてしまった。

    こういうこと、よくあります。

    ちょっと失敗したとき、「あ~、もう、どうでもいい!」と大くずれしない方法を書きました。

    何ごとにも失敗はつきものです。つまり、失敗することは想定内のできごとなので、「これで何もかもが終わった」と過剰に反応し、やけをおこしてはいけません。

    失敗したときや、うまくいかなかったときの対応にその人の真価が表れます。

  • 保険、投資、老後のお金に対するミニマリスト50代主婦の考え方。

    読者の質問に回答しました。

    投資や保険について聞かれましたが、私は今のところ投資はやっていません。

    私の基本のやり方は、生活規模を小さくして、無駄なものを買わないことです。

    ただ、日本はあまりに金利が低いから、手堅い投資は選択肢の1つに入るでしょうね。

  • 足りないもの探しをやめればそれだけで豊かになる。

    「たっぷりあるマインド」と「足りないマインド」を説明した記事を一押しに選んでくれた読者のメールを紹介。

    たっぷりあるマインドとは、「私はすでにたっぷり持っている。大丈夫である」と、自分が持っているものやできることに意識を向ける考え方。

    足りないマインドは、自分が持っていないもの、足りないもの、できないことにフォーカスする考え方です。

  • これまでに書いたまとめ

    まとめ記事その1~その4もどうぞ。

    お金の貯め方のまとめ。ミニマリスト50代主婦の工夫です

    今よりもっと貯金する方法。節約に関する記事のまとめ、その2

    おすすめの貯金の方法20選。節約術を書いた記事のまとめ、その3

    暮らしを小さくすることで節約を実現・お金を貯める記事のまとめ、その4

    ******

    お金に関する記事のまとめをお送りしました。

    読者の一押し記事の紹介には、読者のメールを複数入れています。

    読者のお便りを読むのが好きな方は、ぜひチェックしてください。

    それでは次回のまとめ記事をお楽しみに。





    春の野原断捨離の次のステップがわからず途方にくれる人が、具体的にやれることを7つ紹介。前のページ

    楽しく暮らせるかどうかは自分次第。お金を使わなくても実現できる。次のページひまわり畑にいる女性

    ピックアップ記事

    1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
    2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
    3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
    4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
    5. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

    関連記事

    1. 海辺にて

      TEDの動画

      視野を広げたい人に贈るTEDの記事のまとめ(6)

      毎週1本ずつ書いているTEDのプレゼン記事のまとめ、その6です。…

    2. 4月人気記事バナー

      特集・まとめ記事

      2016年4月の人気記事:汚部屋脱却はやる気次第。

      先月(2016年4月)「筆子ジャーナル」で特によく読まれた記事を8つ紹…

    3. 買い物中

      お金を貯める

      50代主婦が無駄遣いをやめるのに、とても役立った7つのこと。

      ろくに貯金のなかった浪費家の私が、無駄遣いをやめるのに、特に効果的だっ…

    4. 夏の海岸

      特集・まとめ記事

      一番人気は汚部屋解消記事:7月の人気記事ベスト11

      8月になりましたね。先月特にアクセスを集めた記事を紹介します。…

    5. 財布を握りしめている女性

      TEDの動画

      お金の使い方の裏にある感情を調べよう(TED)

      お金を上手に管理するのに役立つTEDトークを紹介します。タイト…

    6. 素足

      お金を貯める

      暖房を使わずに室内を暖かくする7つの方法

      できるだけ暖房を使わず、家の中で暖かく過ごす方法を7つ、我が家の工夫と…

    新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

    ムック:8割り捨てて二度と散らからない

    ムック・8割捨てればお金が貯まる

    書店かセブンイレブンで買ってね。

     

    8割捨てればお金が貯まる・バナー

    ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

    「本当に心地いい部屋」

    「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

    筆子のムック(第5刷)

    筆子の本、『書いて、捨てる!』

    更新をメールで受け取る

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,810人の購読者に加わりましょう

    新しく書いた記事を読む

    1. 電子書籍を読む女性
    2. 1つ
    3. ガラクタの中にいる女性
    4. 通帳を見ている女性。
    5. 片付けている人
    6. 引っ越し荷物の梱包
    7. 服のチェックをしている人
    8. 車のハンドルを握る手
    9. 田舎を歩く女性

    筆子の本・10刷決定です

    オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

     

    1週間で8割捨てる技術
     
    ⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

     

    実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

    大好評・特集記事

    小舟バナー

     

    お金を貯める・バナー

     

    実家の片付けバナー

     

    ファッションバナー

     

    フライレディバナー

     

    湯シャンバナー

     

    ブックレビューバナー

     

    TEDバナー

     

    歯の治療バナー

    今日のおすすめ記事

    1. ストレスを感じている人
    2. 空っぽのクローゼット
    3. プラスチックカップ
    4. ピザ
    5. ダブル
    6. 筆子と白い花
    7. 歯
    8. ティーカップ
    9. 収納ケース
    10. ミルクティー

    過去記事、たくさんあります♪

    PAGE TOP