- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ミニマルライフをうまく続ける5つのコツ。
必要な物だけを持つ、と決め、不用品をがーっと捨てて、ミニマリストになったとしても、人生はそこで終わるわけではありません。ミニマルな暮らしはずっと続きます…
-
服の使い捨てをうながすファストファッションの罪。
ファストファッション(fast fashion)に関する質問をいただいたので、この記事で回答します。ファストファッションとは、簡単に言うと、流行の服を早…
-
タオルは何枚必要か? : ミニマリズムのすすめ(TED)
物を持ちすぎない暮らしをめざしている人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How Many Towels Do You Need?(タオル…
-
私、今度こそ、本当に家の中を片付けます!(読者の断捨離決意表明)
最近いただいたメールから、「これからがんばって家の中、片付けます!」という決意表明をしているお便りを3通紹介します。内容:・今度こそ、家の中をき…
-
意味もなくなんとなくマグネットを集める人:ミニマリストへの道、番外編10
無駄な物をたくさん集めて、部屋を散らかしていた過去を振り返っています。今回は、別に好きでもないし、特に必要でもない。だけどなんとなく集めていた小さい物と…
-
無駄な買い物をやめる7つのコツ(私の買わない挑戦、5月の結果)。
今年は、できるだけ物を買わない挑戦をしています。月が変わったので、5月のチャレンジ結果を報告しますね。さらに、買わないでいるために、特に効果的だ…
-
整理された家に住みたい人へおすすめの10の習慣(後編)
きれいに片付いた空間で、もっと落ち着いて暮らしたい。そんな生活を実現する10の生活習慣の紹介、後半です。どれも簡単なことばかりです。6.…
-
二世帯住宅の1階が空いてしまった、自殺を考えるのをやめたい、2つの質問に回答します。
最近読者からいただいた質問2つに回答します。1)二世帯住宅で空いてしまった1階に、ゴキブリが発生して悩んでいます。2)近頃、発作的に死にたくなる…
-
なんでもかんでも持ち歩くのはもうやめる:バッグの中身の減らし方。
増えすぎたバッグの中身を減らすコツを3つ紹介します。ふだんものすごい大荷物を持ち歩く人がいます。仕事でどうしても必要だ、とか、赤ちゃんグッズを持…
-
行動を起こす科学:アイデアを形にするには?(TED)
アイデアがあるのに、なかなか実行に移せない人の背中を押してくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、The Science of Taking Act…