- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「これ以上捨てられない」~断捨離に行き詰まったその時から真の断捨離が始まる
断捨離を始めたばかりの人は捨てることが楽しいものです。たいていの家にはガラクタがいっぱい詰まっていますからね。ゴミから始め、着ない服、もう読まない本、使…
-
オートミールで健康的にダイエット、入浴剤や犬のシャンプーにも使える便利なオーツとは?
50代ダイエット中のミニマリスト主婦、筆子がよく食べているオートミールについてお伝えします。オーツとは?日本ではオートミールという名前で…
-
断捨離に非協力的な夫にはこう対処した~ミニマリストへの道(33)
フライレディのメールを読みながら、片付けにせいをだしていた50歳の筆子。快調に片付けは進むものの、片付ければ片付けるほど、物持ちで、物を捨てない夫と衝突すること…
-
歯茎を切ってリスのような顔になる~根管治療(3)
筆子は、今年の始めに歯を3本抜き、いずれインプラントを入れることになっています。その治療体験を書いています。今回は、歯茎を切って歯の根にたまった膿を取り出す施術…
-
どんどんたまるレシピや雑誌の切り抜きの断捨離と整理の方法はこれで決まり
雑誌や雑誌の切り抜きをためこんだ私が、どうやって捨てたか、今どんなふうに整理しているのか、お伝えします。切り抜きためこんでしまう行動パターンや、捨てられる思考法…
-
薬なし生活~薬はすべて断捨離しアロマテラピーで健康管理
去年薬は全て断捨離し、現在、薬に近いものとして、精油(エッセンシャルオイル)を使っています。ミニマリストの持ち物、今回は薬の話です。自分の薬は断捨離して…
-
うんざりするほどあった食器はこんなふうに断捨離(写真つき)~実録・親の家を片付ける(8)
母と実家を片付けた体験をつづっています。今回は、食器を断捨離した日のこと。食器の捨て方と、特に高齢者の整理整頓について私が考えたことをお伝えします。…
-
どうして老眼になるのか? 老眼を遅らせる方法を探る。
筆子は56歳と2ヶ月。おおむね健康ですが、老眼に悩まされています。いえ、実はそんなに悩んではいないのですが、やはり老眼鏡をかけないと文庫本の文字がよく見えな…
-
なぜ日本人はこんなに食器を持っているの?~食器が増える理由と増やさない方法
食器がやたらと増える理由と、食器を増やさない秘訣をお伝えします。ふつうに暮らしていると、どんどん食器が増えます。その理由を考え、増やさない対策をしましょ…
-
幸せはすぐそこにある:自然と美と感謝と~ルイ・シュワルツバーグに学ぶ(TED)
TEDから、シンプルライフの参考になるおすすめの動画を紹介しているシリーズ。今回は、ルイ・シュワルツバーグという映像作家のプレゼンテーションをご紹介します。…