- ホーム
- 買い物習慣
買い物習慣
-
給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?
給料日やカードの締め日の翌日などに、財布のひもがゆるんでしまう。そんな「リセット消費」の習慣を改める方法を紹介します。「今月こそ節約しよう」と思っていた…
-
「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由
使うつもりで買ったのに、ガラクタにしてしまうのは、すぐに使わないから、そのまま忘れるせいです。買うときは「これを使って、もっと快適な暮らしにしたい」と思…
-
買っても満たされないのはなぜ?完璧を求めるクセを手放すヒント
どれだけものを手に入れても、なかなか満たされないのは完璧主義が原因です。「これ、最高!」「これが決定版!」と思って買ったはずなのに、いつのまにか物足りな…
-
-
風水グッズで運が開ける?その買い物、心の不安が原因かもしれません
節約しているつもりなのに、なぜかお金が貯まらない。こうした悩みを抱えている人は少なくありません。今回は、風水や開運グッズに頼っていて、かえって生…
-
「また無駄遣いしちゃった…」と落ち込んだときに読む話
買い物の後悔にどう向き合えばいいか、私の過去の体験も交えてお話しします。後悔しすぎず、次につなげる考え方を提案しますね。週末になると、ネットショッピング…
-
ストレスを生む買い物習慣を手放して、快適な毎日へ
買い物は私たちの生活に欠かせないものですが、お金の使い方はなかなか難しいですよね?今回は、買い物習慣を見直した読者のお便りを2通紹介します。お二…
-
給料日直後の無駄遣いを防ぐ方法~心理的財布をしっかり締めよう
日本の会社の給料日は25日が多いので、今ごろ、給料が振り込まれて、気持ちが大きくなって無駄遣いしている人もいるかもしれません。でも、給料が入ったからとい…
-
あなたもやっているかもしれない~無駄遣いを生む7つの思考のクセ
「気づいたら、今月もお金が残っていない……」「そんなに買い物したつもりはないのに、なぜか貯金が増えない……」こんな経験、ありませんか?お金が貯ま…
-