2024年 11月

  1. 片付いた机の上

    ミニマルな日常

    紙や書類が散らからない家にする7つの秘訣~紙をためない生活を始めよう。

    シンプルに暮らしているつもりでも、時間がたつうちに紙や書類がたまって、ある時一気に捨てている人も多いと思います。でも、最初から家にためこない生活にしてし…

  2. 片付いたリビングルーム

    ミニマルな日常

    ものが減ると心が軽くなる:手放す思考の育て方

    先週、「いつもの生活に断捨離を取り入れるシンプルな方法」という記事で、「使わないなら手放すマインド」を持つことをおすすめしました。いつもの生活に断捨離を…

  3. チャレンジする女性

    TEDの動画

    ストレスを乗り越え、困難に挑む! レジリアンスキットのすすめ(TED)

    仕事や人生で困難に直面している人、限界を感じている人の参考になるTEDトークを紹介します。タイトルは、How to Conquer Stress and…

  4. ベッドにスプレーする女性

    ミニマルな日常

    買い物をやめて気づいた、ものが少ない部屋に住む幸せ

    買い物を繰り返すうちにものが増え、気がつけば家計や心に負担が増大。そんな経験をする人は、意外にたくさんいます。今回ご紹介するのは、30代後半の読…

  5. 目標に向かう旅をする女性

    ミニマルな日常

    禁酒1年達成! 次の目標の探し方。

    1年禁酒した読者から次の目標は何にしたらいいだろう? というメールをいただきました。確かに、目標を達成したあと、「次、どうしよう」と考えてしまうことって…

  6. 引っ越しの荷造りをしている女性

    特集・まとめ記事

    引っ越し前に読んでおきたい断捨離ノウハウ:まとめ記事

    今回は、引っ越しを楽にするために役立つ記事を25本紹介します。断捨離に興味がなくても、引っ越しをする前は、ものの整理や片付けに追われます。スムー…

  7. 小さなアパート

    ミニマルな日常

    狭い家で暮らす7つのメリット – コンパクトな暮らしを楽しむために。

    引っ越しを控えている読者のお便りに返信します。今の半分ぐらいの家に引っ越すので、狭い家で快適に暮らすコツを教えて、という内容です。まずメールをシ…

  8. 引き出しの中の服

    ファッションをミニマルに

    服が多いのは本当に楽しいこと? 実は不便なだけかも

    女性の多くは新しい衣類を買うことが好きです。私も若い頃はたくさん服を買っていました。それぞれの服がなんらかの形で自分の人生をよくしてくれると思っているか…

  9. パントリーをチェックしている女性

    ミニマルな日常

    いつもの生活に断捨離を取り入れるシンプルな方法

    ふつうに掃除をしているつもりだけど、すぐに部屋が散らかって、ストレスを感じる人は多いのではないでしょうか?散らかるたびに片付けるのではなく、断捨離を日常…

  10. 話がはずむ2人の女性

    TEDの動画

    劇的に会話が変わる!科学に基づく会話術(TED)

    他の人とより深いつながりを作れるコミュニケーションの仕方を教えてくれるTEDトークを紹介します。タイトルは、The science behind dra…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,847人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 自分らしい暮らしを育てるお金の使い方
  2. 今を大事にする暮らし方~過去や未来にしばられないために
  3. ネガティブな思考が敵ではないとしたら?(TED)
  4. 使わないことに気づいたとき、それが捨てるチャンス
  5. 使ってみたかった。でも使わなかった。そんなものを手放しても大…
  6. 物語だけを残してものは捨てる~過去にしばられない暮らしへ
  7. 片づけが苦にならない、散らかっても安心な部屋の作り方
  8. ものが増えすぎて、もう限界です~2児の母の悩みに答えます
  9. 迷っても、捨てていい。結果は意外と、大丈夫
  10. 「人生は一瞬で変わる」飛行機事故で学んだ3つの教訓(TED)…
今日のおすすめ記事
  1. 散らかった部屋
  2. 赤ちゃんを抱くお母さん
  3. ドライフラワー
  4. 収納かごのある部屋
  5. 紅茶
  6. ナラの木
  7. 考えごとをする人
  8. 古い庭
  9. 汚部屋の原因と対策
  10. かわいい人形
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP