シンプルな部屋

ミニマルな日常

最終更新日: 2021.02.14

片付けに加速がついたのは、1000個捨てチャレンジをしたから。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

シンプルライフを送っている読者のお便り紹介です。きょうは、2020年の12月の半ばごろいただいたメールからランダムに3通紹介します。

内容:

・私の1000個捨てチャレンジと、家計管理について

・病気がきっかけで実家に戻り、少ない物で暮らせるようになったこと

・テレビの視聴について

・掲載誌(PHP暮らしラク~る♪)のお知らせ(by 筆子)

1通目は、みくさんのお便りです。



1000個捨てチャレンジを利用して片付けきった

件名:報告です。

こんにちは。

2年ほど前に筆子ジャーナルを読み始めたみくと申します。

お便りをするのは何回目かですが、今日は嬉しい報告です。

約2年前から、家の片付けを始め、老後に向け、家計の整理整頓も始めました。

家はいったんは片付いたのですが、まだ捨てるものがありそうで、2019年8月より、1000個捨てチャレンジを始めました。

ルールはゆるく、紙1枚でも1つと数える、同じものを2個捨ててたら、2個と数える、1日当たり2個捨てるというものです。

始めたのが8月6日だったので、毎月6日に60個増えていればよしとしました。

また、何を捨てたか、何個捨てたか忘れないために、捨てノートをつけました。

初めの方は不用品が多かったのですが、最近は使い切って家から出したものが多いことに気付きました。

使い切ってありがとうと言ってゴミ箱に捨てると、いいことをしているという気持ちになれて、自己肯定感もあがりました。

家の片付けを始める前はモノがあふれていましたが、今は家中スッキリ。

家計管理にも良い影響は現れています。

今年、どうしても必要に迫られ、外壁塗装と新車の購入をしました。でも、老後に貯めていたお金で、ローンを組まずに済みました。

貯金は減りましたが、ローンを組まなかったので、とてもスッキリとした気持ちです。

定年退職まであと数年。

筆子ジャーナルに出会わなければこのような気持ちにはなれなかったと思います。

本当にありがとうございました。

お礼まで。





みくさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

片付け、お疲れさまでした。

物があふれていたのに、2年で、家の中が片付いてよかったです。

1000個チャレンジ、上手に利用していますね。

私も、物を使い切ることが、日々の楽しみになっているのでお気持ち、よくわかります。使い切るとじんわりうれしいです。

私は車を買いませんが、買い替えて使っていくのであれば、お金を貯めて、現金で買ったほうがいいかもしれませんね。

ローンを組むと、車に乗り続ける限り、ローンの返済が続いてしまうから。

それではみくさん、定年退職まで、引き続き、お仕事をがんばりつつ、シンプルライフを楽しんでください。

1000個捨てチャレンジとは? ⇒ 持たない暮らしに近づく1000個捨てチャレンジの楽しみ方。

つぎはYHさんのお便りです。

物の管理が楽になった

筆子さん、はじめまして。

私は30歳のYHです。

ブログ毎日楽しく拝見しています。

ずっとお便りを出したいと思いつつ、時間が経ってしまいました。

今年も後少しなので、やり残したことをしようチャレンジを始めて、やっと送ることができました。

筆子ジャーナルに出会ったのは、ブログを開設された年だったかと思います。

その頃私は数年会社勤めをしていましたが、鬱病になり、大量の荷物と共に実家に帰って療養していた時でした。

しばらくは寝込んでいましたが(精神面より主に身体面に障害がでたため)、持ち帰ったまま手付かずになっていた荷物がずっと気になっていました。

1人暮らしの1Rに、自分で驚くくらいの物が詰まっていました。

なんとか片づけたいと思っていた頃、ミニマリストの人達のブログを知り、筆子ジャーナルを毎日読んで、私ももっと少ない物で暮らしたいと思うようになりました。

しばらくすると少し体調がよくなり、1つずつダンボールから荷物を出しては整理したり捨てたりしました。

そのうち、荷物はほとんどなくなり、そうすると実家にある使ってない物やホットスポットが気になり、それも少しずつ片付けました。

私が片付けていると、両親も協力してくれるようになり、今ではとてもすっきりした家に暮らせています。

物の管理も簡単で、療養中の身にはとても楽に生活できるようになりました。

その後は体調が良くなったり悪くなったりを繰り返していますが、気持ちは安定して毎日幸せや充実感を感じています。

筆子ジャーナルで色んなチャレンジをしてみたり、TEDを参考に心に向き合ったりしているおかげだと思います。

今は欲しい物はノートに書いて1ヶ月待つチャレンジもしています。

筆子さんのおかげで金銭管理もできるようになったと思っていましたが、これを始めたらけっこう衝動買いもあったことに気づきました。

来年は買わないチャレンジと砂糖の制限をがんばりたいと思っています。

長くなってしまいましたが、いつもためになるお話しをありがとうございます。

今日はお便りを出せてとても嬉しいです。

YHさん、はじめまして。メールありがとうございます。

私も、お便りをいただいて、とてもうれしいですよ。もうずいぶん長い間、ブログを見てくださっているのですね。感謝します。

病気になったのは、決していいことではないですが、それがきっかけで、ガラクタを捨てることができてよかったです。

1Rって、ワンルームのことですね。

部屋の広さにもよりますが、2DKなんかじゃなくてラッキーでしたね。家が大きいと、物がたまる一方ですから。

実家では、ご両親も片付けに協力してくれたそうで、ありがたいですね。

ご両親も、物のない家のほうが、楽にハッピーに暮らせるとわかっていらっしゃるのでしょう。

YHさん、療養はこれからも続くでしょうが、できるだけ、毎日機嫌よくお暮らしください。1日も早い回復を祈っています。

ホットスポットとは?⇒これならもうリバウンドしない、断捨離習慣を身につける7つの秘訣

最後は、なななさんのお便りです。

ドラマが終わってほっとした

筆子さんこんにちは。

何度かメールしています。

私はだいたい10時過ぎに寝ているのですが、秋ごろから始まった10時からのドラマを見ていました。

録画する機械をもっていないので、リアルタイムで見ていました。

毎回欠かさず見て、先日最終回を迎えたのですが…

実は、放送中、あぁ、今日も寝るのが11時になってしまう(ちょっと嫌だ)と思っていました。

なので、終わってほっとしています。

全く面白くなければすぐに見るのをやめます。

が、面白くなくはないし、出ている俳優さんも上手で好きだし、ここまで見たからには最後まで見たい(完璧主義?)、どうなるか知りたい、などと思って見続けていました。

子どもと一緒に見ていたので、共通の話題ができたのが一番よかったのかな、と思います。

あと、ドラマでは、クリスマスは恋人と過ごさないと寂しいと言ったり、誰かと特別な食事をしたり、プレゼントしあったりと俳優たちが演じていたので、こうして、こういうふうにしなければならない、というのが刷り込まれていくんだな、としみじみ思いました。

客観的に見ることができた、と筆子さんに報告したくなり、メールしました。

余談ですが、日記(5年日記です)を書いているのですが、この間読み返していて

「筆子さんがボッテガヴェネタの財布を買ったからといって、賀来千香子になれるわけではない、と書いていて笑った」と書いていて、また笑ってしまいました。

これからも更新楽しみにしています!

なななさん、メールありがとうございます。

ドラマ、終わってよかったですね。

夜10時から11時のドラマをリアルタイムで見る人って多いんでしょうか?

私の感覚では、「なんぼなんぼでも遅すぎる時間帯」ですが。11時に終わって、即、ふとんに入っても、さっと寝られないでしょう? 頭が興奮していますから。

私は、寝不足のときにYouTubeを見ていると(夜、8時前後の話です)、うたた寝してしまい、結局、何も見ていません。

ドラマや映画は見ればおもしろいと思いますよ。見ればね。

なななさんは、5年日記をつけているのですね。今年も、いろいろな発見が、日記につづられていくことでしょう。

それでは、なななさん、どうぞお元気でお暮らしください。

ボッテガヴェネタの財布のことを書いた記事⇒新年から取り入れたい。買わない生活に切り替える4つの思考

日記のすすめ⇒日記を書くことは心の断捨離に効果的。10年日記を使っています

PHPくらしラク~る♪2021年3月号

最後に掲載誌のお知らせです。

2月10日発売の、PHPくらしラク~る♪ 2021年3月号に、『いいこといっぱい、即捨てリスト』という記事を掲載していただきました。

書き下ろしで、ブログには書いていない内容です(似たようなことは書いていますが)。

興味のある方は、コンビニや書店でごらんください。

PHPは、いつも掲載誌を私のところまで送ってくださるので、届いたら記事で紹介しています。

しかし、現在、飛行機が大幅に減便されているので、エアメールで出しても、1ヶ月かそれ以上、かかります。

次の号が出たあと、手元に届いたら、たぶんレビューはしません(アマゾンで買えるようなら、するかもしれませんが)。

ぜひ、現物を見てください。

*****

いつも、いろいろなお便りを送っていただき、ありがとうございます。

あなたも近況や言いたいこと、感想、ご質問などありましたら、お気軽にメールください。

ただし、ブログの内容に関係のない質問や、人生相談はご遠慮願います。

それでは、次回のお便り紹介コーナーをお楽しみに。





湖を見てリラックスする女性私のストレスマネジメント3つ:余計な物を買わないコツ(その2)前のページ

他人の不機嫌やイライラに感染しない方法(TED)次のページサボテン

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. ストレスいっぱいの人

    ミニマルな日常

    夫の汚部屋にほとほと困っています。どうしたらいいですか?←質問の回答

    ご主人が物を溜め込み片付けない、という相談メールをいただきましたので、…

  2. 調理家電

    ミニマルな日常

    きょうは家電製品~2024年が来る前に捨てたほうがいいものを思いつくままに書いてみる(その2)

    今年のうちに捨てたほうがいいものを、思いつくまま書いていくシリーズ。…

  3. 掃除

    ミニマルな日常

    片付けを実践したらたくさんのメリットがありました(読者の断捨離体験談)

    読者のお便り紹介コーナーです。今回は、2018年6月~8月にかけていた…

  4. 古い家

    ミニマルな日常

    空き家問題に直面したが、家を売ってさっぱり。今は快適なシンプルライフです。

    読者の「持たない暮らし」をお伝えするお便り紹介コーナーです。今回は20…

  5. アイフォンを使う人

    ミニマルな日常

    パスワードなどデジタルなものの管理をシンプルにする工夫。

    筆子さんは、どんなふうにデジタル管理してますか、という質問をいただきま…

  6. 白いカーテン

    ミニマルな日常

    転勤族のカーテンの悩み~我が家の場合。

    先週、カーテンに関する悩みを紹介しました。持たない暮らしを心が…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 掃除する主婦
  2. 靴を買っている女性
  3. ベンチで読書
  4. 落とし穴にはまる
  5. 散らかったキッチンカウンター
  6. 散らかった部屋
  7. 高いバッグ
  8. スケジュールを考える
  9. お片づけする女性
  10. 保存食品

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP