筆子

  1. 古いコンピュータ

    ミニマルな日常

    15年放置していたパソコンを捨てて見つけた新しい景色

    「断捨離してこんなに快適になれるとは思っていなかった」そう教えてくれた、読者まゆかさんのお便りを紹介します。大学時代から15年以上も部屋に置きっ…

  2. 穏やかな冬休み

    ミニマルな日常

    年末年始のストレスを解消するために知っておきたいこと

    年末年始は楽しい行事が多い一方で、大掃除や贈り物の準備、家族の集まりなど、普段よりタスクが増え、出費もかさむ時期です。この時期特有の忙しさやプレッシャー…

  3. 服を整理している女性

    断捨離テクニック

    再スタートは誰でもできる~片付けに挫折した人が成功する11のコツ

    年の始め、新しい気持ちで「今年こそ片付ける!」と意気込んだ。でも何もしないまま時間はあっという間に過ぎて、今年もあと少し。部屋は相変わらずの状態……そん…

  4. 心が穏やかな女性

    買わない

    「買わない選択」がもたらした心と暮らしの変化

    先週紹介した香港在住のNATSUさんのお便りの後半部分をシェアします。前半では、ものを増やしすぎてしまって困っていたこと、実家の断捨離がきっかけで自分の…

  5. タイマー

    TEDの動画

    15分ルールで人生が動き出す(TED)

    やらなきゃいけないことがあるのに、つい後回しにしてしまう。そんな経験をしたことがある人は多いでしょう。誰にでもある先延ばし。その悩みを解決するシンプルな…

  6. 2024

    ミニマルな日常

    読者のお便りで振り返る2024年:1000個捨てチャレンジと買い物の記録

    今年もあと少しで終わりますね。この時期になると、自分の生活や習慣を見直し、新しい年に向けて、気持ちを整理したいと思う方も多いのではないでしょうか。今回は…

  7. キッチンの棚を片付けている女性

    断捨離テクニック

    新年のために~捨てるのが苦手な人がまず手放すべきもの

    ものを捨てることが苦手な人にとって年末は断捨離をする最適なタイミングです。この時期に捨てるべき理由と、捨てたほうがいいものや捨てやすいものを紹介しますね…

  8. 考えている女性

    ミニマルな日常

    捨てられない人のためのシンプルライフ

    断捨離を始めて、不用品を捨てようとしても、どうしても捨てられない。捨てることがすごくストレスだ。そんな人は、捨てるのはやめて、別の方面から暮らし…

  9. 荷造り

    ミニマム思考

    ものを欲しがる気持ちを手放す7つのコツ

    物欲旺盛で買い物が止まらない人のために、ものを所有することにこだわらないマインドセットを育てるヒントを7つ紹介します。私たちはたくさんのものに囲まれて暮…

  10. デジタルデトックス

    ミニマルな日常

    スマホ時間の置き換えにおすすめ、ミニマルライフを叶える7つのこと。

    私たちが日常的に何気なくさわっているスマホは、便利な反面、時間泥棒でもあります。この時間を取り戻し、暮らしを整える7つの活動を提案します。スマホのやりす…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,847人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  2. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  3. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  4. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  5. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
  6. 本当に大切なものが見えてきた~しっかり断捨離した読者が語った…
  7. 「ときめき」だけでは減らない~感情に流されない片付けのコツ
  8. 買っても満たされないのはなぜ?完璧を求めるクセを手放すヒント…
  9. 片付けたいのに動けないあなたへ~潜在意識を味方にする方法
  10. 自分らしい暮らしを育てるお金の使い方
今日のおすすめ記事
  1. 赤ちゃん
  2. 片付いた寝室
  3. 歯
  4. 買い物好き
  5. デスクでお菓子を食べるOL
  6. きれいに片づいたコーヒーテーブル
  7. 人生は自分で作る
  8. かわいい貯金箱。
  9. 空と海
  10. 雑巾がけ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP