- ホーム
- 過去の記事一覧
ミニマリズムの参考書
-
もう2度と汚家にはならない。初心者向け31日かけて身に付ける片付け習慣(4)
初心者が31日かけて身に付ける片付け習慣を紹介しています。アメリカのフライレディの提案です。フライレディは人々に家事や片付けのアドバイスをするサイト、f…
-
小さな家(タイニーハウス)に住むことは自分の夢を叶える糸口になる(TED)
人生の質をあげるインスピレーションになるTEDの動画を紹介しています。今回はタイニーハウス(小さな家)に関するプレゼンです。タイトルはWhat exac…
-
ドミニック・ローホー「シンプルに生きる」でフランス語とミニマリズムを同時に学ぶ
フランス語の勉強のために、フランス人ミニマリスト、ドミニック・ローホーさんの「シンプルに生きる」という本の原書と翻訳本を入手しました。まず翻訳本を読んで…
-
今度こそ汚家と決別。31日かけて身につける小さな片付け習慣(3)
アメリカのフライレディネットより、31日かけて初心者が片付け習慣を身につけるステップを紹介しています。フライレディネットは、家の中を片付けられない人のた…
-
なぜ人は眠るのか?睡眠の大切さを忘れていませんか?(TED)
睡眠に関するTEDトークスを紹介します。ラッセル・フォスターという科学者のWhy do we sleep?(なぜ私たちは眠るのか?)です。私はよく、睡眠…
-
家の中と頭の中は連動している。断捨離を始めたら生活習慣が整ってきた~ミニマリストへの道(40)
フライレディのメールを読みながら、断捨離をがんばり始めたら、だらけた生活から少しずつ脱却できました。今回はそのお話をします。私はそれまでは典型的なズボラ…
-
村川協子「簡素な暮らしの家事手帖」の感想。老いてからでは間に合わない
村川協子さんの「簡素な暮らしの家事手帖」を読みましたので、感想をお伝えします。サブタイトルは「老いを心豊かに生きる知恵」となっています。2011年の春に…
-
汚家脱出計画。31日でものにする小さな片付け習慣(2)
フライレディというアメリカの、片付けを教えてくれるサイトより、ビギナーが31日かけて身につける、片付け習慣をお伝えしています。今回は2回めです。1つ1つ…
-
つらいことがあったとき、自分で応急手当する方法。心の傷をないがしろにしてはいけない(TED)
日々の生活や人生の質が向上するインスピレーションになるTEDの動画を紹介しています。今回は、心理学者のガイ・ウィンチ(Guy Winch)の「感情にも応…
-
気をつけて。ガラクタが感情に与える悪影響を見過ごしてはいけない
家の中には一見ガラクタには見えなくても、私たちに負のメッセージを送りつづけている物がたくさんあります。どんな物が、どのように私たちの気持ちに悪影響を与え…