ミニマリズムの参考書

  1. 青空

    言い訳を作り出してしまう私たち:あなたに夢の仕事ができない理由(TED)

    よりよい人生を生きるのに役立つTEDの動画を紹介しています。今回は、経済学者のラリー・スミス(Larry Smith)先生の、Why you will fail…

  2. 家族

    なぜ人は自分が本当に求めている物を追求しないのか?(TED)

    充実した人生を送るヒントになるTEDの動画を紹介しています。今回は、ニューヨーク・タイムズのコラムニストでありコメンテーターの、デイヴィッド・ブルックスさんのプ…

  3. クッキー

    習慣のループを知れば、どんな習慣も変えることができる(TED)

    よりよい人生を送るために参考になるTEDの動画を紹介しています。習慣の力:チャールズ・デュヒッグ今回は、チャールズ・デュヒッグというニューヨーク・タ…

  4. スニーカー

    ズボラ主婦卒業。朝起きたら着替えて靴を履け、とフライレディが言う理由

    久しぶりにフライレディの話題と行きましょう。フライレディの記事は意外に人気があります。今回はフライレディの3月の月間習慣である、朝起きたら着替えて靴を履…

  5. 笑顔

    幸せになる12の方法。お金や物では幸福になれません

    人の幸せに物はたくさん必要ありません。今回はアメリカのカリフォルニア大学のソニア・リュボミアスキーという心理学者が提唱している、「幸せになる12の方法」をお伝え…

  6. フランス人は10着しか服を持たない2

    2冊めです「フランス人は10着しか服を持たない2」の感想。シックとは?

    去年大ベストセラーになったジェニファー・L・スコットの本の2冊めの翻訳が出ましたね。タイトルは「フランス人は10着しか服を持たない2」という、安直というか、2匹…

  7. 笑顔

    幸せになる秘訣は目の前のことに集中すること(TED)

    充実した人生を送る参考になるTEDの動画を紹介しています。今回は、「幸福」についてリサーチしている、マット・キリングワースの、Want to be Happie…

  8. キッチン

    100個チャレンジをして人生を変える・デーブ・ブルーノ(TED)

    よりよい人生を生きるための参考になるTEDの動画を紹介します。今回は、「100個チャレンジ」というプロジェクトを実践し、本を書いた、アメリカのデーブ・ブルーノさ…

  9. ウォーキング・ミーティング

    ウォーキング・ミーティングのススメ。健康にいいし仕事もはかどる(TED)

    暮らしの質を向上させる参考になるTEDの動画を紹介しています。今回は健康に関するプレゼンです。3分足らずの短い動画ですが、ここで言われていることをちゃんと実行す…

  10. 夢見る少女

    好奇心と情熱のないところにビジネスの成功はない(TED)

    充実した人生を送るための参考になるTEDトークスを紹介しています。今回は、クリステン・ハディード(Kristen Hadeed)という女性の、How to re…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 持たない暮らしでお金を使いすぎる人へ:4つの見直しポイント
  2. 捨てるのが怖い人へ:不安をやわらげる片付けのコツ7選
  3. 小さなストレスを減らす~日々を整える7つの整理術
  4. お金の管理を人任せにしない:女性がお金を活かす5つのステップ…
  5. 遺品整理からモーニングページまで:読者3人のお便り紹介
  6. 家計簿が苦手な人のためのシンプル管理~細かい記録はいらない
  7. 片付けが苦手でも大丈夫。無理なく続く7つのコツ
  8. 部屋も心も落ち着く。ミニマリストが実践する生活術7選
  9. 片付けの秘訣は出口より入口:ものを増やす7つの経路
  10. ありがたいけど使わない贈り物。そのモヤモヤを整理する方法
今日のおすすめ記事
  1. 散らかった部屋に立つ人
  2. 絵本の読み聞かせ
  3. ボールペン
  4. 子どもとおもちゃ
  5. 断捨離停滞中の人
  6. ベッドサイドにおいた白い花瓶
  7. 冷蔵庫の中を見る人
  8. ぬいぐるみを干す
  9. ハートの箱
  10. ラーメンを食べる女
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP