お金を貯める

  1. スマホでネットショッピング

    買いたい衝動をうまくかわす3つの方法(ネットショッピング編)。

    ネットショップを見ていて、「あ、欲しい!」「かわいい、買おう!」という衝動が起きたときに、うまくかわす方法を紹介します。一番いいのは、店にアクセスしない…

  2. スマホを見ている若い女性

    自分で自分の購買意欲を高めてしまう愚かな買い物習慣5選~ネット通販編。

    知らないうちに、たくさん買い物をしてしまう、よくない買い物習慣を5つ紹介します。ふだん、「もっと節約したい、貯金したい、物を減らしたい」と言いながら、つ…

  3. 服を買っている人

    すぐに新しい物が欲しくなり買う。このサイクルから抜け出す3つの方法。

    物をたくさん買っても幸せになれないことはよくわかっているのに、次々と新しい物が欲しくなり、買ってしまう。このサイクルから出る方法をお伝えします。…

  4. 買い物する人

    衝動的に買ってしまって出費ばかり。貯金と節約ができない問題の解決法。

    衝動的な買い物が多く、貯金ができない。何か気をつけることありますか?この質問に回答します。まずメールを紹介しますね。yorkieもこたんさんから…

  5. 服の買い物をしている人

    必要のないものを買っていませんか?:いつまでも部屋が片付かない理由(3)

    断捨離をがんばってるけど、ちっとも部屋が片付かない。その理由を検証しています。これまで1.そもそも物を持ちすぎている2.物を移動…

  6. ブタの貯金箱と小銭

    お金の管理が苦手な人におすすめする月に一度のざっくり把握。

    お金のことを考えたくないあなたに、月に1度やったほうがいいお金の管理法を紹介します。お金を管理しつつ、ある程度、自分の価値観にそった使い方ができると、ガ…

  7. 本の整理をしている女性

    在宅勤務がきっかけで、部屋を片付け始め、1年でスッキリさせた話。

    1年前の2020年の春、新型コロナウイルスのせいでリモートワークになったのをきっかけに、物があふれていた部屋を片付け始め、1年で様変わりさせた。こんな読…

  8. ストレスのある人

    浪費を引き起こす日々のストレスとうまく付き合う5つのコツ。

    私が効果を感じているストレスの対処法を5つ紹介します。ストレスがあったり、なんとなく不満がたまっていたり、忙しくて心の余裕がないと、私は無駄遣いをしがち…

  9. ウインドウショッピング

    ついで買いが多すぎる:同じもの、似たようなものがどんどん増える理由(その3)

    持ち物を調べてみると、同じものや、似たものがたくさん出てくる。こういうこと、よくあると思います。なぜそうなってしまうのか、理由を考えながら、買い…

  10. 図書館にいる女性

    次々と本を買ってしまうのをやめる方法。

    本を買うのを控える方法をお伝えします。不用品を買わないようにしているけれど、すぐに本が欲しくなってしまいます、というお便りをいただきました。まず…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,841人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 花粉の季節は断捨離どき!掃除がラクになる7つの見直しポイント…
  2. 静かに変わっていく暮らし:読者3人の片付けエピソード
  3. 思い出品はそんなにいらない~手放す理由、もう4つあります
  4. ついイラッとしてしまうあなたへ ~物事を個人的に受け取らない…
  5. 服の断捨離がラクになる~読者が試した2つの方法
  6. ものを減らすと心が軽くなる!断捨離の7つの心理的メリット
  7. 「片付ける時間がない」は本当か?ガラクタが奪う5つの時間
  8. 心のモヤモヤが晴れた~読者から届いた『気持ちの片付け』体験談…
  9. 紙ゴミを増やす5つの心理と、思い込みを手放す方法
  10. 衝動買いをストップ!書き出すだけで本当に必要なものが見えてく…
今日のおすすめ記事
  1. ブティック
  2. 流し
  3. 未来を見つめる
  4. キャラクターグッズ
  5. 手書きしている人
  6. ウォーキング
  7. ギフト
  8. 服とアイロンを持つ女性
  9. 贈り物
  10. ノートを書く人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP