運転中

ミニマルな日常

父と恋人が運転中にやたら怒ります。どうしたら、怒るのをやめてくれるでしょうか?

私の父も恋人も、車の運転中に、ほかのドライバーに対して、怒るので、嫌な気分になります。どうしたら、怒るのをやめてもらえるでしょうか?

この質問に回答します。

運転中に、人が変わったように、他人に対して暴言を吐く人はたくさんいますね。

同乗している人間にとっては、迷惑な行為だし、本人にとっても決してメリットがあるとは思えません。

イライラして、心臓に負担がかかるだけだし、怒りながら運転していると、事故につながります。

では、まずメールをシェアします。Jさんからです。



運転中に乱暴な口をきくのをやめてほしい

件名:他者の怒りを鎮めるには

筆子様

こんにちは。

以前、空間恐怖についてメールさせていただいたJです。ブログに掲載していただき、ありがとうございました。

今回はまた別の話です。

私は気分屋な性格を改善すべく、怒りや気持ちのコントロール等についての記事も参考にしております。

そこで今回は、他者の怒りについてアドバイスをいただけたらと思い、メール致しました。

私の父と彼氏は、ドライブをしていると他の車の運転や歩行者によく腹を立てます。

さらに、相手に対して乱暴な呼び方をします(ジジイとか)。

私は嫌な気分になりますが、注意するのが怖く、黙ったり「そうだねー」とか「怖かったねー」とか適当にさらっと言ったりしております。

他者の怒りを鎮めるためには、言葉遣いの悪さをなおしてもらうには、どうしたらいいのか。

お忙しい中申し訳ないのですが、筆子さんの考えをお聞かせ下さればと思います。

よろしくお願い致します。

Jさん、メールありがとうございます。

お父さんのみならず、恋人まで運転中のマナーが悪いのですね。

それはストレスですね。

ブログにいつも書いていますが、他人を変えようとするとたいてい徒労に終わります。ご自身の行動や考えを変えるようにしたほうがいいです。

私がJさんなら、こんなことをします。





なぜ怒っているのか聞いてみる

なぜ、いつも運転中に怒っているのか、二人に聞きます。

その後、状況を改善できるために、自分ができることはないか考えて、あれば行動にうつします。

たとえば、運転中リラックスできる方法を教えたり(深呼吸がベスト)、他人に対して寛容になることは、結局は自分のためになると伝えたり、イライラすると、体によくないと言ってみたり。

イライラの原因が日常生活にあるなら、イライラしない日々の送り方を一緒に考えたり。

怒りについて⇒怒りっぽい人は要注意。怒りの感情のせいで失ってしまう3つの大切なもの。

あくまで、自分ができることをやり、2人の行動を変えることにはフォーカスしません。

正直、このメールからだけでは、お二人の怒りの正体をつかみかねます。

怒る、といってもいろいろなレベルがあります。

「こんなことされたら誰だって怒る、怒るのはあたりまえだ、私だって怒るよ」という状況で怒るのを止める必要はないと思います。ずるずると怒りを引きずるのは問題ですが。

一方、大部分の人は、怒らないところなのに、すぐに切れて、怒りを炸裂させているなら、やめたほうがいいです。

運転が下手すぎて、ひやっとする目に何度もあい、そのたびに、怒っているから、いつも怒っているように見えるのかもしれないし、逆に運転がうますぎて、ほかの人の運転の下手さにイラつくのかもしれません(本当に運転の上手い人は、そんな気持ちにはならないと思いますが)。

たまたま、Jさんの住んでいる街の道路事情が悪く、誰でもストレスいっぱいで運転せざるを得ない環境ゆえ、お父さんと恋人も運転するたびにイライラしているのかもしれません。

運転中だけでなく、ふだんからささいなことでイラついて、怒りながら生きているのかもしれません。

もともと、状況が思い通りにならないと、がまんできない、自己中心的な人たちなのかもしれません。

ふだん、不満がたくさんあるのをずっとがまんしていて、運転するときだけ、ここぞとばかりに他人に怒鳴りちらして、ガス抜きをしているのかもしれません。

なぜ、彼らは、車を運転するたびに怒っているのか、その理由を本人に聞いたり、そういう行動をとる自分について本人はどう思っているか聞いてからでないと、最適な対策はとれません。

怒るのをやめてほしい、と依頼する

Jさんは、これまで、その2人に、「運転中に怒っているのを見ているのは不愉快だから、できるだけやめてほしい」と頼んだことはあるでしょうか?

2人が冷静なときをみはからって、一度頼んでください。

私ならこんなふうに切り出します。

2人が、ほかのドライバーに対して、すごく怒ったとします。「バカヤロー、どこ見て運転してんだ、このジジイ! さっさと免許、返納しろ!」などと言ったときは、私は何もいいません。

じーっと黙っています。そして、怒った人の気持ちが落ち着くまで待ちます。

相手の気持ちが落ち着き、「きょうは、どこでご飯食べようか?」と、全然別の話を切り出したとき、「さっき、ほかのドライバーに対して、怒ったでしょ? 運転中、いつも怒っているよね? 私、いい気分じゃないから、これからはやめてくれない?」と頼みます。

心ある人は、「ああ、自分の行動が、一緒にいる人の気分を害していたんだ」と気づき、「今後は行動を改めよう」と思うものです。

怒るのがクセになっていると、なかなか直りませんが、次に怒ったとき、Jさんが、じーっと黙り込むと、「あ、また怒っちゃった。ごめん」とあやまるんじゃないでしょうか?

怒っている相手の言うことに同意するのは、「車の中で怒ってもいいんだよ、どんどん怒ってね」とうながすことになるので、そういうことはしません。

「私は、あなたが怒ることに対して、不愉快に思っているから、やめてほしい」という意思表示を、粘り強くしてください。

運転中に怒る人の車には乗らない

「怒るのはやめてほしい、乱暴な言葉を使うのはやめて」と再三頼んでも、まったく改まらないときは、車に乗るのをやめます。

ふだんどんな時に、お父さんと恋人の車に乗っているのかわかりませんが、たいてい、目的地があって、そこに行くために車に乗っていると思います。

目的地で落ち合えば、相手の怒りに付き合うことから解放されます。

「私は自分の車(バス、電車)で行くから、向こうで会いましょう」と言ってください。

「え、一緒に行けばいいのに、なんで、そんなめんどくさいことするの?」と言われたら、「車の中で怒っているあなたの姿を見たくないから」と言えばいいのです。

すると、「あ、本気で、そう思っているんだ」とわかってもらえるでしょう。

実際、いつも、運転中に怒鳴りちらしている人の車に乗るのは、そんなに安全な行為とは思えません。

まとめると

1)他人を変えようとしない、自分を変える

2)自分の気持ちをしっかり伝える

こうなります。

■怒りに関するほかの記事もお読みください■

怒りの感情をうまくコントロールできる人になる7つの方法

もういい加減にやめませんか? イライラと怒りにまみれて暮らすのは。

日常生活の小さなイライラから解放されストレスを感じない5つの方法。

すぐにイライラしたり、細かいことが気になる性格を直す7つの方法。

すぐに人を批判するクセを手放す7つの方法。イライラの原因はこれで解消。

******

今回は、運転中、怒っている人たちにやめてもらう方法をお伝えしましあt.

結局、本人が、「ああ、こんなふうに運転中、イライラしたり怒鳴ったりするのは、誰のためにもならないな。もうこういうことをするのはやめよう」「安全運転することにしよう」「運転中はできるだけ楽しい気分でいよう」と思わない限り、他の人にできることはたいしてありません。

自分に対して怒ってるわけではないのですから。

すぐに怒る人は、たいてい気が小さかったり、不安の多い日常生活をしていたりするので、大きな心で温かく包み込んであげるといいかもしれませんね。





アイロンがけに疲れた人やる気がでなくてどんよりする生活から抜け出す方法。前のページ

何を捨てていいのかわからないときは、こんな物から捨ててみては?:プチ断捨離のまとめ、その2。次のページ台所の棚

ピックアップ記事

  1. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  2. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. 読書する手元

    ミニマルな日常

    図書館の本を借りすぎる問題について~私の場合。

    図書館に借りたい本が多すぎて、読むのに追われている、という質問に回答し…

  2. レコードのコレクション

    ミニマルな日常

    不用品をため込んでいる現実と向き合う5つの方法。

    シンプルライフへの第一歩は、自分がいかにたくさん、どうでもいいものをか…

  3. ゴミ袋

    ミニマルな日常

    とても高価だった毛皮のコートを捨てて、片付けの効果を実感。

    よけいな物をせっせと捨てている読者のお便り紹介コーナーです。10月にい…

  4. ホームシック

    ミニマルな日常

    思い出がありすぎて亡くなった両親の物を捨てられない、という相談の回答。

    亡くなった両親の物をどうしても捨てられない。なぜなら、思い出があるから…

  5. 雲

    ミニマルな日常

    空気清浄機も電子レンジも浄水器も、もう捨てます。

    いらない物を手放して、シンプルに暮らすことを心がけている読者3人のお便…

  6. 思い出にふける女性

    ミニマルな日常

    楽しかった過去に戻りたいと思って、前に進むことができません←質問の回答。

    きらきらと輝いて充実していた時間を取り戻したい、とよく思います。…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,797人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 食器を取り出している人
  2. 会話している2人
  3. お気に入りのカップ
  4. Eリーダー
  5. ノートに何か書いている人
  6. いろいろなもの
  7. ネットで何か買おうとしている人
  8. 悩んでいる人
  9. 悪い親
  10. 買い取りサービスを利用する人。

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 片付いたスペース
  2. ヘアサロン
  3. 実家にある大量の傘
  4. 瞑想
  5. 靴がほしい女性
  6. 焼き海苔
  7. ぐしゃぐしゃの机
  8. 雑貨を断捨離
  9. 脳を働かせている女性
  10. ノートに書く

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP