食べ物・飲み物

  1. 顔

    健康・アンチエイジング

    シミやシワを予防したいなら知っておきたい。お肌にとても悪い5つの食品

    シミやシワの原因になる5つの食品を紹介します。肌にいい食べ物は誰でもよく知っています。ビタミンCに代表されるビタミンや抗酸化作用のある成分をたくさん含む…

  2. 眠り

    健康・アンチエイジング

    寝られない人は要チェック!寝る前に食べるのをやめたい9つの食品

    質のよい睡眠を得るためにできることを考えているシリーズ。今回は、寝る前に食べないほうがよい食品を9種類紹介します。夜、しっかり寝ないと疲れが取れず、翌日…

  3. 眠り

    健康・アンチエイジング

    夜、ぐっすり眠るために食べるとよいもの9個

    寝苦しい毎日が続いていると思います。きょうは、質のよい睡眠を促してくれる食べ物をご紹介します。ふとんに入ってもすぐに眠れない人、朝まで熟睡できない人、眠…

  4. パン

    健康・アンチエイジング

    白い小麦粉が健康によくない5つの理由

    なぜ白い小麦粉はあまり食べないほうがいいのか、その理由をお伝えします。白砂糖、白い小麦粉、白米、こうした白いものは健康によくないと言いますが、一体全体な…

  5. パン

    TEDの動画

    子供たちに食育をして肥満と戦おう~ジェイミー・オリヴァーに学ぶ(TED)

    幸せな人生を送るインスピレーションを得られるTEDの動画を紹介しています。今回はイギリスの料理人、ジェイミー・オリヴァーのプレゼンです。ジェイミ…

  6. 砂糖

    健康・アンチエイジング

    健康への近道は砂糖をやめること、これ、本当です

    砂糖がいかにからだに悪いかお伝えします。56歳、貯金なしの主婦筆子。病気になったら一発でアウトです。そこでふだんから健康でいられるように心がけています。…

  7. ハンバーガー

    健康・アンチエイジング

    健康とダイエットの敵~加工食品の3つの害を知っていますか?

    今回は加工食品の害について書きます。加工食品を避けています私の7月の30日間チャレンジの1つは「箱に入っている食べ物は食べない」です。つまり、できる…

  8. 野菜

    お金を貯める

    簡単だからズボラ主婦でもできる~食費節約のためにしたい11のこと

    節約上手とはいえないズボラな50代主婦が、食費節約のために心がけていることをお伝えします。今回お伝えするのは基本中の基本です。裏ワザではありません。…

  9. パン

    ミニマリストの持ち物

    買わなくてよくなった調味料~食事をシンプルにすれば調味料も減らせます

    持たない暮しを目指すようになってから、食事もシンプルになり、調味料の数も減りました。私はもともとあまり料理が得意ではなく、調理が好きでもありません。主婦…

  10. ブルーベリー

    健康・アンチエイジング

    アンチエイジングならブルーベリーで決まり~8つの美容と健康効果、知っていますか?

    カナダに来てからよく食べるようになったものにブルーベリーがあります。ブルーベリーは小さくて可愛いですね。青紫だから見た目はあまりおいしそうに見えませんが…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,839人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 朝、バタバタしない~前夜に5分だけする7つの準備
  2. 気分は変わっても、現実は変わらない:買い物に頼らない生き方
  3. やってもムダ…と思ったときに読みたい:続く片付けの秘訣
  4. 変化がこわいのはなぜ?脳の反応とその対処法(TED)
  5. 手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし…
  6. お金も時間もなくていい:シンプルライフは今の暮らしから始めら…
  7. 着る服がないと思ったら:今ある服の活かし方5選
  8. 片付けてもすぐ元通り?リバウンドを招く7つの落とし穴
  9. 子どものものを減らすには?無理なくできる片付け習慣の作り方
  10. モーニングページだけじゃない:『ずっとやりたかったことを、や…
今日のおすすめ記事
  1. タイマーで5分測る
  2. 夏の海岸
  3. 集めすぎたマスキングテープ
  4. 日記をつける人
  5. 本棚の整理
  6. ピアノ
  7. マスクをつけた若い女性
  8. ガラクタ捨てれば自分が見える
  9. 水
  10. 汚い部屋の住人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP