- ホーム
- 過去の記事一覧
心の整理
-
運気より強力。究極のパワーはいらない物を捨てると手にはいる。
何年も汚部屋で悩んでいる人は、ほとほとうんざりしているかもしれません。しかし、そういう人は、ある意味、今、人生を180度変えて、良い方向に向かう素晴らしいチャン…
-
妬みやひがみ、嫉妬の気持ちを解消する現実的な7つの方法
マイナス感情を断捨離するシリーズ。今回は、ネガティブな気持ちの代表である、妬み(ねたみ)、そねみ、ひがみ、嫉妬の感情を手放す方法をお伝えします。妬み、そ…
-
ものすごくつらい体験をして悲しい時に立ち直る10の方法。
読者の方のお問い合わせに回答します。すごくつらい体験をしたが、どうやって立ち直ったらいいのか、というご質問です。まずメールをシェアしますね。マキ…
-
いつまで続けるの?部屋がきたない人の3つの困った特徴。
汚部屋は、単に物理的な現象であり、その裏にはもっと大きな問題がひそんでいます。今回は汚部屋とその持ち主の心理状態について切り込みます。まず心を整えれば、…
-
嫌な気分や落ち込みを2分で解消できる7つの簡単な方法。
何か嫌なことがあって気分が落ちこんだとき、手っ取り早く、ネガティブな感情を解消する方法を7つお伝えします。もちろんお金もかけません。生きていれば、誰でも…
-
イライラには理由がある。ストレスをおこす7つのものを知り、自分で取り除こう。
できるだけ精神的ストレスを少なくして元気に暮らすシリーズ。今回は、典型的なストレスの原因を7つ紹介します。ストレス解消より、ストレスの元を取り除く多…
-
幸せになりたいなら捨てたほうがいい4つのゴミのような思考。
相変わらず、心が折れぎみの読者からのメールが多いです。そこで、今回は、こんなものを捨てるときっと幸せになる、と思うものを4つ紹介します。幸せを追い求めて…
-
自分1人の時間を持つ5つの方法。時には他人の声や視線を断捨離する。
現代社会で失われつつある「1人の時間」を楽しむヒントを5つお伝えします。買い物が止まらなかったり、やたらと不用品をためこむ人は、「自分1人の時間」が足り…
-
捨てなければよかった。後悔の念を解消する6つのステップ。
読者の方のご相談メールに回答します。捨てた物がとても恋しくなって、すごく後悔の念にさいなまれている自分は、病的に執着心が強いのか、という主旨です。まずメ…
-
他人を大事にすることは、自分を大事にすること(TED)
楽しい人生を送るインスピレーションを与えてくれるTEDの動画を紹介しています。今回は、女優のタンディ・ニュートン(Thandie Newton)さんの、Embr…