読者のお便り

  1. スケジュール帳

    読者の一押し記事

    今年もあと1ヶ月、やり残しがあると思う人、来てください:読者のオススメ第4位

    きょうは11月の最終日。今年もあと1ヶ月になりました。読者のおすすめ、第4位は、「1年を振り返ってみると、やり残していることがいっぱいある」と落ち着かな…

  2. 罪悪感を感じる人

    お金を貯める

    お金を使うときに罪悪感を感じる。罪の意識を手放す方法を知りたい←質問の回答

    自分の物を買うと強い罪悪感を感じてしまう。割り切る方法を教えて、というお問い合わせをいただきました。この記事で回答します。まず、相談メールをシェアします…

  3. 白いバッグ

    買わない

    レア物を買いたい気持ちが抑えられない。物集めが好きな人がシンプルライフを目指すには?

    蒐集癖(しゅうしゅうへき)が直らずいつまでも汚部屋のままで困っています、喝を入れてください、という問い合わせをいただきました。バッグのコレクションが好き…

  4. テーブル

    ミニマルな日常

    熊本地震で自宅が全壊し、物との付き合い方が変わった話。

    物や心の片付け体験をお寄せくださった読者のお便りを紹介します。2017年の9月の終わりにいただいたメールです。ノーと言えるようになった人、心の片付けが進…

  5. 小銭

    お金を貯める

    保険、投資、老後のお金に対するミニマリスト50代主婦の考え方。

    読者の雑多な質問に答えるコーナーです。今回はお金関係の質問2つに答えます。私の節約法の基本はミニマルライフなぜか、保険に関する質問が届きました。…

  6. 白いセーターを着た人

    お金を貯める

    生理痛で働けなくても収入を得られる仕事はありますか?←質問の回答

    読者の方から、「自分は生理痛がひどくて、その日休むと稼ぎがない。生理痛でも収入を得られる仕事を教えてほしい」という問い合わせをいただきました。求職相談で…

  7. 服を買う女性

    読者の一押し記事

    服を買うのが止まらないあなたの思考が変わる:読者のおすすめ第4位

    読者のおすすめ記事を紹介しています。今回は4人の方が推薦してくださった買い物を控えるきっかけになる記事の登場です。洋服を買い過ぎてしまう生活から足を洗う…

  8. 絵を描く人

    読者の一押し記事

    使えたらいいな、と思って物を買っても実際には使わない話:読者のおすすめ第4位(後編)

    読者のイチオシ記事、第4位の記事、後編です。第4位は野望ガラクタを捨てる記事でした。今回は、関連記事をおすすめしてくださった方4人のコメントを紹介します…

  9. 海を見つめる

    ミニマルな日常

    捨てたからこそ手に入った、前よりもっといい暮らし。

    読者のお便りコーナーです。2017年9月にいただいたお便りの中から、捨てた物のことや、何かを手放したら暮らしが変わったことなど教えて下さった方、5人の方のメッセ…

  10. 毛糸

    読者の一押し記事

    こんな自分になりたいと思って買ったけど、結局使わない物ばかり:読者のおすすめ第4位(前編)

    当ブログの読者のオススメ記事を紹介しています。第4位は4票を集めた野望ガラクタに関する記事です。関連記事を入れると7票です。昨日紹介した、実家の断捨離の…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,839人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 「また無駄遣いしちゃった…」と落ち込んだときに読む話
  2. クローゼットの見直しは「残す服」から始めるとラクになる
  3. 花粉の季節は断捨離どき!掃除がラクになる7つの見直しポイント…
  4. 静かに変わっていく暮らし:読者3人の片付けエピソード
  5. 思い出品はそんなにいらない~手放す理由、もう4つあります
  6. ついイラッとしてしまうあなたへ ~物事を個人的に受け取らない…
  7. 服の断捨離がラクになる~読者が試した2つの方法
  8. ものを減らすと心が軽くなる!断捨離の7つの心理的メリット
  9. 「片付ける時間がない」は本当か?ガラクタが奪う5つの時間
  10. 心のモヤモヤが晴れた~読者から届いた『気持ちの片付け』体験談…
今日のおすすめ記事
  1. 白いドレスを着た女性
  2. 不用品
  3. きれいな部屋
  4. 食器棚
  5. 職場のデスク
  6. 差し出された花
  7. 服の買い物をしている女性
  8. リラックスしている女性
  9. 白髪の女性
  10. 海辺にたたずむ人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP