いらない物はもう捨てます。

ミニマルな日常

最終更新日: 2021.10.17

4ヶ月の断捨離で、暮らしが大きく好転した。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

読者のお便り紹介コーナーです。暮れからお正月にかけていただいたメールから4通、シェアしますね。

内容:

・4ヶ月の断捨離で得たもの

・心が晴れる考え方

・10年日記を始めた

・やりたいことをやれるようになってきた

年始の挨拶が入っているものもありますが、そのまま引用します。

まず、seaさんのメールです。やや長いので私のほうで小見出しを入れます。



断捨離をして暮らしがとても充実した

件名:昨年の断捨離成功のお礼

あけましておめでとうございます。

はじめまして。

私は30歳専業主婦で、1歳の子供がおります。

断捨離の過去記事も含めて、毎日楽しく拝見しております。

私の断捨離歴は昨年9月からの4ヶ月ほどなのですが、筆子さんのおかげでとても充実したので、そのお礼をしたく、メールしました。

まず大量にあった服を捨てた

お恥ずかしい話、私は買い物好きで、服好き、掃除が苦手、しかも捨てる習慣がない人間でした。

それでも結婚して子供もうまれ、掃除や片付けは頑張っていたつもりでした。

汚部屋でこそなかったのですが、どうにもすっきりせず…(物理的にも気持ち的にも)

やっと断捨離とこちらのブログにたどり着き、どうしようもないほど多かった服から捨てはじめました。

私にとっては服は捨てにくいものだったため、「この服を減らせたのだから、他のものはもっと簡単に処分できそうだ」

そう思い、調子にのって、ブログを熟読しつつ、どんどん家中のものを捨てていきました。

収納スペースが空いていき、不用品をどんどん家の外へ出すのが楽しくなっていきました。





先延ばしにしていたことを処理できるように

先伸ばしにしていたことも、片付けるようになりました。

処分方法が分からなかった家電を捨て、

手続きが面倒だった粗大ごみを出し、

新品同様のものや高価だった服を売り、

母の形見を使えるように修理に出し、

使えるサイズに寝具を縫い直し…

残すならすぐ使う! 捨てるならすぐ捨てる! を実行して、3ヶ月間でだいぶものを減らしました。

アドベントチャレンジ

「まだまだ頑張りたい」と思った私は、12月にアドベントのチャレンジをすることにしました。

それまでは、毎日何かしら捨てる!という、ゆるいルールは決めていたものの、捨てた数を数えたりはしていませんでした。(すごい勢いで捨てていたので)

結果、12/1~24までで合計300個のものを捨てることが出来ました。

始めるまでは「まだ300も捨てるものがあるか?」と思っていたのですが、しっかりありました。

たくさん捨てても何の問題もない

こんなに捨ててもなんの問題もなく暮らせていることに驚きつつも、ゲーム感覚で楽しく取り組めたチャレンジが成功し、充実感を得られました。

最近ではストレスがたまると、「何か捨てたい」と思うほどです。(以前ならたぶん買い物していました)

まだ子供が1歳の私にとって、家でできて、お金もかからず、節約にもつながり、子供の安全のためにもなる…

そんな断捨離の習慣がついたことは、とてもプラスでした。

買わないくせがついてきた

毎日の子供のお昼寝(添い寝)の時に、家中を撮った写真や筆子さんのブログを見て、捨てるものを決めて、隙間時間に捨てています。

ものを買わない癖もだいぶついてきました。(「これもそのうちゴミになってしまうのでは?」と買い物のたびに考えると、無駄遣いが減りました)

ブログの内容を素直に実践してみただけで、私自身のマインドも家の中もかなり変化しました。たった4ヶ月で です。(リバウンドもなしです。)

去年の夏ごろまでは、こんなに家が片付いた状態で新年を迎えられるとは、想像もしませんでした。

これからも断捨離と買わない努力を続けます。

本当にありがとうございました。

これからもブログ楽しみにしています。本年もどうぞよろしくお願い致します。

seaさん、はじめまして。メールありがとうございます。

お子さん、1歳なのですね。すごくかわいいことでしょう。

4ヶ月で生活がとてもよい方に変わりましたね。

もし、そのまま、さして必要でない物を買い続けていたら、お金は出ていき、部屋はぐしゃぐしゃになり、片付けの手間が増え、いいことは何もなかったと思います。

ストレス解消のために買い物をしなくなったのもすばらしいですね。

さて、アドベントカレンダーチャレンジを試してくださってありがとうございます。

☆アドベントチャレンジの説明はこちら⇒捨てる壁にぶち当たったら試してほしい。7つの断捨離のやり方

たまに、そんなふうに、数値目標を設定したチャレンジをやってみると、メリハリがついていいと思います。

捨てる物はなかなかなくならないですよ。私でも、まだありますから。

それでは、seaさん、今年もお元気でシンプルライフを楽しんでください。

次は新幹線さんのメールです。

断ってもいいとわかった

筆子さんの著書は2冊とも拝読した主婦です。

毎日ブログを読んでいます。

2019年1月30日の対人に関する考え方で気持ちが晴れました。

断るなどの言動は、相手の首を斬り、捨てた訳ではないとのフレーズに納得しました。

単に気持ちを伝えたけれど、相手の意に沿わない結果が出て、その後の対処は気にしないことにしました。

スッキリです。

しぶしぶ応じるなら、サクサク断ることは健康な精神と納得しました。

今後のご活躍を楽しみにしています。

新幹線さん、こんにちは。メールありがとうございます。

ブログのみならず、本も読んでくださって、とてもうれしく思います。

記事がお役になってよかったです。

新幹線さんが話題にしている記事⇒捨てることを検討したほうがいい、自分のためにならない人間関係。

相手の考えることや行動はコントロールできないので、自分の気持ちを伝えたあとのことは、相手にまかせればいいですね。

新幹線さん、今年もほがらかにお暮らしください。

次はKさんのお便りです。

10年日記、始めます

件名:10年日記、買いました。

やましたひでこさんの断捨離でいろいろ検索、筆子様のブログにヒットして参考にしています。

10年日記同じの購入しました。

還暦で両親の遺品と僕のもの

断捨離してもう少し人生謳歌しようと思います。

ご報告でした。

メール楽しみです。

(^^)/ではでは

Kさん、はじめまして。メールありがとうございます。

私と同い年でしょうか

10年日記、買われたのですね。

今年から始めると、2020年代、2030年代とまとめることができるから、切りがいいですね。

私は、いま10年目に入ったところなので、来年から、また新しい10年日記を使う予定です。

この日記帳、しっかり製本してあり、新しいうちは、開きが悪いかもしれませんが、そのうちなじんできます。

上半期は左のページが書きにくいので、私は下にノートを置いて書いています。

Kさんの今後の10年が、ますます充実しますよう、お祈りしています。

10年日記について⇒日記を書くことは心の断捨離に効果的。10年日記を使っています

最後は、さりーさんのメールです。

やりたいことができるようになった

件名:やりたいことを実現できました。

筆子さん

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

筆子さんのブログを読み始めて、3年ほど経ちました。

自分の今の状況を変えたいと強く思ったのがきっかけで、物を捨て始めました。

始めた頃は、本当に物が多くて、作業もこまめに行っていましたが、今は、休みの日に旅行に出かけたり、出かけられる余裕が生まれました。

物よりも、体験から得られる充実感が大きくて、借金返済も、ほぼ終わりに近づき、本当によい1年を過ごせたと思っています。

仕事の方も、やりたいことが少しでもできるようになり、自分が本当にやりたいことを実現できるようになってきたと思います。

英語をさらに磨いていきたいので、筆子さんのTEDを視聴するようにもしています。これからも、少しでも、改善できるように、心掛けていきたいです。

本当にありがとうございました。

サリーさん、こんにちは。メールありがとうございます。

3年もブログを読んでいただいているのですね。長い間、読んでいただき、うれしく思います。

さて、去年はとてもよい1年だったとのこと、本当によかったです。

借金を返済できると気分がいいですよね。借金の種類にもよりますが、利子を払うのはバカバカしいですから。

TEDの記事、どうぞ役立ててください。

それではさりーさん、今年もいろいろなことに挑戦していってくださいね。どうぞ、お元気で。

TEDの記事のまとめ⇒TEDの記事のまとめ(1)ミニマリスト的生き方の参考に TEDの記事のまとめ、現在、8記事あります。

******

いつも、いろいろなメールをお寄せいただき、ありがとうございます。

楽しく拝見しています。

さて、早いもので、1月になってもう3週間近くたちます。

新年にいろいろ決め事をした人も、忘れつつあるかもしれません。

きょうは、初心を思い出すいいチャンスではないでしょうか?

それでは、次回のお便り紹介コーナーをお楽しみに。





疲れた人脳を疲れさせない方法と、疲れたときの対処法。前のページ

私の朝のコーヒーを可能にしてくれたすべての人に感謝する旅(TED)次のページサンキューカード

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…

関連記事

  1. 白い食器のある食器棚

    ミニマルな日常

    ものの適正量を知るにはどうすべきか?~自分らしい暮らしの見つけ方。

    ちょっと前に、ものの適正量を知る方法を教えて、という質問をいただきまし…

  2. 1000円札

    ミニマルな日常

    目からうろこの買い物術~貯金できなかった理由がわかった。

    読者のお便りを紹介します。今回は節約や買い物に関するお便りを3通選びま…

  3. スマホで家族写真を撮影中

    ミニマルな日常

    撮る必要のない写真まで撮っていませんか? 写真を撮りすぎる問題について。

    読者から写真を整理したというメールが届きました。このお便りを紹…

  4. ノートに書いている人。

    ミニマルな日常

    初心を忘れたらまた思い出して片付けに励めばよし。

    「今年こそ捨てる!」という初心を忘れた人に、活を入れてくれるお便りを4…

  5. ガラクタ

    ミニマルな日常

    ストレスのせいで、部屋が物だらけの人の記事を読んで思ったこと。

    9月7日に、いろいろなストレスがあり、部屋が物だらけで困っているという…

  6. ヨガをする人

    ミニマルな日常

    最近の私の部屋の状況:ヨガマットを敷けるまで床をきれいにした。

    読者のお便り紹介です。最近いただいたメールからランダムに4通紹介します…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,829人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. やりかけの刺繍
  2. センチメンタル
  3. もう着ない服のチェック
  4. 4人家族
  5. 片付いた机の上
  6. 片付いたリビングルーム
  7. チャレンジする女性
  8. ベッドにスプレーする女性
  9. 目標に向かう旅をする女性
  10. 引っ越しの荷造りをしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. ショッピング
  2. ゴミの分別
  3. 窓辺に座る少女
  4. 眠れないネコ
  5. 着物姿
  6. 2つのタイマー
  7. シャンプー
  8. スケジュール帳
  9. カタログを捨てる
  10. 台所

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP