ブティック

ミニマルな日常

めったに着ないけど、必要な服。買うべきか否か?←質問の回答。

義務感から持っている服の記事を読んだ方から質問をいただいたので、この記事で回答します。

合わせて、ほかの方からいただいた質問2つもにも回答しますね。

質問1:ジャケットを買うべきか否か?

質問2:筆子の夢は?

質問3:ブログ(筆子ジャーナル)にリンクしてもいいですか?

では、まず、ごまっこさんの質問です。



必要だけど買いたくない服

件名:服に対する義務感

ブログ毎日チェックしてます!

本日の記事

これを着るべきだ、という義務感が服を増やす

すみません、斜めにしか読んでないのですが、ちょっと迷っていることがあったので問い合わせしてみます。

私の勤め先のひとつ(複数あります)で、年2回だけある全体会議にはドレスコードがあります。ジャケットを着用してこいというもの。

でも私はジャケットが嫌いで普段絶対着ないのです。

まぁ知らん顔してノージャケットで出たりもしてみたのですが、直接上司から注意されました。

でもやっぱり買いたくない! なので仕方ないからここ数年は喪服のジャケットを着て出席しています。

普段着ている服に喪服のジャケットをはおっています。

喪服を着ていっても注意はされないけど、居心地は悪いです。

自分がいやな気持ちになるだけですが。。。

着るのが嫌いなジャケット。そして喪服ってやっぱり私にとってはネガティヴな気持ちになるアイテム。

朝9時から夜の懇親会まで必須なので年に2回、各12時間だけの我慢なんですが、ただでさえ苦痛な会議がさらに苦痛になります。

仲の良い同僚には「それ喪服だよね?」とニヤニヤされます。私も「そうなのよー」とニヤニヤ仕返してます。

まぁみんなもわかるよね。でも上司から何も言われないからドレスコード的にはオッケーだと思います。

会議用の明るい色のジャケットを買った方が気分は良くなるとは思います。会議に対しても少しは前向きになれるかも。。。

でも依然として普段絶対着ないものを買うのがイヤ、という気持ちも強い。

定年まであと5年だからあと10回、なんとか喪服で乗り切れば良いのかなぁ。。。

迷っています。

どっちでもいいような問い合わせですみません。筆子さんなら買わないですよねぇ。

自分の気持ちを変えれば良いということですよねー。。。





ごまっこさん、こんにちは。メールありがとうございます。

毎日、ブログを読んでいただきうれしく思います。

差出人のらんに、「前に書いた名前を忘れました」とありましたので、メールアドレスから、以前いただいたメールを探し、そのとき、使われていた名前、「ごまっこ」を見つけました。

ジャケットを買うか、買わないか、決められない

という質問ですね。

ほかにも選択肢はあります。「ジャケットを借りる」という。

以前、入園式に着るスーツに関するメールをくださった方も⇒ママスーツを断捨離するかどうかずっと迷っています←質問の回答。

「レンタルは考えていない」と書かれていましたが、服を借りればすむだけなのに、どうして借りないのだろう? と思います。

とくにフォーマルウエアは、借りやすい(業者がたくさんいる)はずです。

家族や友人、隣近所の人から借りてもいいでしょう。

服を所有することにこだわらず、どんどん借りてください。

もちろん、今着ている喪服のジャケットを使い続けてもいいですよ。

喪服だと思わず、「公式の場所で着るフォーマルウエアだ」と思えばいいんじゃないですか? 

人の死や葬式は特別なことではなく、毎日、ふつうに起こることなので、喪服を着るたびにネガティブになることもないでしょう。私は喪服は持っていませんが、喪服を着ると厳粛な気持ちになると思います。

ごまっこさんは、

・ジャケットを買いたくない

・いま、着ている喪服ももう着たくない

と書いているので、手頃なジャケットをレンタルするのが、もっとも現実的な解決策だと思います。

次は、HTさんの質問です。

筆子の夢

件名:教えてください。

こんばんは

いつも楽しみに読まさせていただいてます。

私の中で、筆子さんは 断捨離の神様 って呼んでます。

あと、心理学的な内容や少しスピリテュアル的なのも大好きです。

で、今日は質問です。

先日、氏子の神社で、渋沢栄一さんの『夢七訓』を知りました。

私は凄く感銘を受け、さっそく手帳をごそごそ書いてます。

で、筆子さんの夢、教えてください。

●夢七訓

夢なき者は理想なし

理想なき者は信念なし

信念なき者は計画なし

計画なき者は実行なし

実行なき者は成果なし

成果なき者は幸福なし

故に幸福を求める者は夢なかるべからず

(実業家 渋沢栄一)

HTさん、こんにちは。メールありがとうございます。

いつもブログをご愛読いただき、重ねてお礼もうしあげます。

夢というか、「こうなったらいいな」ということですが、自分のこころや人格を完成させたい、という気持ちがあります。

幼い頃、私は自分らしさ100%だったと思うのですが、その後、両親やまわりの人、社会などから、いろいろな価値観や決まりごとを学び、頭の中がガラクタ思考でいっぱいになりました。

人によく思われたい、認められたい、ちゃんとしなくちゃいけない、間違えちゃいけない、楽したい、といった思考です。

足りないマインドもその1つです⇒なぜ私ばかりが(怒)、と思う人は『足りないマインド』を『たっぷりあるマインド』に変えればよい。

このような考えを取っ払って、本来の光り輝く自分になったとき、まわりはどんなふうに見えるのか知りたいですね。

これはパーソナルな夢です。

対外的な夢としては、漠然としていますが、子どもたちが、安心して暮らせる地球や環境を残したいなあ、というのがあります。

できるだけ、地球環境が損なわないほうにいく選択を心がけています。

最後は、rinさんのご質問です。

ブログをリンクしてもいいですか?

件名:ファンです。はじめてお便りいたします。

筆子さん、はじめまして。

もう何年も愛読させていただいております。

筆子さんのおかげでお部屋の片づけから、心の片づけまで、ずいぶんとスッキリさせていただきました。

なかなか感謝の気持ちを伝えられずにおりました。本当にありがとうございます。

筆子さんのブログで西式甲田療法を知り、砂糖断ちができ、プチ鬱っぽかった状態から抜け出すことが出来ました。

甲田療法も今年で3年目に突入で心身ともに軽い生活が送れています。

それから湯シャン、ボディブラッシングも取り入れてすっかり肌の調子も整っています。

ほかにもたくさん参考にさせていただき、感謝してもしきれません。

本当にありがとうございます。

これからもブログの更新楽しみにしています。

わたしもブログを始めてみようと思い、記事のなかで筆子さんのおかげで良くなったことなど紹介したいなと思っています。

リンクを貼らせていただいてもよろしいでしょうか?

rinさん、こんにちは。メールありがとうございます。

いつもブログを読んでいただき、うれしく思います。

部屋がスッキリしてよかったです。

リンクは自由にしてください。報告も必要ありませんよ。

ブログのほうも、ぜひ、楽しんでくださいね。

砂糖断ち⇒砂糖断ちをするとどんな効果があるのか? 筆子の場合。

湯シャンについて⇒湯シャンのやり方や効果を書いた記事のまとめ

ボディブラッシングとは?⇒手軽なデトックス。ドライブラッシングの7つの健康効果

******

ごまっこさんの質問ですが、「ジャケットは嫌い!」と思い込まず、1着気に入ったのを買って、その服を、会議のみならず、ふだんも着てはどうでしょうか?

いまは、いろいろなジャケットが出ています。

テーラードでも、素材がやわらかいと、ただの羽織りみたいなものですから、そんなに肩もこらないでしょう。

ふだんは着ないけど、必要になった服といえば、私にとっては、マタニティウエアがそうでした。

母が2着(ワンピースとジャンパースカート)、送ってくれたので、この2つを着ていましたが、ともにスカート丈が長く、活発に動けなかったので、もう1着、ヴァリューヴィレッジ(スリフトショップ、人の寄付した物を格安で売っている店)で、ウエストがゴムのキュロットパンツを買いました。

黒地に白い小花プリントで、素材は忘れましたが、すごくやわらかい生地でした。

産前産後のみならず、ふつうのときも、よくはいていました。

いまはもう手放しましたが、本当に役立ちました。

ジャケットも手に入れてみると、重宝するかもしれませんよ。

それでは、あなたも、質問や感想などありましたら、お気軽にお寄せください。

お待ちしています。





鏡を見る人これを着るべきだ、という義務感が服を増やす:服を捨てない理由とその対策(その4)前のページ

タンスにいっぱいあった服を、引き出し1つまで減らしてみた。次のページたんすの引き出し

ピックアップ記事

  1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  3. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. カラオケ

    ミニマルな日常

    子育てが終わって自分のしたいことがわからない人へのアドバイス。

    子育てが終わって気が抜けた。この先思い切り人生を楽しみたいけど思いきれ…

  2. 散らかった部屋

    ミニマルな日常

    物が多いから捨てたいけど、できなくてストレスがたまる一方です←質問の回答。

    物がいっぱいあるけど、捨てられないし、ほかにもいろいろ問題があって、ス…

  3. 庭いじりする人

    ミニマルな日常

    経験や人間関係に焦点をあてる~ガラクタを増やすライフスタイルをやめる(その9)

    ガラクタを増やさない暮らし方を提案しています。9回目は、経験や…

  4. 殺虫剤

    ミニマルな日常

    虫を寄せつけない家にする7つのポイント。できるだけ自然な方法を使います。

    1週間ぐらい前に、虫が大嫌いだという人からメールをもらいました。ゴキブ…

  5. ジャック・オ・ランタン

    ミニマルな日常

    ハロウィンに仮装してお菓子をもらい、ジャック・オ・ランタンを作る理由

    ハロウィンの起源、特にトリックオアトリートと、ジャック・オ・ランタン(…

  6. 大きなバッグ

    ミニマルな日常

    バッグを捨てればもう収納に悩まない。家中のバッグと袋を見直そう。

    バッグの収納、どうされていますか、という質問をいただきました。…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,815人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 車のキー
  2. パントリーから食品を取り出す
  3. クローゼットから服を取り出す。
  4. タイニーハウス
  5. 黒いバッグを持つ人
  6. 庭いじりする人
  7. コーヒードリンク
  8. 電子書籍を読む女性
  9. 1つ
  10. ガラクタの中にいる女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 考える女の人
  2. すてきなリビングルーム
  3. セルフポートレート
  4. 新聞紙の束
  5. パワーハラスメント
  6. 缶詰のストック
  7. おばあさん
  8. つぶした段ボール箱をまとめてしばる

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP