ページに広告が含まれる場合があります。
12月に入り、今年もいよいよ残り1か月となりました。そろそろ、今年を振り返る方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなお便りの中から「今年のお金の使い方」「断捨離を通じて得たこと」「最近の捨て活」に関するメールをシェアします。
まず、スミレさんのお便りです。
私が学んだ賢いお金の使い方
件名:今年の振り返り
2024年の振り返り(買い物リバウンド)と、買い物欲を減らせた考え方などを送らせていただきます。
今年のできごと
2024年1〜3月:母の離婚でバタバタ、家計簿をつけるのをやめ、ネット通販をたくさん使ってしまいました。
4〜6月:引っ越してきた高齢母の面倒をみたり、復職したりでストレスフル。通販や美容代にお金を使いました。正直、何に使ったのか正確に思い出せません。
7月〜今: 落ち着いてきたので、家計簿再開。必要なもの、素敵な体験にお金を使うようにしています。
最近の考え方
売る前提で買わない
これなら高く売れる、と手放すことを前提で買うものは本当に自分が欲しいものではないと気づきました。
いつか捨てる時のことを想像する
キャラもの、ガチャガチャ、付録などはこの考えを挟むことで全く買わなくなりました。可愛いものを捨てるのは心が痛むので、なるべく増やさないほうがいいと思いました。
ストックのつもりで買わない
下着など、「いくつあってもいいよね」の精神で多く買っていましたが、管理が大変です。
食料品も必要な分だけ買うようになりました。管理コストの考え方は筆子ジャーナルで学びました。ありがとうございます。
多すぎるストックをただちに断捨離すべき理由。過剰在庫は資産ではない
お正月休みは、5000円のチケット代でオーケストラが観れるので予約してみました。
服や美容ですぐ消えてしまう5000円ですが、少しでも良い体験に使えたらいいなと思っています。
スミレさん、こんにちは。お便りありがとうございます。その後、お母さんはお元気でしょうか?
スミレさんは、以前、買いすぎに悩んでいたときにお便りをくださいましたね。
スミレさんの過去のお便り:
買い物癖がリバウンドしたらするべきこと~自分の行動を客観的に見るべし。
書いて心のガラクタを捨てながら本当に生きたい人生を模索する。
最近は満足できる買い物ができるようになったのですね。よかったです。
確かに多くのものは、自分が生きている間に捨てるときが来ます。
「かわいい雑貨」も、捨ててしまうと、社会的にあまり歓迎されないプラスチックのゴミになります。
だからこそ、自分がしっかり使うことができるものを厳選して買うべきだと思います。
数が多いとひとつひとつを大事にすることができませんから。
オーケストラの生演奏、素敵ですね。ぜひ楽しんでください。
スミレさん、今年は学びの多い1年になりましたね。来年もますます充実した1年になることを祈っています。
どうぞ、お元気でお暮らしください。
かわいい雑貨を買ってしまう前に唱える10の言葉~買うのを思いとどまろう。
次は、さちさんのお便りです。
断捨離で夫婦の個室が実現
件名:断捨離、その後
以前何度かお便りを採用していただいた、さちです。
断捨離を開始して、ほぼ1年が経ちました。
ミニマリストのインスタに出てくるようなおしゃれな部屋ではないけれど、今の家に充分以上に満足しています。
なんと、夫婦それぞれの個室が持てるようになったのです(それまで、その二部屋は魔窟というかガラクタが詰まっていました)。
夫は自分の部屋(大げさに言うと、書斎)でリモートワークができるようになりましたし、(それまではリビングのテーブルでやっていた)
私はお気に入りの机で日記をつけたり、(10年でないですが5年日記をつけています)手紙を書いたりしています。
とてもうれしいです。
やせた
そして関係あるのか分かりませんが、私20キロ近くも痩せました!(それまでは、お恥ずかしいですが70キロ近くあった) 。
体が軽くなるのと同時に体調がとても良く、めったに風邪もひかなくなりました。
本当にびっくりです。
ただ、ホームドクターのおじいちゃん先生に心配されて、人間ドックを受けることになりましたが(^_^;)
おかげさまで、なんともありませんでしたよ。
断捨離をして、本当に不思議なことばかり起こります。
人生は循環なのだなと思います。
それでは、これからもどうぞお体にお気をつけて、くれぐれもご自愛ください。
娘様の体調もどうか良くなりますように。
毎日ブログ読んでます。
ほんとに楽しみにしています。
よかったらまたお便りさせてください。
かしこ
さち
さちさん、こんにちは。お便りありがとうございます。
いつもブログを読んでいただき感謝でいっぱいです。
娘まで気遣っていただき、身に余る光栄です。
さて、断捨離をして、部屋を部屋として使うことができるようになったのですね。よかったです。
ガラクタに部屋を占領させておくのはもったいないので、不用品はすみやかに捨てたほうがいいと私も思います。
ところで、20キロもやせたなんてびっくりですね。
たまに、「断捨離したらやせた」というメールをいただきますが、さちさんもその1人です。
私は、やせる体験しませんでしたが、シンプルに暮らす効果は日々感じています。
さちさん、いつも応援ありがとうございます。ご主人と仲良く、これからも楽しくお暮らしください。
どうぞ、お元気で。
最後はしばさんのお便りです。11月のはじめにいただきました。
捨て活で未来を見据える
早いもので11月に入り、年末を意識するような時期になりました。
モーニングノートは継続しています。不思議なことに裏面が白いチラシがポストインされるようになり、ノートは買わずに済んでいます。
数年前に購入したポストカードがあり、筆子さんがされていたようにノートの代わりに書き出して6枚捨て。かさばらないのを良いことに、しまいっぱなしでした。
私は40代後半なのですが、自分自身の終活の視点を持つことが大切かなと思い始めました。子どもたちにガラクタの処理をさせたくありません。
幸い、私の実家はだいぶ片付いています。
母が、亡くなった親戚の一軒家を片付けたことがあり、大変な思いをしたことがキッカケでした。着物だけは亡くなった後に処分して欲しいと言われましたが、私は数を把握していません。
親と同世代の知り合いの方は、既に断捨離を終え、子どもや孫に迷惑を掛けず、後悔のないよう楽しく暮らしたいとおっしゃっています。見習ってコツコツ捨て続けたいと思います。
こちらは急に寒くなってきました。筆子さんもご自愛くださいませ。
しばさん、こんにちは。いつもお便りありがとうございます。
40代後半なら、終活するにはまだ早いと思います。ですが、ガラクタがないほうが、今の生活が充実するので、今日を楽しく過ごすために不用品を捨てるその活動が結果的に終活につながるでしょう。
管理するものは少ないほうが絶対楽ですから。
モーニングページも続けているのですね。
しばさん、これからもお元気でシンプルライフを満喫してください。
ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ
今週のnoteの更新など
●今週noteに投稿した記事をリンクします。
なぜ娘の部屋はいつも散らかっているのか? 26歳娘の汚部屋を片付ける・序章
■エッセオンラインに新しい記事がアップされました。
今回は趣味や、やりたいことを絞り込むすすめです。
50代からの人生を変える「趣味の選択」。やらなければという気持ちを手放す | ESSEonline(エッセ オンライン)
●現在発売中の『サンキュ!』2025年1月号の付録に私の記事が掲載されています。
以前別の記事にのった15分捨ての記事の再掲載です。
表紙に、「資産を2倍にする最強ルート」と書いてありますが、そんなことが可能なんでしょうか?
そんなに増えなくてもいいので、貯金が目減りしないことを願う毎日です。
****
お便りはいつも楽しみに拝見しています。
あなたも、伝えたいことがありましたら、お気軽にメールください。
こちらからどうぞ⇒お問い合わせフォーム | 筆子ジャーナル
お待ちしています。
2024年の残り1ヶ月を、やり残したことに取り組んだり、来年に向けて「やめたい習慣」や「始めたいこと」を考え、この1ヶ月を準備期間として過ごしたり。
いろいろなことができるので、ぜひ、楽しく過ごしてください。