筆子

  1. 盆栽風プラント

    ミニマルな日常

    日本のミニマリストと海外のミニマリストの違いについて。

    日本のミニマリストは自分のことしか考えていない人が多いです。筆子さんはどう思いますか?こんな質問をいただきました。返信を希望されていますので、この記事で…

  2. 考え事をしている女性

    TEDの動画

    自分で選べ:ジェームス・アルトチャー(TED)

    落ちこんで前に進めない人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、Choose yourself (自分で選べ)、プレゼンターは、起業家であり著…

  3. 古い靴の山

    ミニマルな日常

    いつか使うかもしれない物をそこに置いておいても誰も使わないよ。

    不用品の片付けをがんばっている読者のお便りを紹介します。2019年5月にいただいたメールから3通選びました。内容:・不用品を捨てたら頭がスッキリ…

  4. タオル

    ミニマルな日常

    使うあてのないタオルを買い続ける不思議な人:ミニマリストへの道、番外編11

    昔、無駄に買ってためこんでいた物を振り返っています。今回はタオルを取り上げることにしました。タオルはそこまで数を集めていたわけではありません。し…

  5. 迷う人

    ミニマム思考

    どうでもいいことで迷って時間を無駄にするのはもうやめる。

    毎日、「忙しい、時間がない」と言っている人は、ささいなことに迷う時間を減らしてみてはどうでしょう。そうすればもっと時間ができます。いま、物理的な…

  6. CDのコレクション

    ミニマルな日常

    いつ帰ってくるのかわからない息子の物の断捨離で迷っています。

    成人したお子さんの物の片付けで悩んでいる方からメールをいただきました。この記事で回答します。息子さんは病気で入院中で、いつ回復するのかわからない…

  7. 窓際にたたずむ女性

    ミニマルな日常

    ミニマルライフをうまく続ける5つのコツ。

    必要な物だけを持つ、と決め、不用品をがーっと捨てて、ミニマリストになったとしても、人生はそこで終わるわけではありません。ミニマルな暮らしはずっと続きます…

  8. ブティック

    ファッションをミニマルに

    服の使い捨てをうながすファストファッションの罪。

    ファストファッション(fast fashion)に関する質問をいただいたので、この記事で回答します。ファストファッションとは、簡単に言うと、流行の服を早…

  9. 積み重なるタオル

    TEDの動画

    タオルは何枚必要か? : ミニマリズムのすすめ(TED)

    物を持ちすぎない暮らしをめざしている人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How Many Towels Do You Need?(タオル…

  10. 散らかった部屋

    ミニマルな日常

    私、今度こそ、本当に家の中を片付けます!(読者の断捨離決意表明)

    最近いただいたメールから、「これからがんばって家の中、片付けます!」という決意表明をしているお便りを3通紹介します。内容:・今度こそ、家の中をき…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,847人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  2. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  3. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  4. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  5. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
  6. 本当に大切なものが見えてきた~しっかり断捨離した読者が語った…
  7. 「ときめき」だけでは減らない~感情に流されない片付けのコツ
  8. 買っても満たされないのはなぜ?完璧を求めるクセを手放すヒント…
  9. 片付けたいのに動けないあなたへ~潜在意識を味方にする方法
  10. 自分らしい暮らしを育てるお金の使い方
今日のおすすめ記事
  1. お肌の手入れをする女性
  2. パソコンの画面を見る若い女性
  3. スマホを見ている人
  4. 服をチェックする人
  5. ぐっすり眠る
  6. 服を選んでいる女性
  7. 小銭
  8. ベッドサイド
  9. 素朴なオーナメント
  10. 思いやりをもって接している女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP