ミニマルな日常

  1. 電子レンジ

    古い家電を買い替えたとき思ったこと~古いほうは捨てるのが当然よね?

    読者のお便りを紹介コーナーです。今回は、半年ぐらい前にもらったものを2通と今週いただいたものを1通シェアします。内容:・家電を買い替えて、古い方…

  2. からだにいいこと2022年10月号

    雑誌「からだにいいこと」2022年10月号に筆子の監修記事がのっていますので、読んでください。

    掲載の件はすでに告知済みですが、見本誌が手元に届きましたので、雑誌の感想をお伝えします。「からだにいいこと」は、創刊が2004年の、比較的新しい雑誌です…

  3. 書き出す

    モーニングページの楽しみ方、私流。

    昨日、モーニングページに関する質問をいただいたので、まだ紹介していなかったモーニングページに関するメールを紹介することにしました。きのうの記事⇒モーニン…

  4. 眠い人

    モーニングページを書いていると睡眠不足になります←質問の回答。

    モーニングページに関する質問をいただきましたので、この記事で回答します。朝、書いていると睡眠時間を削ることになるけど、どうしたらいいでしょうか?…

  5. レシート

    食費は月2万円? なぜこんな話を真に受ける人がいるんですか?←質問の回答。

    食費2万円説に対する筆子の見解を教えてください。こんな質問をいただきました。この記事で回答します。まずメールをシェアしますね。差出人は、にゃとこ…

  6. テーブルの上のグラス

    テーブルの上に何もないと本当にスッキリして気持ちがいい。最高だわ。

    不用品を減らしてシンプルに暮らしている読者のお便り紹介です。今回は8月の前半にいただいたものから3通シェアします。内容:1.テーブルの上には何も…

  7. 白いカーテン

    転勤族のカーテンの悩み~我が家の場合。

    先週、カーテンに関する悩みを紹介しました。持たない暮らしを心がけているが、転勤が多いので、頻繁に住まいが変わるため、将来の住まいの窓に合うであろうカーテ…

  8. 雑貨

    家をガラクタの集積場にしないために出どころを見極める(その1)~それ、どこから来たんでしょう?

    きのう、リバウンド防止のための心構えを書きましたが、きょうはその続きです。いったん家がきれいになったあとは、今まで以上にガラクタのソースを意識して、問題…

  9. 物が多い部屋

    汚部屋に逆戻りしないためのシンプルな心がけ~片付けている時から意識するのがベスト。

    何冊も片付け本を読み、ネットフリックスで配信されている近藤麻理恵さんのお片付けのショーも見て、やっとの思いで部屋をきれいにした。だけど、また散らかってき…

  10. 写真集

    たまりすぎた宝塚歌劇のグッズ、私ならこうやって整理・処分します。

    数日前に、宝塚歌劇団のグッズを捨てるのに苦労している方のメールをシェアしたところ、やはりヅカオタ(宝塚歌劇のコアなファン)の読者の方から、「私ならこうするけど」…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,829人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. お金の管理を人任せにしない:女性がお金を活かす5つのステップ…
  2. 遺品整理からモーニングページまで:読者3人のお便り紹介
  3. 家計簿が苦手な人のためのシンプル管理~細かい記録はいらない
  4. 片付けが苦手でも大丈夫。無理なく続く7つのコツ
  5. 部屋も心も落ち着く。ミニマリストが実践する生活術7選
  6. 片付けの秘訣は出口より入口:ものを増やす7つの経路
  7. ありがたいけど使わない贈り物。そのモヤモヤを整理する方法
  8. 新学期に習慣を変える:モチベーションより大事なこと(TED)…
  9. 10年越しの粗大ごみ処分から、小さな本の整理まで:読者のお便…
  10. 買い物を後悔したときに試したい5つの行動
今日のおすすめ記事
  1. お年寄りの手
  2. カウンターの掃除
  3. 耳鳴り
  4. 悲しんでいる人
  5. 愚痴を言うおばさん。
  6. 断捨離してます
  7. ヴィンテージファッション
  8. パソコンの画面を見る若い女性
  9. 家具の上の猫
  10. クリスマスプレゼント
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP